"十"から始まる名詞
"十"から始まる名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。61件目から90件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |
言葉 | 十八番 |
---|---|
読み | おはこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)特別な有用性の利点
(2)18番目に数えられるもの
(3)position 18 in a countable series of things
(4)an asset of special worth or utility; "cooking is his forte"
言葉 | 十八般 |
---|---|
読み | じゅうはっぱん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)日本の武士に古くから伝わる十八種の武芸。
(2)中国で行われていた代表的な十八種の武芸。 「十八般武芸(wuyi)」とも呼ぶ。〈代表例〉 < 1>矛(テヤリ)。 < 2>鎚(カナヅチ)。 < 3>弓。 < 4>弩(イシユミ)。 < 5>銃(テオノ)。 < 6>鞭(シナイ)。 < 7>簡(ムチ)。 < 8>剣。 < 9>鏈(クサリ)。 <10>クマデ(*1)。 <11>斧(オノ)。 <12>鉞(マサカリ)。 <13>戈(ホコ)。 <14>戟(ホコ)。 <15>牌(タテ)。 <16>棒。 <17>鎗(ヤリ)。 <18>ナゲホコ(*2)。 (*1)「クマデ」は「(「木」偏+「八」)」。 (*2)「ナゲホコ」は「(「木」偏+「過」)」。
(3)(転じて)武芸の全般。
言葉 | 十六夜 |
---|---|
読み | いざよい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)陰暦で十六日の夜。
言葉 | 十円玉 |
---|---|
読み | じゅうえんだま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)十円硬貨。
言葉 | 十勝岳 |
---|---|
読み | とかちだけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)北海道中央部、十勝支庁・石狩支庁の境上にある活火山。二重の外輪山と中央火口丘をもつ三重式成層火山。標高2,077メートル。
千島火山帯に属する大雪火山群の南西部にあり、安政火口からは現在も噴煙が上がっている。
十勝川・美瑛(ビエイ)川・空知(ソラチ)川などが発する。
大雪山国立公園の西部。
言葉 | 十勝郡 |
---|---|
読み | とかちぐん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、郡 |
(1)地名 郡の名称 北海道十勝郡
言葉 | 十和村 |
---|---|
読み | とおわそん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)高知県南西部、幡多郡(ハタグン)の村。
言葉 | 十国峠 |
---|---|
読み | じっこくとうげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)静岡県函南町にある$伊豆箱根鉄道十国鋼索線の駅名。
言葉 | 十如是 |
---|---|
読み | じゅうにょぜ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)宇宙の現象、発生と変化を説明する真理、つまり如是。
< 1>相(ソウ) :特定の相(スガタ)。平等であった空(クウ)の中に生
じた最初の差別。
< 2>性(ショウ):相の個々に現れる個性。
< 3>体(タイ) :個性が象(カタチ)作った物体・物象(ブッショウ)。
< 4>力(リキ) :物体が持つエネルギー・力。
< 5>作(サク) :力による作用、働き。
< 6>因(イン) :作用・働きの原因。
< 7>縁(エン) :原因に合った条件。
< 8>果(カ) :作用・働きの結果。
< 9>報(ホウ) :結果による影響。
<10>本末究竟等(ホンマツクキョウトウ):結果が原因となり無数に起こっ
たものが、どれが原因でどれが結果かわからないほど複雑
にからみあっていること。
言葉 | 十姉妹 |
---|---|
読み | じゅうしまつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)スズメ目(Passeriformes)カエデチョウ科(Estrildidae)の小鳥。飼い鳥。
「じゅうしまい(十姉妹)」とも呼ぶ。
言葉 | 十字架 |
---|---|
読み | じゅうじか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)互いを横切る線から成る模様
(2)垂直に立った柱と横の棒から成る木の構造物
(3)キリスト教の象徴として、または紋章で使われた
(4)イエスがはりつけにされた構築物を表現したもの
(5)a wooden structure consisting of an upright post with a transverse piece
言葉 | 十字線 |
---|---|
読み | じゅうじせん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)影響力の中心
(2)a center of interest; "the war on terrorism has put Saddam Hussein in the crosshairs"
言葉 | 十字街 |
---|---|
読み | じゅうじがい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)北海道函館市にある#函館市営[本線]の駅名。#函館市営[宝来・谷地頭線]乗り入れ。
言葉 | 十字路 |
---|---|
読み | じゅうじろ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 輸送、乗り物 |
言葉 | 十字軍 |
---|---|
読み | じゅうじぐん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)殆ど絶え間のない軍事遠征の総称で、11世紀から13世紀にかけてヨーロッパのキリスト教勢力がイスラム教勢力から聖地を奪還しようとしたもの
(2)any of the more or less continuous military expeditions in the 11th to 13th centuries when Christian powers of Europe tried to recapture the Holy Land from the Muslims
言葉 | 十島村 |
---|---|
読み | としまむら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、村 |
(1)地名 村の名称鹿児島県鹿児島郡十島村
言葉 | 十年間 |
---|---|
読み | じゅうねんかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介
言葉 | 十悪業 |
---|---|
読み | じゅうあくごう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)身・口(ク)・意の三業(サンゴウ)による十種の罪悪。
一般に殺生(セッショウ)・偸盗(チュウトウ)・邪淫(ジャイン)・妄語(モウゴ)・両舌(リヨウゼツ)・悪口(アック)・綺語(キゴ)・貪欲(トンヨク)・瞋恚(シンニ)・邪見(ジャケン)の総称。
「十悪」とも呼ぶ。
十悪業を戒める戒律を「十善戒(ジュウゼンカイ)」または「十戒(ジッカイ)」と呼ぶ。
言葉 | 十才子 |
---|---|
読み | じっさいし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)唐の大暦年間( 766~ 779)に活躍した十人の詩人。
(2)中国、明の洪武~永楽年間(1368~1424)に活躍した十人の詩仙。
(3)中国、明の弘治~正徳年間(1488~1521)に活躍した十人の詩仙。
言葉 | 十文字 |
---|---|
読み | じゅうもんじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)互いを横切る線から成る模様
(2)秋田県横手市にあるJP東日本奥羽本線の駅名。
(3)a marking that consists of lines that cross each other
言葉 | 十日戎 |
---|---|
読み | とおかえびす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)毎年正月十日に行われる初恵比須(ハツエビス)の祭礼。
いろいろな宝物をかたどった玩具を笹の枝先に付けた縁起物などが売られ、商人などが福徳を求めて参詣する。
大阪府大阪市浪速区の今宮戎神社、兵庫県西宮蛭子(エビス)神社などの戎神社や、京都府建仁寺などの祭が名高い。
言葉 | 十日町 |
---|---|
読み | とおかまち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)新潟県十日町市にあるJP東日本飯山線の駅名。北越急行ほくほく線乗り入れ。
言葉 | 十王町 |
---|---|
読み | じゅうおうちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 十王駅 |
---|---|
読み | じゅうおうえき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)茨城県日立市十王町(ジュウオウチョウ)にあるJR常磐線の駅。
小木津(オギツ)駅と高萩(タカハギ)駅(高萩市)の間。
言葉 | 十石峠 |
---|---|
読み | じっこくとうげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)静岡県東部、熱海市伊豆山(イズサン)と田方郡(タガタグン)函南町(カンナミチョウ)桑原(クワハラ)との境にある峠。標高774メートル。
「日金山(ヒガネヤマ)」とも呼ぶ。
言葉 | 十腕類 |
---|---|
読み | じゅうわんるい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 十角形 |
---|---|
読み | じゅっかくけい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介
言葉 | 十進法 |
---|---|
読み | じゅっしんほう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)十進数字と10の基数を使う位取り表記法
(2)a positional system of numeration that uses decimal digits and a base of ten
言葉 | 十露盤 |
---|---|
読み | そろばん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)尺上、みぞのカウンタを手ですべらせて四則計算する計算器
(2)a calculator that performs arithmetic functions by manually sliding counters on rods or in grooves
言葉 | 十七度線 |
---|---|
読み | じゅうななどせん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)インドシナ半島を横断している北緯17度線。
北ベトナム(ベトナム民主共和国)と南ベトナム(ベトナム共和国)を分断する軍事境界線だった。
「じゅうしちどせん(十七度線,17度線)」とも呼ぶ。うななどせん(二十七度線,27度線)
61件目から90件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |