"マ"がつく6文字の名詞

"マ"がつく6文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ウマティラ川
読みうまてぃらがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北西部、オレゴン州(Oregon State)北部を西流するコロンビア川(the Columbia River)の支流。長さ140キロメートル。

さらに詳しく


言葉ウマティラ郡
読みうまてぃらぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北西部、オレゴン州(Oregon State)北東部の郡。
郡都はペンドルトン(Pendleton)。

さらに詳しく


言葉ウミカラマツ
読みうみからまつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺胞動物(Cnidaria)花虫綱(Anthozoa)六放サンゴ亜綱(Hexacorallia)ツノサンゴ目(Antipatharia)のサンゴ。
「ツノサンゴ(角珊瑚)」,「クロサンゴ(黒珊瑚)」,「ウミマツ(海松)」,「マヨケサンゴ(魔除珊瑚)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉エアハンマー
読みえあはんまー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)圧縮空気で動かすハンマ

(2)a hammer driven by compressed air

さらに詳しく


言葉エアマスター
読みえあますたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最高にエア充な人のこと。

さらに詳しく


言葉エアーマット
読みえあーまっと
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)エアーをポンプで送りこみ膨らませたマットです。エアーが動いて耐圧を分散させ、床ずれを防ぎます。キャンプなどのアウトドア用品としても販売されていますが、介護では床ずれを防止したり、表面からエアーが噴出して皮膚を乾燥させ、細菌の繁殖を防ぐ効果を期待されています。

さらに詳しく


言葉エゾヤマモモ
読みえぞやまもも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤチヤナギ(谷地柳)の別称。

さらに詳しく


言葉エマルジョン
読みえまるじょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)液体中にこれと混合しない他の液体が微粒子となって分散し、乳状になっている状態。また、そのもの。
牛乳にクリーム(油)が分散して浮遊しているものなど。
「乳濁液(ニュウダクエキ)」とも呼ぶ。

(2)化粧品の乳液。

(3)写真の感光乳剤。

さらに詳しく


言葉エラストマー
読みえらすとまー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゴムに似た弾力のある物質の総称(外力が取り除かれると元の形に戻る)

(2)any of various elastic materials that resemble rubber (resumes its original shape when a deforming force is removed)

さらに詳しく


言葉エリマキシギ
読みえりまきしぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)共通のユーラシアのイソシギ

(2)繁殖期になると雄は勃起性えり羽を持つ

(3)common Eurasian sandpiper

(4)common Eurasian sandpiper; the male has an erectile neck ruff in breeding season

さらに詳しく


言葉エロマンゴ島
読みえろまんごとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南太平洋、メラネシア南東部のニューヘブリデス諸島(New Hebrides Islands)南部の島。バヌアツ領。
南緯18.83°、東経169.09°の地。
「エロマンガ島(Erromanga Island)」とも呼ぶ。〈面積〉
888.1平方キロメートル。〈人口〉
1979(昭和54)932人。

さらに詳しく


言葉エンドウマメ
読みえんどうまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エンドウの実

(2)エンドウマメ植物の実、あるいは種子

(3)食用の緑の種子を含む長い緑のさやと小さな白い花を持つエンドウ属のマメ植物

(4)a leguminous plant of the genus Pisum with small white flowers and long green pods containing edible green seeds

(5)seed of a pea plant used for food

さらに詳しく


言葉オイルマネー
読みおいるまねー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オイルマネーとは産油国が石油輸出によって得た資金(ドル)を言う。株式市場で大きな買いが入ると、オイルマネーが買っているなどとよく言われるが、実際は定かではない。

さらに詳しく


言葉オオゴマダラ
読みおおごまだら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タテハチョウ科(Nymphalidae)マダラチョウ亜科(Danai-nae)ルリマダラ亜族(Euploeina)オオゴマダラ属(Idea)の蝶(チョウ)の一種。
開張120~130ミリメートルで、日本では一番大きい蝶。
沖縄本島以南の、中国を除く東南アジアに生息し、日本産は特に大型。

さらに詳しく


言葉オオハマボウ
読みおおはまぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば装飾品として栽培される

(2)カヌーの舷外浮材に使用される軽い堅い木と、索類とコルクに使用される繊維を産出する

(3)熱帯海岸沿いに広く分布する低木

(4)often cultivated for ornament

(5)shrubby tree widely distributed along tropical shores

さらに詳しく


言葉オオヤマネコ
読みおおやまねこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユーラシア北部の

(2)尾の短い野生の猫で、通常耳は房状になっている

(3)毛皮に価値がある

(4)of northern Eurasia

(5)short-tailed wildcats with usually tufted ears

さらに詳しく


言葉オクラホマ州
読みおくらほましゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国南中部の州

(2)a state in south central United States

さらに詳しく


言葉オクラホマ郡
読みおくらほまぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中南部、オクラホマ州(Oklahoma State)中央部の郡。東部をリンカーン郡(Lincoln County)、南部をクリーブランド郡(Cleveland County)に接する。
郡都は州都オクラホマシティー(Oklahoma City)。〈人口〉
1980(昭和55)56万6,179人。
1990(平成 2)59万9,611人。
2000(平成12)66万0,448人。
2005(平成17)68万4,543人。

さらに詳しく


言葉オショロコマ
読みおしょろこま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サケ目(Osteichthyes)サケ科(Salmoniformes)イワナ属(Salvelinus)の硬骨魚。
降海型と陸封型がいる。
南部を除く北海道・オホーツク沿岸・カムチャツカ・沿岸州に生息。

さらに詳しく


言葉オストマルク
読みおすとまるく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東ドイツの貨幣単位。
略号は「Om」。

さらに詳しく


言葉オスマン1世
読みおすまん1世
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オスマン帝国を設立したトルコの征服者で、13世紀後にトルコを統治したオスマン帝国の王朝

(2)大部分の小アジアを征服し、1299年に、首長に即位した(1259年−1326年)

(3)conquered most of Asia Minor and assumed the title of emir in 1299 (1259-1326)

(4)the conqueror of Turkey who founded the Ottoman Empire and the Ottoman dynasty that ruled Turkey after the 13th century

(5)the conqueror of Turkey who founded the Ottoman Empire and the Ottoman dynasty that ruled Turkey after the 13th century; conquered most of Asia Minor and assumed the title of emir in 1299 (1259-1326)

さらに詳しく


言葉オタリーマン
読みおたりーまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オタクのサラリーマンのこと。

さらに詳しく


言葉オノマトペア
読みおのまとぺあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それらが示す音をマネする言葉を使用する

(2)using words that imitate the sound they denote

さらに詳しく


言葉オノマトペー
読みおのまとぺー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それらが示す音をマネする言葉を使用する

(2)using words that imitate the sound they denote

さらに詳しく


言葉オマルル地区
読みおまるる地区
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナミビア西部、エロンゴ州(Erongo Region)北東部の地区。
中心地はオマルル。

さらに詳しく


言葉オヤマボクチ
読みおやまぼくち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)ヤマボクチ属(Synurus)の多年草。
高さ1~1.5メートル。葉は卵状長楕円形で約30センチメートルと大きく、裏に白い綿毛を密生。
日当たりのよい山地の草原に自生。
本州中部以東~北海道南部と四国、中国中央部に分布。
「ヤマゴボウ(山牛蒡)」,「ウラジロ(裏白)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オンデマンド
読みおんでまんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)受注対応、注文即応、受注生産

(2)注文に応じて速やかにサービスを提供すること

(3)注文対応

(4)カラーコード#f19072

(5)注文に応じて速やかにサービスを提供すること 

さらに詳しく


言葉オンブズマン
読みおんぶずまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政府に対する個人の苦情を調査する、政府機関から任命された人

(2)議会や市長などに任命され市民、国民の代弁者として、行政機関を外部から監視し、国民の権利・利益の侵害など不当な政治行政に対して苦情を代弁、調査を行う。近年は、認知症高齢者の権利を擁護する機関も増えてきている。

(3)a government appointee who investigates complaints by private persons against the government

さらに詳しく


言葉オートマット
読みおーとまっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食べ物が機械から出されるカフェテリア

(2)a cafeteria where food is served from machines

さらに詳しく


言葉オートマトン
読みおーとまとん
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、玩具
意味

(1)すでに物体を望ましい方向に推進させたプレーヤーによる体の運動

(2)機械仕掛けのように無感情に動いたり反応したりする人

(3)自動的に動くことができるメカニズム

(4)a mechanism that can move automatically

(5)a motion of the body by a player as if to make an object already propelled go in the desired direction

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]