"音"がつく言葉

"音"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ラ音
読みらおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)急速な一連の短い大きい音(ある種の呼吸器疾患において聴診器で聞こえるかもしれないような)

(2)a rapid series of short loud sounds (as might be heard with a stethoscope in some types of respiratory disorders)

(3)a rapid series of short loud sounds (as might be heard with a stethoscope in some types of respiratory disorders); "the death rattle"

さらに詳しく


言葉上音
読みじょうおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)基本振動数の倍数である周波数のある倍音

(2)a harmonic with a frequency that is a multiple of the fundamental frequency

さらに詳しく


言葉中音
読みちゅうおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全音階の3番目の音

(2)主音と属音の間の中間

(3)the third note of a diatonic scale

(4)midway between the tonic and the dominant

(5)(music) the third note of a diatonic scale; midway between the tonic and the dominant

さらに詳しく


言葉主音
読みしゅおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)演説あるいは文学作品の根幹をなすもの

(2)全音階の最初の音

(3)the principal theme in a speech or literary work

(4)the first note of a diatonic scale

(5)(music) the first note of a diatonic scale

さらに詳しく


言葉仏音
読みぶっとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)5世紀前半のインド人。南方仏教最大の注釈家。
南インドからスリランカに渡来し、三蔵の注釈書『清浄道論(ショウジョウドウロン)』を著す。

さらに詳しく


言葉低音
読みていおん
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、音楽
意味

(1)最も低音の領域をもった楽器群

(2)音楽の範囲で最も低いパート

(3)最も低い声を持つ成人の男性歌手

(4)成人男子の最も低い音域

(5)多声の音楽の最も低い部分

さらに詳しく


言葉促音
読みそくおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国語の音節の一種で、「っ」を添えて表すつまる音。

さらに詳しく


言葉倍音
読みばいおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)複合音の構成要素である音

(2)a tone that is a component of a complex sound

さらに詳しく


言葉倭音
読みわおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本的に変化した慣用音。多くは混用や誤読による音が定着したもの。
「からごえ(漢音)」に対して「やまとごえ(和音,倭音)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉全音
読みぜんおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つの半音の音楽的間隔

(2)a musical interval of two semitones

さらに詳しく


言葉半音
読みはんおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鍵盤楽器の隣り合った鍵盤の間の音楽的間隔

(2)the musical interval between adjacent keys on a keyboard instrument

さらに詳しく


言葉単音
読みたんおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)退屈なほど不変で変化に乏しい性質

(2)the quality of wearisome constancy, routine, and lack of variety; "he had never grown accustomed to the monotony of his work"; "he was sick of the humdrum of his fellow prisoners"; "he hated the sameness of the food the college served"

さらに詳しく


言葉吃音
読みきつおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある音に対してためらいと不本意な反復を含む言語障害

(2)a speech disorder involving hesitations and involuntary repetitions of certain sounds

さらに詳しく


言葉呉音
読みごおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本における漢字音の一種。
6世紀ころから朝鮮半島を経由して伝来したとみられる、中国の揚子江(ヨウスコウ)下流域(呉の地方)を中心とした南方系の発音。
平安時代に漢音(カンオン)が伝わり、平安中期以降には漢音(カラゴエ)(正音)に対して、「呉音」,「わおん(和音,倭音)」,「やまとごえ(和音,倭音)」,「百済音(クダラオン)」と呼ばれるようになったもの。
仏教関係や官職名などに多く残っている。

さらに詳しく


言葉和音
読みわおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)3つ以上の同時に鳴る楽音の組合せ

(2)作曲とコード進行に関する音楽の構造

(3)the structure of music with respect to the composition and progression of chords

(4)a combination of three or more notes that blend harmoniously when sounded together

さらに詳しく


言葉唇音
読みしんおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([中]chunyin)中国音韻学で、子音を分類した五音(ゴイン)の一つ。

(2)唇で出される発音の総称。 両唇音(”p”・”b”・”m”・”w”)と唇歯音(”f”・”v”)とがある。 「レイビラル([英]labial)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉喉音
読みのどおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)口または喉の裏ではっきり発音される子音

(2)a consonant articulated in the back of the mouth or throat

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉噪音
読みそうおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)耳障りな混ざり合った音

(2)大きな耳障りだったり不快な音

(3)耳障りで混乱した不快な音

(4)a harsh mixture of sounds

(5)loud confusing disagreeable sounds

さらに詳しく


言葉声音
読みこわね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)声道で調節される声帯の振動によって生じる音

(2)人の声の質

(3)声の発言が示唆される音

(4)the quality of a person's voice

(5)a sound suggestive of a vocal utterance; "the noisy voice of the waterfall"; "the incessant voices of the artillery"

さらに詳しく


言葉子音
読みしいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)母音でない音声

(2)子音を表すアルファベット文字

(3)a speech sound that is not a vowel

(4)a letter of the alphabet standing for a spoken consonant

さらに詳しく


言葉導音
読みどうおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全音階の7番目の音

(2)the seventh note of the diatonic scale

(3)(music) the seventh note of the diatonic scale

さらに詳しく


言葉心音
読みここね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心臓の1拍ごとの動脈のリズミカルな収縮・膨張

(2)the rhythmic contraction and expansion of the arteries with each beat of the heart; "he could feel the beat of her heart"

さらに詳しく


言葉感音
読みかんおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)意味がある現象としての音の認識

(2)the perception of sound as a meaningful phenomenon

さらに詳しく


言葉拗音
読みようおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つの母音の発生位置近くから始まり、他の母音の位置へ近づく母音の音

(2)a vowel sound that starts near the articulatory position for one vowel and moves toward the position for another

さらに詳しく


言葉方音
読みほうおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある特定の人々に固有の語の使い方や語彙

(2)the usage or vocabulary that is characteristic of a specific group of people

(3)the usage or vocabulary that is characteristic of a specific group of people; "the immigrants spoke an odd dialect of English"; "he has a strong German accent"; "it has been said that a language is a dialect with an army and navy"

さらに詳しく


言葉構音
読みこうおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)言語音を形成するために、調音器官をくっつける発音の形勢

(2)the aspect of pronunciation that involves bringing articulatory organs together so as to shape the sounds of speech

さらに詳しく


言葉歯音
読みしおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スー音などに代表される子音(s、shなど)

(2)a consonant characterized by a hissing sound (like s or sh)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉母音
読みぼいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)話された母音を表わすアルファベットの文字

(2)声道をあけて発音する言語音

(3)a speech sound made with the vocal tract open

(4)a letter of the alphabet standing for a spoken vowel

さらに詳しく


言葉法音
読みほうおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)法の音、つまり仏陀の説法のこと。

(2)説法(セッポウ)または読経(ドキョウ)の声。

さらに詳しく


言葉流音
読みりゅうおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鼻の子音(特に「l」および「r」)でない、摩擦がない継続音

(2)a frictionless continuant that is not a nasal consonant (especially `l' and `r')

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]