"音"がつく読み方が6文字の言葉

"音"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉七観音
読みしちかんのん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)衆生(シュジョウ)を救済するため七種の姿に変幻した観音。千手(センジュ)観音・馬頭(バトウ)観音・十一面観音・聖(ショウ)観音・如意輪(ニョイリン)観音・准胝(ジュンデイ)観音・不空羂索(フクウケンジャク)観音の総称。

(2)京都の、革堂(コウドウ)・河崎・吉田寺・清水寺・六波羅蜜(ロクハラミツ)寺・六角堂・蓮華王院(レンゲオウイン)の七ヶ所にある観音の総称。

さらに詳しく


言葉五妙音
読みごみょうおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)妙音(ミョウオン)・観世音(カンゼオン)・梵音(ボンノン)・海潮音(カイチョウオン)・勝彼世間音(ショウヒセケンノン)の総称。
<1>妙音:真理のことば。
<2>観世音:。
<3>梵音:我のまじらない、清らかなことば。
<4>海潮音:海鳴りのように重々しいことば。
<5>勝彼世間音:世間の苦悩を消滅することば。

さらに詳しく


言葉全音階
読みぜんおんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つを除くすべてが全音によって分離される

(2)1オクターブ中の8つの音がある音階

(3)a scale with eight notes in an octave; all but two are separated by whole tones

さらに詳しく


言葉六観音
読みろくかんのん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)六道の衆生(シュジョウ)を済度(サイド)する6体の観世音(カンゼオン)菩薩(ボサツ)。
<1>地獄を済度する聖(ショウ)観音。
<2>餓鬼を済度する千手(センジュ)観音。
<3>畜生を済度する馬頭(バトウ)観音。
<4>阿修羅(アシュラ)を済度する十一面観音。
<5>人間を済度する観音。天台宗では不空羂索(フクウケンジャク)観音、真言宗では准胝(ジュンデイ,准提)観音。
<6>天上を済度する如意輪(ニョイリン)観音。んじゃくかんのん(不空羂索観音)

さらに詳しく


言葉半諧音
読みはんかいおと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)連続した単語の強勢した音節の同様の母音の反復

(2)the repetition of similar vowels in the stressed syllables of successive words

さらに詳しく


言葉半音階
読みはんおんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オクターブのすべての半音を含む12音の音階

(2)a 12-note scale including all the semitones of the octave

さらに詳しく


言葉単音節
読みたんおんぶし
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)1つの節で成る、またはそれによって特徴づけられる、またはそれを持つ

(2)having or characterized by or consisting of one syllable

さらに詳しく


言葉多音節
読みおおおんせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)3音節以上の単語

(2)a word of more than three syllables

さらに詳しく


言葉妻観音
読みつまかんのん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)妻定(ツマサダ)めにご利益(リヤク)のあるという観音。
「つまがんのん(妻観音)」とも呼ぶ。

(2)(特に)京都清水寺の観音の別称。 「つまがんのん(妻観音)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉弱音器
読みよわねうつわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バイオリンの弱音器

(2)楽器の音を弱めるために使われる装置

(3)口がきけず、耳が聞こえない人

(4)a mute for a violin

(5)a device used to soften the tone of a musical instrument

さらに詳しく


言葉後舌音
読みあとぜつおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)舌背に触れながら、軟口蓋の近くであるいはで作り出される子音

(2)a consonant produced with the back of the tongue touching or near the soft palate

さらに詳しく


言葉感音性
読みかんおんせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)刺激の神経伝達の、または、刺激の神経伝達に関する

(2)of or relating to the neural process of sensation

さらに詳しく


言葉暗騒音
読みくらそうおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)観察されるか、測定される現象と混同されるかもしれない外生信号

(2)望ましい信号と切り離すことができない音響測定を汚染する外部騒音

(3)extraneous signals that can be confused with the phenomenon to be observed or measured; "they got a bad connection and could hardly hear one another over the background signals"

(4)extraneous noise contaminating sound measurements that cannot be separated from the desired signal

さらに詳しく


言葉有声音
読みゆうせいおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)声帯からの音声に伴う言語音

(2)a speech sound accompanied by sound from the vocal cords

さらに詳しく


言葉消音器
読みしょうおんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雑音を減らすように設計されている排気システムに挿入される管状音響の装置

(2)a tubular acoustic device inserted in the exhaust system that is designed to reduce noise

さらに詳しく


言葉短音階
読みたんおんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2番目、3番目、5番目、6番目を除く全音によって分離される音の全音階

(2)a diatonic scale with notes separated by whole tones except for the 2nd and 3rd and 5th and 6th

さらに詳しく


言葉福音書
読みふくいんしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キリストの人生と教えについて書かれた、新約聖書の(マタイ伝、マルコ伝、ルカ伝、およびヨハネ伝の)4冊の本

(2)the four books in the New Testament (Matthew, Mark, Luke, and John) that tell the story of Christ's life and teachings

さらに詳しく


言葉聴音機
読みちょうおんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音を聴取し、その音源の方向・所在の探知や、発生機種の判別を行う装置。
航空機に対する空中聴音機と、対潜水艦用の水中聴音機がある。
空中聴音機は同一方向を向くラッパ状の聴管を複数装備し、高射砲のように左右・上下に回転するもの。聴音はその座席に乗り込み、手や足で操作して自分自身とともに聴管を音源方向に回転させ、判別を行う。
レーダーの普及で第二次世界大戦後、空中聴音機は使用されなくなったが、水中聴音機は電波や音波を発生させないことから、隠密行動をとる潜水艦で使用されている。

さらに詳しく


言葉観音崎
読みかんのんざき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県三浦半島の東端、東京湾に突き出た岬。

さらに詳しく


言葉観音様
読みかんのんさま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陰茎と相同の女性性器

(2)a female sexual organ homologous to the penis

さらに詳しく


言葉観音町
読みかんのんまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県永平寺町にあるえちぜん鉄道勝山永平寺線の駅名。

(2)広島県広島市西区にある#広島電鉄[本線]の駅名。

さらに詳しく


言葉超音波
読みちょうおんぱ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)超音波診断で使用される

(2)高周波の音波の反射を用いて身体器官の像(ソノグラム)を構築すること

(3)一般的に胎児の成長または体の内臓器官を研究するための使用された

(4)とても高い周波数音

(5)using the reflections of high-frequency sound waves to construct an image of a body organ (a sonogram)

さらに詳しく


言葉重母音
読みじゅうぼいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つの母音の発生位置近くから始まり、他の母音の位置へ近づく母音の音

(2)a vowel sound that starts near the articulatory position for one vowel and moves toward the position for another

さらに詳しく


言葉集音機
読みしゅうおんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光源がその焦点に置かれた時に平行な光線を発生させたり、入ってくる平行な光線を焦点に集めるのに用いられる凹状の反射鏡

(2)a concave reflector used to produce a parallel beam when the source is placed at its focus or to focus an incoming parallel beam

さらに詳しく


言葉音声学
読みおんせいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)発声、認知、音響的分析を含む、話法プロセスに関する音響学の分野

(2)the branch of acoustics concerned with speech processes including its production and perception and acoustic analysis

さらに詳しく


言葉音戸町
読みおんどちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県南部、安芸郡(アキグン)の町。瀬戸内海の倉橋島の北部から成る。
本土の呉市(クレシ)と音戸大橋で、能美島の大柿町と早瀬大橋で結ばれている。〈面積〉
18.73平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)1万5,084人。

さらに詳しく


言葉音楽会
読みおんがくかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)演奏家、歌手による演劇を含まない音楽の演奏

(2)a performance of music by players or singers not involving theatrical staging

さらに詳しく


言葉音楽堂
読みおんがくどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンサートが行われるホール

(2)a hall where concerts are given

さらに詳しく


言葉音楽学
読みおんがくがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音楽の学究的で科学的な研究

(2)the scholarly and scientific study of music

さらに詳しく


言葉音楽的
読みおんがくてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特に気持ちの良い曲

(2)楽音を持つさま

(3)having a musical sound

(4)especially a pleasing tune

(5)having a musical sound; especially a pleasing tune

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]