"阿"がつく言葉

"阿"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉阿る
読みおもねる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)いくぶん不正に称賛する

(2)praise somewhat dishonestly

さらに詳しく


言葉阿亀
読みおかめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(1)に似た、器量の悪い女の人をあざけっていう言葉。
「おたふく(お多福,阿多福)」とも呼ぶ。

(2)「おかめそば」・「おかめうどん」の略称。

(3)江戸時代、伊勢・尾張地方で宿場女郎・飯盛り女のこと。

(4)お多福の仮面。

さらに詳しく


言葉阿仁
読みあに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黒い熱帯性のカッコウ

(2)black tropical American cuckoo

さらに詳しく


言葉阿付
読みあふ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)いくぶん不正に称賛する

(2)praise somewhat dishonestly

さらに詳しく


言葉阿保
読みあほ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太子の養育係・守り役。
「あほう(阿保)」とも呼ぶ。

(2)守り育てる。保育する。 「あほう(阿保)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉阿傍
読みあぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地獄で罪人を責める獄卒の総称。
頭は牛で、手は人のごとく、脚には牛のごとく蹄(ヒヅメ)あって力強い。
羅刹(ラセツ)のごとく暴悪で「阿防羅刹」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉阿分
読みあふん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道増毛町にあるJP北海道留萌本線の駅名。

さらに詳しく


言葉阿南
読みあなん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)徳島県阿南市にあるJR四国牟岐線の駅名。

さらに詳しく


言葉阿含
読みあごん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釈迦の説いた教法。また、その集成聖典。

さらに詳しく


言葉阿吽
読みあうん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寺院山門の仁王(ニオウ)や狛犬(コマイヌ)の相。一方(通常は右側)は口を開き、他方は口を閉じる。

(2)最初と最後と。

(3)呼気と吸気と。

さらに詳しく


言葉阿呆
読みあほ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)不条理な

(2)良識か判断力に欠けている

(3)精神年齢が8歳から12歳の間であるさま

(4)知的な鋭敏さを欠いている、または知的な鋭敏さの欠如で特徴づけられる

(5)滑稽な、愚かな

さらに詳しく


言葉阿呆
読みあほ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)だまされやすくて、利用しやすい人

(2)分別に欠ける人

(3)知性が通常より劣る人

(4)愚かに、軽率に行動する特性

(5)the trait of acting stupidly or rashly

さらに詳しく


言葉阿品
読みあじな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県廿日市市にあるJP西日本山陽本線の駅名。

さらに詳しく


言葉阿寒
読みあかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガーナと象牙海岸で話されるクワ語

(2)a Kwa language spoken in Ghana and the Ivory Coast

さらに詳しく


言葉阿川
読みあがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県下関市にあるJP西日本山陰本線の駅名。

さらに詳しく


言葉阿州
読みあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国風の旧国名。

さらに詳しく


言葉阿房
読みあほ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)良識か判断力に欠けている

(2)知的な鋭敏さを欠いている、または知的な鋭敏さの欠如で特徴づけられる

(3)知的な鋭敏さが不足すること

(4)学ぶ、あるいは理解するのが遅い

(5)不条理な

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉阿房
読みあほ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知性が通常より劣る人

(2)愚かに、軽率に行動する特性

(3)分別に欠ける人

(4)だまされやすくて、利用しやすい人

(5)the trait of acting stupidly or rashly

さらに詳しく


言葉阿手
読みあて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)犯罪と刑罰の女神

(2)goddess of criminal rashness and its punishment

さらに詳しく


言葉阿曽
読みあそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県大紀町にあるJP東海紀勢本線の駅名。

さらに詳しく


言葉阿木
読みあぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県中津川市にある明知鉄道明知線の駅名。

さらに詳しく


言葉阿比
読みあび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アビ目(Gaviiformes)アビ科(Gaviidae)の鳥。

さらに詳しく


言葉阿波
読みあわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧国名。南海道(ナンカイドウ)六ヶ国の一国。現在の徳島県。
「あしゅう(阿州)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉阿漕
読みあこぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県津市にあるJP東海紀勢本線の駅名。

さらに詳しく


言葉阿片
読みあへん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)常習性麻薬で、ケシの硬化した房壁から抽出される

(2)an addictive narcotic extracted from seed capsules of the opium poppy

さらに詳しく


言葉阿蘇
読みあそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県阿蘇市にあるJR九州豊肥本線の駅名。

さらに詳しく


言葉阿衡
読みあこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本で、天皇の補佐または摂政・関白の別称。

(2)([中]Aheng)殷初の名相伊尹(Yi Yin)(イ・イン)の別称。転じて、天子の最高補佐の大臣である宰相・摂政の別称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉阿諛
読みあゆ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)いくぶん不正に称賛する

(2)praise somewhat dishonestly

さらに詳しく


言葉阿防
読みあぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地獄で罪人を責める獄卒の総称。
頭は牛で、手は人のごとく、脚には牛のごとく蹄(ヒヅメ)あって力強い。
羅刹(ラセツ)のごとく暴悪で「阿防羅刹」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉阿難
読みあーなんだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釈迦(シャカ)の仏弟子。釈迦の晩年、釈迦と各地を遍歴する。釈迦のイトコといわれる。
釈迦と常に従っていたので、仏弟子の中で「他聞(タモン)第一」と呼ばれた。
釈迦の叔母で養母の摩訶波闍波提(マカハジャハダイ)が再三弟子入りを拒絶された際にアーナンダがとりなして、女性として初めて出家できたという。
「阿難(アナン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]