"絶"がつく言葉

"絶"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉超絶
読みちょうぜつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)過度に何かをするまたはそのようになる

(2)目覚ましい働きをする

(3)ある標準より優れる、または良い

(4)be superior or better than some standard; "She exceeded our expectations"; "She topped her performance of last year"

さらに詳しく


言葉途絶
読みとぜつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かが一時的に停止されている休止時間

(2)進行中の活動を中断するいくつかの突然の出来事

(3)進歩または動きの中断か一時停止

(4)連続性を遅らせたり中断させたりする行為

(5)some abrupt occurrence that interrupts an ongoing activity; "the telephone is an annoying interruption"; "there was a break in the action when a player was hurt"

さらに詳しく


言葉隔絶
読みかくぜつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)嫌われて孤独だと感じること

(2)分けたり離したりする行為

(3)the act of dividing or disconnecting

(4)a feeling of being disliked and alone

さらに詳しく


言葉隔絶
読みかくぜつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)強制的に要求する、敵国人資産のような

(2)requisition forcibly, as of enemy property; "the estate was sequestered"

さらに詳しく


言葉絶えず
読みたえず
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)表面上は中断なしで

(2)安定した率またはペースで

(3)絶え間のないさま

(4)休みなしに

(5)不断の決意で

さらに詳しく


言葉絶えま
読みたえま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一時的な無活動状態

(2)何かが一時的に停止されている休止時間

(3)temporary inactivity

(4)a time interval during which there is a temporary cessation of something

さらに詳しく


言葉絶える
読みたえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)絶滅する

(2)become extinct; "Dinosaurs died out"

さらに詳しく


言葉絶え間
読みたえま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かが一時的に停止されている休止時間

(2)一時的な無活動状態

(3)temporary inactivity

(4)a time interval during which there is a temporary cessation of something

さらに詳しく


言葉絶やす
読みたやす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)終わらせるか、途切れさせるか、取り除く

(2)terminate, end, or take out; "Let's eliminate the course on Akkadian hieroglyphics"; "Socialism extinguished these archaic customs"; "eliminate my debts"

さらに詳しく


言葉絶不調
読みぜつふちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)この上がないほど不調であること。

さらに詳しく


言葉絶入る
読みたえいる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う

(2)pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life; "She died from cancer"; "The children perished in the fire"; "The patient went peacefully"; "The old guy kicked the bucket at the age of 102"

さらに詳しく


言葉絶大さ
読みぜつだいさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サイズまたは範囲または数の異常な大きさ

(2)unusual largeness in size or extent or number

さらに詳しく


言葉絶好調
読みぜっこうちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)この上がないほど好調であること。

さらに詳しく


言葉絶対に
読みぜったいに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)疑いもなく

(2)極めて

(3)条件に従っていない

(4)完全にそして資格なしで

(5)完全に、そして、確実に

さらに詳しく


言葉絶対値
読みぜったいち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正負にかかわらない実数

(2)a real number regardless of its sign

さらに詳しく


言葉絶対的
読みぜったいてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)法律によって制限されない

(2)完璧であるか完全であるか純粋である

(3)完成した、あるいは規制または資格取得なしで

(4)可能な変更の含みなしで最終的な状態を表すさま

(5)冒涜されるか、侵害されることができない

さらに詳しく


言葉絶対論
読みぜったいろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政府が完全で自由な力を持つという原則

(2)the principle of complete and unrestricted power in government

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉絶望的
読みぜつぼうてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ほぼ絶望的

(2)(人について)切羽詰まったり絶望するなどして、危険なほど向う見ず、あるいは暴力的な

(3)絶望または希望の喪失から生ずる、またはこれらを特徴とする

(4)管理または改革の希望を越えて

(5)極端な危険に満ちた

さらに詳しく


言葉絶縁体
読みぜつえんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガラスや陶器のように電気や熱を通さない物質

(2)a material such as glass or porcelain with negligible electrical or thermal conductivity

さらに詳しく


言葉超絶的
読みちょうぜつてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)人間の経験または理解の通常の範囲外で、またはそれを超越して、

(2)beyond and outside the ordinary range of human experience or understanding

(3)beyond and outside the ordinary range of human experience or understanding; "the notion of any transcendent reality beyond thought"

さらに詳しく


言葉途絶え
読みとだえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かが一時的に停止されている休止時間

(2)一時的な無活動状態

(3)a time interval during which there is a temporary cessation of something

(4)temporary inactivity

さらに詳しく


言葉妊娠中絶
読みにんしんちゅうぜつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)計画の失敗

(2)妊娠中絶

(3)failure of a plan

(4)termination of pregnancy

さらに詳しく


言葉拒絶反応
読みきょぜつはんのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)拒絶の発話行為

(2)the speech act of rejecting

さらに詳しく


言葉根絶やし
読みねだやし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一掃する行為

(2)the act of exterminating

さらに詳しく


言葉根絶やす
読みねたやす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)大量に殺す

(2)kill in large numbers; "the plague wiped out an entire population"

さらに詳しく


言葉死絶える
読みしにたえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)絶滅する

(2)become extinct; "Dinosaurs died out"

さらに詳しく


言葉絶えいる
読みたえいる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う

(2)pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life; "She died from cancer"; "The children perished in the fire"; "The patient went peacefully"; "The old guy kicked the bucket at the age of 102"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉絶え入る
読みたえいる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う

(2)pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life

(3)pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life; "She died from cancer"; "The children perished in the fire"; "The patient went peacefully"; "The old guy kicked the bucket at the age of 102"

さらに詳しく


言葉絶ばかり
読みぜっばかり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)強意語として使われる

(2)used as intensifiers

(3)used as intensifiers; `real' is sometimes used informally for `really'; `rattling' is informal; "she was very gifted"; "he played very well"; "a really enjoyable evening"; "I'm real sorry about it"; "a rattling good yarn"

さらに詳しく


言葉絶体絶命
読みぜったいぜつめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体も命も極まるほどの状態。
危険や困難から切り抜ける方法が見当たらず、追いつめられた立場や状態。
「剣ヶ峰」とも呼ぶ。(退くも地獄、進むも地獄)

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]