"強"がつく2文字の言葉

"強"がつく2文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から23件目を表示
言葉勉強
読みべんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)演奏者のあるテクニックを伸ばすための練習曲

(2)ある問題を(特に読書によって)学び理解するために頭を使うこと

(3)a composition intended to develop one aspect of the performer's technique

(4)a composition intended to develop one aspect of the performer's technique; "a study in spiccato bowing"

(5)applying the mind to learning and understanding a subject (especially by reading); "mastering a second language requires a lot of work"; "no schools offer graduate study in interior design"

さらに詳しく


言葉勉強
読みべんきょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)学校に登録する

(2)履修要項にしたがう

(3)勉学をする

(4)ある学科の生徒となる

(5)be a student; follow a course of study; be enrolled at an institute of learning

さらに詳しく


言葉増強
読みぞうきょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)範囲または強度の増加

(2)強くまたはより強くする

(3)大きくなるか、増加する

(4)よりよくする、または魅力的にする

さらに詳しく


言葉屈強
読みくっきょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)大きな力、腕力、効力、または効果を持つ

(2)丈夫な体力を持つさま

(3)(個人について)体力と重さを持つ

(4)頑丈で強力な

(5)疲労や困難に慣れる

さらに詳しく


言葉強い
読みつよい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)感覚に不愉快な

(2)力強い

(3)頑丈な造りの

(4)強さまたは力を平均より大きいか期待されたようにしておくさま

(5)力または権力を持つ、または行使する

さらに詳しく


言葉強か
読みしたたか
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)非常に大きい程度や範囲まで

(2)甚大な被害か苦難をもたらす

(3)好意的な、または非常に敬意を持って

(4)深刻でまたは重大な程度に

(5)大きな程度または範囲で

さらに詳しく


言葉強く
読みつよく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)強力な方法で

(2)心理的に大きな深さに

(3)強さがあり、または強い方法で

(4)in a powerful manner; "the federal government replaced the powerfully pro-settler Sir Godfrey Huggins with the even tougher and more determined ex-trade unionist"

さらに詳しく


言葉強さ
読みつよさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(音響的放射または電磁放射などによる)伝達されるエネルギー量

(2)物理的な力、または強さ

(3)肉体的、または精神的に強い特性

(4)強い生理学的な、または化学的な効果をうむ能力

(5)physical energy or intensity

さらに詳しく


言葉強み
読みつよみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特別な有用性の利点

(2)an asset of special worth or utility; "cooking is his forte"

さらに詳しく


言葉強健
読みきょうけん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)疲労や困難に慣れる

(2)丈夫な体力を持つさま

(3)having rugged physical strength

(4)inured to fatigue or hardships

(5)having rugged physical strength; inured to fatigue or hardships; "hardy explorers of northern Canada"; "proud of her tall stalwart son"; "stout seamen"; "sturdy young athletes"

さらに詳しく


言葉強制
読みきょうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)抑制する行為

(2)強制的な力または脅し

(3)何かを起こすために力を用いること

(4)他の人の考えや行動を支配するための脅威、または実力行使

(5)using force to cause something to occur; "though pressed into rugby under compulsion I began to enjoy the game"; "they didn't have to use coercion"

さらに詳しく


言葉強制
読みきょうせい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)行動への衝動を(人)にいだかせる、または強制する

(2)緊急に、執拗に、容赦なく課す

(3)束縛するか、動機づけする

(4)圧力または必要性を通じてさせることで、身体的、道徳的、または、知的な手段によって行う:

(5)ある一定の行動をするよう強制する

さらに詳しく


言葉強剛
読みきょうごう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)物理的に強くされる

(2)やさしさまたは感傷にくみしない

(3)physically toughened; "the tough bottoms of his feet"

(4)not given to gentleness or sentimentality; "a tough character"

さらに詳しく


言葉強力
読みきょうりょく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)影響または力を持つか働かせるさま

(2)強さまたは力を平均より大きいか期待されたようにしておくさま

(3)強い生理的または化学的効果があるさま

(4)大きな強さまたは力または強さを持つか、示すさま

(5)強い力で

さらに詳しく


言葉強力
読みきょうりょく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)強力な影響を持つ方法で

(2)in a manner having a powerful influence

(3)in a manner having a powerful influence; "Clytemnestra's ghost crying in the night for vengeance remained most potently in the audience's mind"

さらに詳しく


言葉強勇
読みごうゆう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)勇気を持つこと、または示すさま

(2)しりごむことなく危険または恐れに向かって、対処することができる

(3)勇気を持っている、または示すさま

(4)possessing or displaying courage; able to face and deal with danger or fear without flinching; "Familiarity with danger makes a brave man braver but less daring"- Herman Melville; "a frank courageous heart...triumphed over pain"- William Wordsworth; "set a courageous example by leading them safely into and out of enemy-held territory"

さらに詳しく


言葉強勇
読みごうゆう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)恐怖心を見せることなく、苦痛や危険に立ち向かうことのできる精神のある性質

(2)a quality of spirit that enables you to face danger or pain without showing fear

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉強勢
読みきょうせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)大きな力、腕力、効力、または効果を持つ

(2)かすかでないか弱くない

(3)非常に活発で利益をもたらす

(4)大きな影響力を持つ

(5)very lively and profitable; "flourishing businesses"; "a palmy time for stockbrokers"; "a prosperous new business"; "doing a roaring trade"; "a thriving tourist center"; "did a thriving business in orchids"

さらに詳しく


言葉強勢
読みきょうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音節または音符の(特に強勢または音の高低に関する)相対的卓立

(2)the relative prominence of a syllable or musical note (especially with regard to stress or pitch)

(3)the relative prominence of a syllable or musical note (especially with regard to stress or pitch); "he put the stress on the wrong syllable"

さらに詳しく


言葉強化
読みきょうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)強くなること

(2)何かをより激しくする行動

(3)より説得力のあるまたは確信させる情報

(4)それを生じさせた行動を強めたり弱めたりする刺激

(5)action that makes something stronger or more extreme

さらに詳しく


言葉強化
読みきょうか
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一つになる

(2)より激しく、より強くする、またはさらに際立つ

(3)強くまたはより強くする

(4)範囲または強度の増加

さらに詳しく


言葉強固
読みきょうこ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)良好な状態の

(2)欠陥または損害または腐敗がない

(3)曲げることができない、または、曲げることに耐性がある

(4)攻撃に対しての免疫がある

(5)弱めることができないさま

さらに詳しく


1件目から23件目を表示
[戻る]