増強
読み | ぞうきょう |
---|---|
ローマ字 | zoukyou |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)make better or more attractive; "This sauce will enhance the flavor of the meat"
(2)よりよくする、または魅力的にする
(3)make stronger; "he reinforced the concrete"
(4)より強くする
(5)increase in extent or intensity; "The Allies escalated the bombing"
(6)範囲または強度の増加
(7)bolster or strengthen; "We worked up courage"; "build up confidence"; "ramp up security in the airports"
(8)強めるか、強化する
(9)enlarge or increase; "The recent speech of the president augmented tensions in the Near East"
(10)大きくなるか、増加する
(11)make strong or stronger; "This exercise will strengthen your upper body"; "strengthen the relations between the two countries"
(12)強くまたはより強くする
(13)increase the effect of or act synergistically with (a drug or a physiological or biochemical phenomenon); "potentiate the drug"
(14)increase the effect of or act synergistically with (a drug or a physiological or biochemical phenomenon)
(15)(薬または生理学的現象または生化学的現象)の効果を高める、または、(薬または生理学的現象または生化学的現象)と相乗的に作用する
(1)potentiate the drug
(2)薬を増強する
「増強」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"増強"の難しさ
字の分かりやすさ | ![]() |
6 |
---|---|---|
増強という言葉は日頃から使う漢字しか使われていない言葉です。最も難しい漢字でも「増」で、小学校4年生で習う常用漢字になります。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | ![]() |
5 |
ちょっと画数の多い言葉です。画数的には比較的普通と言えます。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | ![]() |
4 |
増強の読み方毎に難易度を判定しています。 増強は"ぞうきょう"と読みます。 普通の読み方でないため、わからない人もいるでしょう。もしかするとパソコンでも変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"増強"の同音異義語
"増強"のイメージは強い?優しい/弱い?

強い印象


どちらとも言えない


弱い印象