"マ"で始まる6文字の言葉

"マ"で始まる6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
211件目から240件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉マントー反応
読みまんとーはんのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(結核菌より取り出した)ツベルクリンが皮内に注射される

(2)1−3日後に現れる赤い部分が(過去または現在の)結核菌の曝露を表し、さらに検査が必要となる

(3)a red area appearing 1-3 days later signifies an exposure (past or present) to tubercle bacilli and the need for further testing

(4)tuberculin (a derivative of tubercle bacillus) is injected intradermally; a red area appearing 1-3 days later signifies an exposure (past or present) to tubercle bacilli and the need for further testing

さらに詳しく


言葉マンドラゴラ
読みまんどらごら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マンドレーク([英]mandrake)の別称。

さらに詳しく


言葉マンドレーク
読みまんどれーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マンドレーク植物の根

(2)南欧と北米の植物で、紫の花と黄色の果実と、かつては魔力があると考えられていた、またに分かれた根をもつ

(3)医療または麻酔薬として用いられる

(4)used medicinally or as a narcotic

(5)the root of the mandrake plant; used medicinally or as a narcotic

さらに詳しく


言葉マンナール県
読みまんなーるけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スリランカ北部、北部州(Uturu Palata)北西部の県。北部をキリノッチ県、北東部をムラティブ県(Mullaitivu Distrik-kaya)、東部をワウニア県(Vavuniya Distrikkaya)に接し、西部をマンナール湾(Gulf of Mannar)、北西部をポーク湾(Palk Bay)に面する。
県都はマンナール。
「マンナル県」とも呼ぶ。〈5郡〉
マンナール郡(Mannar Division)。
ナナタン郡(Nanattan Division/Nanaddan Division)。
ムサリ郡(Musali Division)。
マドゥ郡(Madhu Division)。
マンタイ郡(Manthai Division)。
ウェスト郡(West Division)。

さらに詳しく


言葉マンネリズム
読みまんねりずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じやり方の繰り返しで新鮮味がないこと

(2)色の名前。

(3)カラーコード#bb5548

さらに詳しく


言葉マンネンスギ
読みまんねんすぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒカゲノカズラの変種

(2)a variety of club moss

さらに詳しく


言葉マンネンタケ
読みまんねんたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)担子菌類ヒダナシタケ目(Polyporales)マンネンタケ科(Ganodermataceae)マンネンタケ属(Ganoderma)のキノコ(茸)。
広葉樹の枯木の根元や切り株に生える。
傘は腎臓形で、数日で直径20センチメートル以上に達し、色は傘・軸ともに赤褐色ないし紫褐色。質は堅く、乾燥すると腐らず、磨くと漆塗りに似た光沢がでる。
古来、中国や日本でその成長力や腐らないことから縁起物として珍重され、床飾りなどにする。また、傘を乾燥させたものは漢方薬に用いる。
「レイシ(霊芝)」,「サイワイタケ(幸茸)」,「ケイシ(桂芝)」,「シソウ(芝草)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉マンネンロウ
読みまんねんろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローズマリーの和名。

さらに詳しく


言葉マンハッタン
読みまんはったん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニューヨークシティの5つの区の1つ

(2)one of the five boroughs of New York City

さらに詳しく


言葉マンバジャオ
読みまんばじゃお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン南東部、北部ミンダナオ地域(Northern Mindanao Region)北部のカミギン州(Camiguin Province)の州都。カミギン島の北東岸。〈人口〉
2000(平成12)3万0,806人(5月1日現在)。

さらに詳しく


言葉マンマンデー
読みまんまんでー
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)比較的長い時間を要すること

(2)すばやく動かないさま

(3)not moving quickly; taking a comparatively long time; "a slow walker"; "the slow lane of traffic"; "her steps were slow"; "he was slow in reacting to the news"; "slow but steady growth"

さらに詳しく


言葉マーガレット
読みまーがれっと
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キク科キク属の植物。学名:Chrysanthemum frutescens L.

(2)通常淡い黄色のヒナギクのような花をつけるカナリア諸島の多年草の低木

(3)しばしばキク属に含められる

(4)often included in genus Chrysanthemum

(5)perennial subshrub of the Canary Islands having usually pale yellow daisylike flowers; often included in genus Chrysanthemum

さらに詳しく


言葉マーキュリー
読みまーきゅりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平温で液体である唯一の金属

(2)重い銀色の有毒の1価と2価の金属元素

(3)the only metal that is liquid at ordinary temperatures

(4)a heavy silvery toxic univalent and bivalent metallic element

(5)a heavy silvery toxic univalent and bivalent metallic element; the only metal that is liquid at ordinary temperatures

さらに詳しく


言葉マークアップ
読みまーくあっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手動マークアップは、通常、コピーに書かれる(例えば、イタリックでセットされることになっている語に下線を引く)

(2)印刷されることになっているものを活字組みするための詳細な文体の指示

(3)manual markup is usually written on the copy (e.g. underlining words that are to be set in italics)

(4)detailed stylistic instructions for typesetting something that is to be printed; manual markup is usually written on the copy (e.g. underlining words that are to be set in italics)

さらに詳しく


言葉マークウィス
読みまーくうぃす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユーモア作家で、ゴキブリの架空の人生について書いた(1878年−1937年)

(2)humorist who wrote about the imaginary life of cockroaches (1878-1937)

さらに詳しく


言葉マークスマン
読みまーくすまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)射手。

(2)射撃の名手。

(3)狙撃手(ソゲキシュ)・狙撃兵。

さらに詳しく


言葉マーケット郡
読みまーけっとぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中北東部、ミシガン州(Michigan State)北西部の郡。
郡都はマーケット。〈人口〉
1980(昭和55)7万2,593人。
1990(平成 2)7万0,887人。
2000(平成12)6万4,634人。
2005(平成17)6万4,760人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉マーシャル郡
読みまーしゃるぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中東部、インディアナ州(Indiana State)北部の郡。北部をセントジョゼフ郡(St.Joseph County)に接する。
郡都はプリマス(Plymouth)。〈人口〉
1980(昭和55)3万9,655人。
1990(平成 2)4万2,182人。
2000(平成12)4万5,128人。

(2)アメリカ合衆国中央部、カンザス州(Kansas State)北東部の郡。西部をワシントン郡(Washington County)に接し、北部をネブラスカ州に隣接。 郡都はメリーズビル(Marysville)。〈人口〉 1980(昭和55)1万2,773人。 1990(平成 2)1万1,705人。 2000(平成12)1万0,965人。

さらに詳しく


言葉マージナリア
読みまーじなりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)欄外(margin)の書き込み・傍注(marginal notes)。

さらに詳しく


言葉マージョラム
読みまーじょらむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)辛い葉を肉・家禽料理、シチュー・スープ・オムレツの調味料に使う

(2)芳香性のユーラシアの多年草

(3)地中海およびトルコ原産のヨーロッパの芳香性植物

(4)ヨーロッパの広域には及んでいない

(5)not widespread in Europe

さらに詳しく


言葉マーセールズ
読みまーせーるず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス南東部、地中海に臨む港湾都市

(2)a port city in southeastern France on the Mediterranean

さらに詳しく


言葉マーダバー州
読みまーだばーしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨルダン西部の州。北東部・東部をアンマン州(Muhafazat Amman)に接し、西部を死海に面する。
州都はマーダバー。
「マバダ州」とも呼ぶ。〈面積〉
2,008平方キロメートル。〈人口〉
1994(平成 6)107,321人(12月10日現在)。
2004(平成16)129,960人(10月1日現在)。

さらに詳しく


言葉マーチャント
読みまーちゃんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小売り業に従事している実業家

(2)a businessperson engaged in retail trade

さらに詳しく


言葉マーティン郡
読みまーてぃんぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、フロリダ州(Florida State)南東部の郡。南部をパームビーチ郡(Palm Beach County)に接っする。
フロリダ半島南東岸で、東部を大西洋、西部をオクチョビー湖(Lake Okeechobee)に面する。
郡都はスチュアート(Stuart)。
「マーチン郡」とも呼ぶ。〈人口〉
1980(昭和55) 6万2,979人。
1990(平成 2)10万0,900人。
2000(平成12)12万6,731人。

さらに詳しく


言葉マーティーニ
読みまーてぃーに
品詞名詞
カテゴリ食物、飲料、お酒
意味

(1)ジンまたはウオッカと辛口ベルモットで作る

(2)a cocktail made of gin (or vodka) with dry vermouth

さらに詳しく


言葉マートレット
読みまーとれっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紋章学で、足なし鳥。四男(の家系)を表す紋章。
楯紋章(crest)・単紋(bearing)などに使用する。
「マートリット」とも呼ぶ。

(2)(英語で)イワツバメ(岩燕)。

さらに詳しく


言葉マーマレード
読みまーまれーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)柑橘類の果肉と皮で作ったジャム

(2)a preserve made of the pulp and rind of citrus fruits

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉マーモセット
読みまーもせっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)爪の代わりに鈎爪を持つ、南米および中米の柔毛の小型ザル

(2)small soft-furred South American and Central American monkey with claws instead of nails

さらに詳しく


言葉マールブルク
読みまーるぶるく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ中西部、ヘッセン州(Bundesland Hessen)の都市。

さらに詳しく


言葉マーレビッチ
読みまーれびっち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの抽象画家(1878年−1935年)

(2)Russian abstract painter (1878-1935)

さらに詳しく


211件目から240件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]