"ろ"がつく6文字の言葉

"ろ"がつく6文字の言葉 "ろ"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉エントロピー
読みえんとろぴー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある組織において、力学的仕事を行う場合に利用できる最大のエネルギー量を表す熱力学量

(2)結果の不確かさの数量的大きさ

(3)(communication theory) a numerical measure of the uncertainty of an outcome; "the signal contained thousands of bits of information"

(4)(thermodynamics) a thermodynamic quantity representing the amount of energy in a system that is no longer available for doing mechanical work; "entropy increases as matter and energy in the universe degrade to an ultimate state of inert uniformity"

さらに詳しく


言葉エンベロープ
読みえんべろーぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あるシステム(特に航空機)の最大の運転能力

(2)包んだり覆ったりするものの総称

(3)手紙、細いパッケージ、などのための平らな(通常長方形の)容器

(4)風船にガスが入っているバッグ

(5)a flat (usually rectangular) container for a letter, thin package, etc.

さらに詳しく


言葉押しひろげる
読みおしひろげる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)より大きくする

(2)より大きくまたは等身大に広げる、あるいは伸ばす

(3)より広くする

(4)サイズ、容量または数で大きくする

(5)危険を広げるかあるいは拡大するために変わる

さらに詳しく


言葉オショロコマ
読みおしょろこま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サケ目(Osteichthyes)サケ科(Salmoniformes)イワナ属(Salvelinus)の硬骨魚。
降海型と陸封型がいる。
南部を除く北海道・オホーツク沿岸・カムチャツカ・沿岸州に生息。

さらに詳しく


言葉オショロソウ
読みおしょろそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バシクルモンの別称。

さらに詳しく


言葉オシログラフ
読みおしろぐらふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)変動する電圧あるいは電流の波形を記録する装置

(2)a device for making a record of the wave forms of fluctuating voltages or currents

さらに詳しく


言葉オシログラム
読みおしろぐらむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オシログラフによって生み出される記録

(2)the recording produced by an oscillograph

さらに詳しく


言葉落ち穂ひろい
読みおちぼひろい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)収穫者が農地にとりこぼした穀物を拾う人

(2)細々したもの(例えば、情報)をゆっくりと注意深く集める人

(3)someone who gathers something in small pieces (e.g. information) slowly and carefully

(4)someone who picks up grain left in the field by the harvesters

さらに詳しく


言葉おっしゃろう
読みおっしゃろう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「おっしゃる」の意向形。他動詞

さらに詳しく


言葉オッテルロー
読みおってるろー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダ中東部、ヘルデラント州(Provincie Gelderland)中央部の町。
ゴッホの作品の収集で知られるクレーラーミュラー美術館(Rijksmuseum Kroeller-Mueller)がある。

さらに詳しく


言葉尾部ローター
読みおぶろーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単一回転モーターの尾の部分の回転羽根で成る回転モーター

(2)単回転翼式ヘリコプターの尾部にある回転翼

(3)keeps the helicopter from spinning in the direction opposite to the rotation of the main rotor

(4)rotor consisting of a rotating airfoil on the tail of a single-rotor helicopter

(5)rotor consisting of a rotating airfoil on the tail of a single-rotor helicopter; keeps the helicopter from spinning in the direction opposite to the rotation of the main rotor

さらに詳しく


言葉オロラウヌム
読みおろらうぬむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベルギーの都市アルロン(Arlon)の古称。

さらに詳しく


言葉オンコロジー
読みおんころじー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腫瘍学。

さらに詳しく


言葉オンザロック
読みおんざろっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)氷を入れたウイスキー

(2)whiskey with ice

さらに詳しく


言葉オントロジー
読みおんとろじー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常階層的で、すべての関連のある実体とそれらの関係を含む、いくつかの知識領域の厳格で綿密な体系

(2)(computer science) a rigorous and exhaustive organization of some knowledge domain that is usually hierarchical and contains all the relevant entities and their relations

さらに詳しく


言葉オンブレッロ
読みおんぶれっろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)傘。

さらに詳しく


言葉オーデコロン
読みおーでころん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エッセンシャルオイルとアルコールでできた香水液

(2)a perfumed liquid made of essential oils and alcohol

さらに詳しく


言葉オーロックス
読みおーろっくす
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)哺乳類。

さらに詳しく


言葉カオジロガン
読みかおじろがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ずっと北で繁殖する

(2)コクガンより小さいヨーロッパのガン

(3)breeds in the far north

(4)European goose smaller than the brant

(5)European goose smaller than the brant; breeds in the far north

さらに詳しく


言葉カタシログサ
読みかたしろぐさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハンゲショウ(半夏生)の別称。

さらに詳しく


言葉カタストロフ
読みかたすとろふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大損害や不幸をもたらす出来事

(2)極度の(通常取り返しのつかない)崩壊と不運な状態

(3)a state of extreme (usually irremediable) ruin and misfortune

(4)a state of extreme (usually irremediable) ruin and misfortune; "lack of funds has resulted in a catastrophe for our school system"; "his policies were a disaster"

(5)an event resulting in great loss and misfortune

さらに詳しく


言葉カッダロール
読みかっだろーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド南端、タミルナドゥ州(Tamil Nadu State)東部のカッダロール県東部にある県都。

さらに詳しく


言葉カプリオーロ
読みかぷりおーろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)雄のノロジカ(麕鹿)。

さらに詳しく


言葉カラブローネ
読みからぶろーね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)スズメバチ。

さらに詳しく


言葉カリオストロ
読みかりおすとろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア人で、魔術師、錬金術師として有名(1743年−1795年)

(2)Italian who was famous as a magician and alchemist (1743-1795)

さらに詳しく


言葉カリオロジー
読みかりおろじー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥類学(ornithology)の一分野で、鳥の巣を研究する一学問。

さらに詳しく


言葉カルロバッツ
読みかるろばっつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バルカン半島北西部、クロアチア中北西部のカルロバッツ郡北部にある郡都。
サバ川(Sava River)の支流のクーパ川(Rijeka Kupa)とコラナ川(Rijeka Korana)の合流点。
「カルロバツ」とも呼ぶ。〈人口〉
1991(平成 3)5万9,999人(3月31日現在)。
2001(平成13)4万9,082人(3月31日現在)。

さらに詳しく


言葉カルロビバリ
読みかるろびばり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チェコ西部、ボヘミア地方北西部のカルロビバリ州の州都。温泉保養地。
ドイツ語名は「カールスバート(Karlsbad)」,「カルルスバート」。
「カルロヴィヴァリ」とも呼ぶ。〈人口〉
1991(平成 3)5万6,291人(推計)。

さらに詳しく


言葉カロチノイド
読みかろちのいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤または黄色の不飽和色素の種類の総称で、動植物に生じる

(2)any of a class of highly unsaturated yellow to red pigments occurring in plants and animals

さらに詳しく


言葉カロテノイド
読みかろてのいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤または黄色の不飽和色素の種類の総称で、動植物に生じる

(2)any of a class of highly unsaturated yellow to red pigments occurring in plants and animals

さらに詳しく


91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]