"ね"で終わる言葉

"ね"で終わる言葉 "ね"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
271件目から300件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉心根
読みこころね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その人の普段の機嫌

(2)その人特有の行動や反応を決定する感情的、知的特質の複合体

(3)感情と直感の中心

(4)the complex of emotional and intellectual attributes that determine a person's characteristic actions and reactions

(5)the complex of emotional and intellectual attributes that determine a person's characteristic actions and reactions; "it is his nature to help others"

さらに詳しく


言葉腰ぼね
読みこしぼね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人が勇気を持って逆境に耐えることのできる精神的な強さ

(2)strength of mind that enables one to endure adversity with courage

さらに詳しく


言葉腰骨
読みこしぼね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人が勇気を持って逆境に耐えることのできる精神的な強さ

(2)strength of mind that enables one to endure adversity with courage

さらに詳しく


言葉コジェネ
読みこじぇね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コジェネレーションの和略語。

さらに詳しく


言葉駒ヶ根
読みこまがね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県駒ヶ根市にあるJP東海飯田線の駅名。

さらに詳しく


言葉薦骨
読みこもほね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その底部は最下部の腰椎につながり、その先端は尾骨につながる

(2)骨盤の後ろの一部を形成する5本の融合脊柱からなるくさび形の骨

(3)its base connects with the lowest lumbar vertebra and its tip with the coccyx

(4)wedge-shaped bone consisting of five fused vertebrae forming the posterior part of the pelvis

(5)wedge-shaped bone consisting of five fused vertebrae forming the posterior part of the pelvis; its base connects with the lowest lumbar vertebra and its tip with the coccyx

さらに詳しく


言葉コンパネ
読みこんぱね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の電気装置を制御するためのスイッチ、ダイヤル、およびメーターを含む平坦な絶縁された表面から成る電気装置

(2)electrical device consisting of a flat insulated surface that contains switches and dials and meters for controlling other electrical devices

(3)electrical device consisting of a flat insulated surface that contains switches and dials and meters for controlling other electrical devices; "he checked the instrument panel"; "suddenly the board lit up like a Christmas tree"

さらに詳しく


言葉乞胸
読みごうむね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、編笠(アミガサ)をかぶり市中の辻(ツジ)で芸などをして銭(ゼニ)を乞(コ)うた乞食(コジキ)芸人の集団。
浅草寺の裏の奥山(オクヤマ)や両国広小路などで、辻噺(ツジバナシ)・辻講釈・物まね・あやつり・綾取(アヤトリ)・猿若(サルワカ)・江戸万歳(マンザイ)・辻放下(ツジホウカ)などを演じた。
「合棟(ゴウムネ)」とも書く。

さらに詳しく


言葉西金
読みさいがね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県大子町にあるJP東日本水郡線の駅名。

さらに詳しく


言葉酒種
読みさかだね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本伝統の酵母溶液。
日本酒・甘酒・どぶろく(濁酒)や、和菓子などに使われる。
「濁酒醪(ドブロクモロミ)」とも呼ぶ。んぱん)

さらに詳しく


言葉差し金
読みさしがね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)陰(カゲ)で人をそそのかし、操(アヤツ)ること。

(2)歌舞伎などの小道具の一つ。 黒塗りの細い竿(サオ)の先に針金を着け、さらにその針金の先端に蝶・鳥・ネズミ・焼酎火(ショウチュウビ)などを吊るし、軽く振りながら、生きているようにまたは飛んでいるように動かすもの。

(3)文楽などの操り人形で、人形の手首や指を操作する棒。また、紐(ヒモ)を含むその仕掛け。

さらに詳しく


言葉差金
読みさしがね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)陰(カゲ)で人をそそのかし、操(アヤツ)ること。

(2)歌舞伎などの小道具の一つ。 黒塗りの細い竿(サオ)の先に針金を着け、さらにその針金の先端に蝶・鳥・ネズミ・焼酎火(ショウチュウビ)などを吊るし、軽く振りながら、生きているようにまたは飛んでいるように動かすもの。

(3)文楽などの操り人形で、人形の手首や指を操作する棒。また、紐(ヒモ)を含むその仕掛け。

さらに詳しく


言葉鞘翅
読みさやはね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機能的である後部の羽を覆い保護する、カブトムシやその他の昆虫の角のある前部の羽のどちらか

(2)either of the horny front wings in beetles and some other insects which cover and protect the functional hind wings

さらに詳しく


言葉三ヶ根
読みさんがね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県幸田町にあるJP東海東海道本線の駅名。

さらに詳しく


言葉ザコパネ
読みざこぱね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポーランド南部、マウォポルスカ県(Wojewodztwo Malopol-skie)南西部の町。
スロバキアとの国境を成すタトラ山脈(Tatra Mountains)の北麓に位置する。

さらに詳しく


言葉忍び音
読みしのびね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陰暦四月ころのホトトギスの初音(ハツネ)。また、このころにホトトギスが声をひそめて鳴くこと。

(2)忍び泣きの声。また、忍び泣くこと。

さらに詳しく


言葉柴舟
読みしばふね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)柴を積んで運ぶ舟。柴を積んだ舟。
「しばつみぶね(柴積み舟)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉芝棟
読みしばむね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)草葺(クサブ)き屋根の棟の防水方法の一つ。
棟に乾燥に強いイチハツ([英]roof iris)・イワヒバ・ヤマユリ・カンゾウ・セダム・ニラなどを植えて根を絡(カラ)ませ固めたもの。
日本以外でも、ユーラシア大陸北部のロシア・北ヨーロッパなどにみられる。さがはえる(ぺんぺん草が生える)

さらに詳しく


言葉下曽根
読みしもそね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県北九州市小倉南区にあるJR九州日豊本線の駅名。

さらに詳しく


言葉下種
読みしもだね
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)下品な敬意、あるいは道徳の欠落があること、あるいは示すさま

(2)having or showing an ignoble lack of honor or morality

(3)having or showing an ignoble lack of honor or morality; "that liberal obedience without which your army would be a base rabble"- Edmund Burke; "taking a mean advantage"; "chok'd with ambition of the meaner sort"- Shakespeare; "something essentially vulgar and meanspirited in politics"

さらに詳しく


言葉性根
読みしょうね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その人の普段の機嫌

(2)その人特有の行動や反応を決定する感情的、知的特質の複合体

(3)人々の教訓と倫理行動と反応を決定する先天的な固定概念

(4)人や物の生来の、あるいは後天的な気質、または特徴的な傾向

(5)a natural or acquired habit or characteristic tendency in a person or thing

さらに詳しく


言葉白峰
読みしらみね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県坂出市(サカイデシ)東部にある山。標高337メートル。溶岩台地の五色台(ゴシキダイ)西部に位置する。
山頂近くに崇徳上皇の白峰陵、山腹に四国八十八箇所の第81番札所の陵松山(リョウショウザン)白峯寺(シロミネジ)がある。
「白峰山(シラミネサン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉白金
読みしろがね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある種のニッケル、銅鉱石に存在し、自然界ではある種の堆積物に見られる

(2)灰白色で腐食に抵抗する

(3)重貴金属元素

(4)a heavy precious metallic element

(5)a heavy precious metallic element; grey-white and resistant to corroding; occurs in some nickel and copper ores and is also found native in some deposits

さらに詳しく


言葉白銀
読みしろがね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雪片(凍った水の白色の結晶)が積もって、地面を覆っているもの

(2)青森県八戸市にあるJP東日本八戸線の駅名。

(3)a layer of snowflakes (white crystals of frozen water) covering the ground

さらに詳しく


言葉シンドネ
読みしんどね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)経帷子。

(2)イタリアのトリノ大司教によって保管されている、キリストの遺骸を包んだとされる亜麻布。縦4.36メートル、横1.1メートル。 身長約180~183センチメートルの男性の全身像が布に写真のように写されている。磔刑(タッケイ)の跡と目される、手足の釘で打たれた跡や、胸の刺された跡もある。 カトリック教会では真偽に関らず、信仰のための大事な道具とする立場をとっている。 「聖骸布(セイガイフ)」,「トリノの聖骸布(Sacra Sindone di Tori-no)」とも呼ぶ。ろにか(ベロニカ)(2)

さらに詳しく


言葉ジェンネ
読みじぇんね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西アフリカ、マリ共和国中央部のモプティ州(Region Mopti)南西部にある都市。
北緯13.92°、西経4.56°の地。〈人口〉
1976(昭和51)1万0,275人。
1998(平成10)1万9,233人。

さらに詳しく


言葉末恒
読みすえつね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥取県鳥取市にあるJP西日本山陰本線の駅名。

さらに詳しく


言葉鋤骨
読みすきぼね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鼻中隔の後部の、そして、劣った部分を形成する頭蓋骨の薄い小菱形骨

(2)thin trapezoidal bone of the skull forming the posterior and inferior parts of the nasal septum

さらに詳しく


言葉筋ぼね
読みすじぼね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人体の構造

(2)constitution of the human body

さらに詳しく


言葉捨て鐘
読みすてがね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)定まった回数の中に加えない回数。余分のもの。

(2)時の鐘をつき鳴らす前に、人に注意を与えるためにつき鳴らす鐘の音。 江戸では三つ、上方(カミガタ)では一つつくが、時の数には数えない。

さらに詳しく


271件目から300件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]