"リ"がつく読み方が7文字の言葉

"リ"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉リグリア州
読みりぐりあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア北西部の州。南部を地中海のリグリア海(Mare Ligu-ria)に面する。
州都はジェノバ(Genova)。
「リグーリア州」とも呼ぶ。〈面積〉
5,413平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)156万0,748人。〈4県〉
ジェノバ県(Provincia di Genova)。
サボナ県(Provincia di Savona)。
ラスペツィア県(Provincia di La Spezia)。
インペリア県(Provincia di Imperia)。

さらに詳しく


言葉リットル病
読みりっとるびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脳性小児麻痺の一種。
両側下肢の強直性麻痺が著しく、内転筋拘縮(コウシュク)により大腿(ダイタイ)が起立したときに内転して両下肢が交差し、特有の「はさみ様歩行」と呼ばれる歩行をする。トル)

さらに詳しく


言葉リトケ海淵
読みりとけかいえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グリーンランド北東部、北極海(Arctic Ocean)のユーラシア海盆(Eurasian Basin)にある海淵。 最深部は水深5,450メートルで、北極海第一。

さらに詳しく


言葉リトラル州
読みりとらるしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カメルーン南西部の州。南西部をビアフラ湾(Bight of Bia-fra)に面する。
州都はドゥアラ(Douala)。

さらに詳しく


言葉リネン製品
読みりねんせいひん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リネン布でできた白の品または服

(2)white goods or clothing made with linen cloth

さらに詳しく


言葉リバーズ州
読みりばーずしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナイジェリア南部の州。南部をギニア湾の支湾ビアフラ湾(Bight of Biafra)に面する。
ニジェール川(ナイジャー川)(Niger River)のデルタ地帯(Ni-ger Delta)。
州都はポートハーコート(Port Harcourt)。

さらに詳しく


言葉リンパ管炎
読みりんぱかんえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リンパ管の炎症

(2)inflammation of a lymph vessel

さらに詳しく


言葉リンパ管腫
読みりんぱかんしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リンパ管の塊からなる良性血管腫

(2)benign angioma consisting of a mass of lymphatic vessels

さらに詳しく


言葉リンパ節炎
読みりんぱせつえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リンパ節の炎症

(2)inflammation of lymph nodes

さらに詳しく


言葉二百カイリ
読みにひゃくかいり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1982(昭和57)第3次国連海洋法会議で採択された国連海洋法条約により、領海12海里(22.2キロメートル)とは別に認められた、公海上の最大200海里(370キロメートル)の排他的経済水域(EEZ)の領域。また、その設定権の別称。
沿岸国による海洋資源の管轄権は認められているが、水域内は公海上のため、他国による学術調査や軍艦の航行なども基本的には制約できない。
「にひゃっかいり(二百カイリ,二百海里)」とも呼ぶ。れんかいようほう(国連海洋法),たいりくだなじょうやく(大陸棚条約)

さらに詳しく


言葉処女マリア
読みしょじょまりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イエスの母

(2)キリスト教徒は彼女を聖処女マリアと呼ぶ

(3)彼女は特にローマのカトリック教徒から称美される

(4)Christians refer to her as the Virgin Mary

(5)she is especially honored by Roman Catholics

さらに詳しく


言葉南アフリカ
読みみなみあふりか
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)アフリカ最南部の共和国

(2)イギリスから、1910年に独立を成し遂げた

(3)定住した最初のヨーロッパ人はオランダ人(ブール人として知られる)

(4)a republic at the southernmost part of Africa

(5)a republic at the southernmost part of Africa; achieved independence from the United Kingdom in 1910; first European settlers were Dutch (known as Boers)

さらに詳しく


言葉南アメリカ
読みみなみあめりか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西半球の大陸で、パナマ地峡によって北アメリカとつながっている

(2)a continent in the western hemisphere connected to North America by the Isthmus of Panama

さらに詳しく


言葉山時ホコリ
読みやまときほこり
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)イラクサ科ウワバミソウ属の植物。学名:Elatostema laetevirens Makino

さらに詳しく


言葉新玉リバー
読みしんたまりばー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新玉川線

さらに詳しく


言葉東アフリカ
読みひがしあふりか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ東部の地理的地域

(2)a geographical area in eastern Africa

さらに詳しく


言葉現代コリア
読みげんだいこりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)現代コリア研究所が年10回刊行した朝鮮半島の情報誌。
朝鮮半島問題のほか、在日韓国・朝鮮人の人権問題、拉致問題などを扱っていた。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉町田リス園
読みまちだりすえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都町田市金井町(カナイマチ)733-1にある、リス・ウサギ・モルモットなどのいるミニ動物園。
電話:042-734-1001。休園日は火曜日。

さらに詳しく


言葉白房スグリ
読みしろぶさすぐり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小粒の白い漿果をつける園芸用スグリ

(2)garden currant bearing small white berries

さらに詳しく


言葉童貞マリア
読みどうていまりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イエスの母

(2)キリスト教徒は彼女を聖処女マリアと呼ぶ

(3)彼女は特にローマのカトリック教徒から称美される

(4)Christians refer to her as the Virgin Mary

(5)she is especially honored by Roman Catholics

さらに詳しく


言葉西カリフ国
読みにしかりふこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)後ウマイア朝の別称。

さらに詳しく


言葉謝リーマン
読みあやまりーまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)謝罪してばかりのサラリーマンのこと。

さらに詳しく


言葉赤腹イモリ
読みあかはらいもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニホンイモリの別称。

さらに詳しく


言葉赤花スグリ
読みあかばなすぐり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)花が有名な灌木

(2)a flowering shrub

さらに詳しく


言葉アクリル樹脂
読みあくりるじゅし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガラス状の熱可塑性樹脂

(2)成形目的や被覆剤や接着剤を作るのに使われる

(3)a glassy thermoplastic

(4)a glassy thermoplastic; can be cast and molded or used in coatings and adhesives

さらに詳しく


言葉アクリル硝子
読みあくりるがらす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アクリル樹脂(acrylic resin)で作った有機ガラス。
軽量で、航空機や自動車の風防ガラス、レンズなどの光学ガラス、安全ガラス、照明器具などに用いる。

さらに詳しく


言葉アクリル絵具
読みあくりるえのぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アクリル樹脂を乳化剤に使用した水溶性・速乾性の絵の具・画材。
乾燥後は耐水性・弾力性があり、この性質を利用して絵の具を重ね塗りことができる。リターダで遅乾性にすることもできる。
筆はナイロン製がよい。天然の毛は、乾燥後耐水性になるので筆をいためることになる。
フィルムに描くにはグロスメディウムを使うとよい。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉アクリル繊維
読みあくりるせんい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アクリロニトリルから重合される

(2)polymerized from acrylonitrile

さらに詳しく


言葉アッシリア人
読みあっしりあじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代アッシリアに住んでいた人

(2)an inhabitant of ancient Assyria

さらに詳しく


言葉アフリカの角
読みあふりかのかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソマリア、ジブチ、およびエリトリアを包括する北東のアフリカ(アフリカの最東の地域)半島とエチオピアの地域

(2)a peninsula of northeastern Africa (the easternmost part of Africa) comprising Somalia and Djibouti and Eritrea and parts of Ethiopia

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]