"リ"がつく読み方が6文字の言葉

"リ"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉サリー州
読みさりーしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランド南東部の州。
州都はキングストンアポンテムズ(Kingston upon Thames)。

さらに詳しく


言葉ソマリ州
読みそまりしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エチオピア南東部の州。西部をオロミア州(Oromia Kilil)、北西部をアファル州(Afar Kilil)に接し、北部・東部・南部をソマリア民主共和国に隣接。
州都はジジガ(Jijiga)。
「ソマリア州」とも呼ぶ。〈面積〉
25万0,000平方キロメートル。〈人口〉
1994(平成 6)338万3,165人(10月11日現在)。
2000(平成12)369万8,000人(7月推定)。

さらに詳しく


言葉パリ大学
読みぱりだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パリの大学

(2)フランスの知力の中心部

(3)a university in Paris

(4)a university in Paris; intellectual center of France

さらに詳しく


言葉ポリ燐酸
読みぽりりんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)直鎖状のリンの酸素酸

(2)a series of oxyacids of phosphorus

さらに詳しく


言葉マリ帝国
読みまりていこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)13~15世紀ころ、アフリカ北西部を支配した黒人イスラム教国。
場所は現在の西スーダンの大部分。
黄金と塩の交易で栄える。
「マリ王国(Kingdom of Mali)」とも呼ぶ。帝国)

さらに詳しく


言葉メリダ州
読みめりだしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベネズエラ北西部の州。東部をバリナス州(Estado Barinas)、北西部をスーリア州(Estado Zulia)に接する。
州都はメリダ。

さらに詳しく


言葉リアウ州
読みりあうしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア西部、スマトラ島中東部とその周辺の島から成る州。マラッカ海峡(Strait of Malacca)に面する。南部をジャンビ州(Propinsi Jambi)に接する。
州都はプカンバル(Pekanbaru)。〈面積〉
7万2,569平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)276万4,700人。
2002(平成14)391万5,000人。

さらに詳しく


言葉リズム体
読みりずむからだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)打楽器を演奏するバンドやオーケストラのセクション

(2)the section of a band or orchestra that plays percussion instruments

さらに詳しく


言葉リビフ州
読みりびふしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウクライナ西部の州。北東部をリブノ州(Rivnens’ka Oblast)に接し、西部をポーランドに隣接。
州都はリボフ(Lvov)。〈面積〉
2万1,833平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)262万6,500人。
2004(平成16)255万1,200人。

さらに詳しく


言葉リブノ州
読みりぶのしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウクライナ北西部の州。南西部をリビフ州(L’vivs’ka Oblast)に接し、北部をベラルーシに隣接。
州都はリブノ(Rivne)。〈面積〉
2万0,047平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)117万3,300人。
2004(平成16)116万9,800人。

さらに詳しく


言葉リボ核酸
読みりぼかくさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)核で発見されるが、主にミクロソームと関係している細胞の細胞質で見つけられる長い線状重合体

(2)遺伝情報をDNAから細胞質へ伝える核酸で、細胞内の化学的作用を制御する

(3)(biochemistry) a long linear polymer of nucleotides found in the nucleus but mainly in the cytoplasm of a cell where it is associated with microsomes; it transmits genetic information from DNA to the cytoplasm and controls certain chemical processes in the cell; "ribonucleic acid is the genetic material of some viruses"

さらに詳しく


言葉リモン州
読みりもんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アメリカ、コスタリカ(Costa Rica)共和国東部のカリブ海に面する州。東南部をパナマに隣接。
州都はプエルト・リモン(Puerto Limon)。〈面積〉
9,188.52平方キロメートル。〈人口〉
1984(昭和59)16万8,100人。
2000(平成12)33万9,300人。
2003(平成15)36万9,400人。

さらに詳しく


言葉リンパ球
読みりんぱきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常は、白血球総数の4分の1を構成するが、感染の際に増加する無顆粒白血球

(2)an agranulocytic leukocyte that normally makes up a quarter of the white blood cell count but increases in the presence of infection

さらに詳しく


言葉リン灰石
読みりんかいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リン酸カルシウムを主成分とする鉱物。
六方晶系で柱状または厚い板状晶。ガラス光沢をもち、多くは無色半透明であるが、淡青色・灰色・黄色・緑色などを帯びる。各種岩石に含まれ、燐の主要鉱石。
人工的に合成もされる。
燐肥料・クリーム・歯磨原料や人工骨・歯の材料、感ガス・感湿センサーとして使用されるほか、一部宝石となる。
「アパタイト」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉リン酸塩
読みりんさんえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リン酸塩

(2)a salt of phosphoric acid

さらに詳しく


言葉ワリ文明
読みわりぶんめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)AD. 600~1,000、ペルー中央高地に栄えた文明。
「ワリ文化(Wari Culture)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉青酸カリ
読みせいさんかり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電気めっきや写真で用いられる有毒の塩(KCN)

(2)a poisonous salt (KCN) used in electroplating and in photography

さらに詳しく


言葉アクリル酸
読みあくりるさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アクリルの樹脂の製造に使用される不飽和の液体カルボン酸

(2)an unsaturated liquid carboxylic acid used in the manufacture of acrylic resins

さらに詳しく


言葉アドリア海
読みあどりあかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西側にはイタリア東部に接し、スロベニア、クロアチア、モンテネグロとアルバニアの間の地中海の入り江

(2)an arm of the Mediterranean between Slovenia and Croatia and Montenegro and Albania on the east and Italy on the west

さらに詳しく


言葉アフリカ象
読みあふりかぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ原産の象で、はためく巨大な耳と象牙質の牙を持つ

(2)an elephant native to Africa having enormous flapping ears and ivory tusks

さらに詳しく


言葉アプリナ族
読みあぷりなぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル北西部、アマゾナス州(Estado de Amazonas)南部に居住する先住民。
使用言語はアプリナ語。

さらに詳しく


言葉アマノリ属
読みあまのりぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紅藻植物門(Rhodophyta)(紅藻類)ウシケノリ目(Bangia-les)の一属。
塩分の少ない半鹹水に育つ海藻。
体は薄い葉状で、赤紫色・黒紫色など。
アサクサノリ・スサビノリ・マルバアマノリなどが属する。
「ポルフィラ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アメリカ松
読みあめりかまつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マツ目(Pinales)マツ科(Pinaceae)トガサワラ属(Pseu-dotsuga)の針葉樹。
北アメリカ大陸西部、太平洋岸のロッキー山脈に生息し、樹高90メートルにおよぶ高木。
「ベイマツ(米松)」,「ダグラスモミ(ダグラス樅)」,「アメリカトガサワラ(アメリカ栂椹)」とも呼ぶ。〈英名〉
ダグラスファー(Douglas fir)。
ダグラスパイン(Douglas pine)。
ダグラススプルース(Douglas spruce)。
ダグラスヘムロック(Douglas hemlock)。
オレゴンファー(Oregon fir)。
オレゴンパイン(Oregon pine)。
イエローファー(yellow fir)。

さらに詳しく


言葉アメリカ熊
読みあめりかくま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒグマよりも小型で獰猛でない

(2)茶色から黒の北米産クマ

(3)brown to black North American bear

(4)brown to black North American bear; smaller and less ferocious than the brown bear

さらに詳しく


言葉アルカリ性
読みあるかりせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ph値が7より上

(2)pH values above 7

さらに詳しく


言葉アンバリ麻
読みあんばりあさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ケナフ(kenaf)の英語名。

さらに詳しく


言葉アンリ二世
読みあんりにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス(バロア朝)の王(1519~1559)。在位:1547~1559。フランソワ二世(Francois II)の父。

さらに詳しく


言葉アンリ2世
読みあんりにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス(バロア朝)の王(1519~1559)。在位:1547~1559。フランソワ二世(Francois II)の父。

さらに詳しく


言葉アーリア人
読みあーりあじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プロト・インド・ヨーロッパ人を話した有史以前の人々の一員

(2)北欧の家系(そして、ユダヤ人でない)の白色人種の人

(3)(according to Nazi doctrine) a Caucasian person of Nordic descent (and not a Jew)

(4)a member of the prehistoric people who spoke Proto-Indo European

さらに詳しく


言葉イキリコ豚
読みいきりこぶた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)調子に乗っているデブのこと。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]