"ド"がつく読み方が3文字の言葉
"ド"がつく読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | ド肝 |
---|---|
読み | どぎも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)厚かましい積極性
(2)impudent aggressiveness; "I couldn't believe her boldness"; "he had the effrontery to question my honesty"
言葉 | アウド |
---|---|
読み | あうど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)インド中北部、ウッタル・プラデシュ州(Uttar Pradesh State)の都市。
旧称は「アヨーディア(Ayodhya)」,「アヨディア」,「アヨディヤ」。〈人口〉
1991(平成 3)4万0,462人。
言葉 | アサド |
---|---|
読み | あさど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)シリアの大統領(1965. 9.11~)。在任:2000. 7.17~。ハフェズ・アル・アサドの次男、バシル(Basil al-Assad)(1959~1994)少佐の弟。
イスラム教少数派のアラウィ派(Alawi sect)出身。
眼科医としてロンドンに留学。
1994(平成 6)兄バシルの交通事故死で帰国。
父の死後、2000. 6.11(平成12)大佐から中将に昇進。同年 7.17、大統領就任。同年末、スンニ派(Sunni Muslim)のアスマ・アハラス(Asma al-Akhras)と結婚。
(2)シリアの政治家・軍人(1930~2000.06.10)。バッシャール・アル・アサドの父。 イスラム教少数派のアラウィ派(Alawi sect)出身。 国防相から、1970.11.(昭和45)首相兼国防相、1971(昭和46)大統領。
言葉 | アザド |
---|---|
読み | あざど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)自由。
言葉 | アジド |
---|---|
読み | あじど |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | アドる |
---|---|
読み | あどる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)アドレナリンを分泌すること。
言葉 | アドワ |
---|---|
読み | あどわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)エチオピア北部、ティグライ州(Tigray Kilil)北部の町。
北緯14.19°、東経38.88°の地。〈人口〉
1984(昭和59)1万3,823人。
1994(平成 6)2万4,519人。
言葉 | アミド |
---|---|
読み | あみど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | イド語 |
---|---|
読み | いどご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)国際語の一つ。
1907(明治40)ボーフロン(Louis de Beaufront)・クーテュラ(Louis Couturat)らが万国共通語エスペラントを改良して考案。しゅ(ベーシック・イングリッシュ)
言葉 | イミド |
---|---|
読み | いみど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)2価基-CONHCO-を含む有機化合物類の総称
(2)any of a class of organic compounds that contain the divalent radical -CONHCO-
言葉 | インド |
---|---|
読み | いんど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 国名 |
(1)世界の2番目に人口が多い国
(2)1947年に英国から独立を達成した
(3)南アジアのアジアの亜大陸の共和国
(4)second most populous country in the world
(5)achieved independence from the United Kingdom in 1947
言葉 | ウッド |
---|---|
読み | うっど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)米国の映画女優(1938年−1981年)
(2)木の皮の下にある、固い繊維質の木化した物質
(3)元は木製のヘッドで作られた
(4)英国の指揮者(1869年−1944年)
(5)長いショットを打つのに使われるシャフトの長いゴルフクラブ
言葉 | ウブド |
---|---|
読み | うぶど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)インドネシア南部、バリ州(Propinsi Bali)中南東部のギアニャール県(Kabupaten Gianyar)西部にある町。
南緯8.52°、東経115.26°の地。
伝統文化の中心地として知られる観光地。〈人口〉
1990(平成 2)2万3,284人。
言葉 | ウルド |
---|---|
読み | うるど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)運命の女神ノルネン(Nornen)の一神。
過去をつかさどる。
言葉 | エイド |
---|---|
読み | えいど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | エドナ |
---|---|
読み | えどな |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)陸軍九九式偵察襲撃機を引込脚に改造した試作機キ71の連合国側のコード名。
(2)アメリカ合衆国南部、テキサス州(Texas State)南東部のジャクソン郡(Jackson County)の郡都。
言葉 | エドフ |
---|---|
読み | えどふ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)エジプト南東部、ナイル川中流域のアスワン県(Muhafazat Aswan)北部の都市。
北緯24.97°、東経32.87°の地。
ナイル川の西岸。
ホルス神殿(Temple of Horus)がある。
姉妹サイト紹介
言葉 | エンド |
---|---|
読み | えんど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | エード |
---|---|
読み | えーど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | オイド |
---|---|
読み | おいど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | オッド |
---|---|
読み | おっど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | オード |
---|---|
読み | おーど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | カッド |
---|---|
読み | かっど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)単語や文の間のスペースに使用される
(2)全てのサイドを建物で囲まれている長方形のエリア
(3)足を伸ばす腿部の筋肉
(4)文字の浮き出ていない1ブロックの活字
(5)同じ妊娠から同時に生まれる4人の子供のひとり
言葉 | カドナ |
---|---|
読み | かどな |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ナイジェリア連邦共和国中北部、カドナ州の州都。
北緯10.52°、東経7.44°の地。
「カドゥナ」とも呼ぶ。〈人口〉
1991(平成 3)99万3,642人。
言葉 | カドル |
---|---|
読み | かどる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イランの弾道ミサイル。
射程1,800キロメートル。
言葉 | カドー |
---|---|
読み | かどー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)北米インディアンの一部族。
言葉 | カルド |
---|---|
読み | かるど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介
言葉 | カード |
---|---|
読み | かーど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(ゴルフにおけるような)スコアを記録したもの
(2)打撃をする順番のバッターのリスト
(3)堅い紙の小片のセットの1つで、色々な印がつけられていて、ゲームをしたり、運勢を占ったりするのに使用される
(4)メッセージを送るために使われる矩形の固い紙(印刷された挨拶または絵があることもある)
(5)ミルク凝乳に似ている凝固された液体
言葉 | ガイド |
---|---|
読み | がいど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)基本的な情報または指図を提供する何か
(2)導いたり、道を示したりする行為
(3)他人を案内するために雇われている人
(4)コースを設定して保持する行為
(5)the act of guiding or showing the way
言葉 | ガイド |
---|---|
読み | がいど |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)案内する、強く動機するあるいは駆り立てる
(2)be a guiding or motivating force or drive
(3)be a guiding or motivating force or drive; "The teacher steered the gifted students towards the more challenging courses"
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |