"カ"がつく読み方が4文字の言葉

"カ"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
211件目から240件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉カナヘビ
読みかなへび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([英]Japanese lizard)(特に)日本特産種のカナヘビ。
全長約20センチメートルで非常に細長く、尾の長さは体長の半分を超え、一見はヘビには見える。
体色は褐色で、側面に黒色の帯状斑紋があり、腹面は淡黄または白色。
本州・四国・九州・北海道に広く分布。
「ニホンカナヘビ」,「かなちょろ」とも呼ぶ。

(2)トカゲ目(Squamata)カナヘビ科(Lacertidae)のトカゲの総称。

さらに詳しく


言葉カナリア
読みかなりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いくつかの小型の旧世界産のフィンチの総称

(2)any of several small Old World finches

さらに詳しく


言葉カナリャ
読みかなりゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)悪党・ならず者。

さらに詳しく


言葉カナリヤ
読みかなりや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性歌手

(2)a female singer

さらに詳しく


言葉カナンガ
読みかなんが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンゴ南西部の都市

(2)旧名(1966年まで)はルルアブールだった

(3)a city in southwestern Congo

(4)a city in southwestern Congo; former name (until 1966) was Luluabourg

さらに詳しく


言葉カナート
読みかなーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(トルコ語で)翼(ツバサ)。

(2)イランなど西アジアの乾燥地帯で発達した飲用・灌漑用(カンガイヨウ)の水利施設。 山麓(サンロク)の扇状地の地下水を地下水路で蒸発させないようにして、遠く離れた集落や耕地に導(ミチビ)き、用水に供するもの。 紀元前6世紀にはペルシアで作られており、イラン高原を中心に中央アジア・中国新疆(シンキョウ)ウイグル自治区・北アフリカなどに伝わった。 アフガニスタンやパキスタンでは「カレーズ(karez)」、中国では「坎児井(カンジセイ)(kan’erjing)」、アラビア半島では「ファラジ(falaj)」、アルジェリアでは「フォガラ(fogarra)」、モロッコでは「キッタラ(khittara)」、スペインでは「ハレリア(gale-ria)」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カナード
読みかなーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機体前方に補助翼、後方に主翼をもつ航空機。
「カナード機(canard plane)」,「エンテ」,「先尾翼機」とも呼ぶ。

(2)航空機前方にある補助翼。 「カナード翼(canard wing)」,「エンテ([独]Ente)」とも呼ぶ。

(3)流言・虚報。

さらに詳しく


言葉カナール
読みかなーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)カモ(鴨)。

さらに詳しく


言葉カニカマ
読みかにかま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)魚のすり身をカニの脚肉状に加工した練り製品。
世界各国で生産され、「カニカマ」または「スリミ」,「シュリミ」と呼ばれている。

さらに詳しく


言葉カニクサ
読みかにくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)おもに熱帯のつるシダ

(2)chiefly tropical climbing ferns

さらに詳しく


言葉カニバる
読みかにばる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)客層が食い合ってしまうこと。

さらに詳しく


言葉カニバル
読みかにばる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人の肉を食べる人

(2)a person who eats human flesh

さらに詳しく


言葉カニムシ
読みかにむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尾のないサソリに似ている小さな非有毒性クモ形類動物

(2)small nonvenomous arachnid resembling a tailless scorpion

さらに詳しく


言葉カニョウ
読みかにょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラオスで発見された齧歯類(ゲッシルイ)動物。
ネズミのような顔つきで、太くて短い足と、リスのようなふさふさの尾を持つ。
森林地帯に生息する、夜行性の草食動物。

さらに詳しく


言葉カヌート
読みかぬーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エドモンド2世の死に際し、カヌートが全イングランドの王となった(994年−1035年)

(2)デンマークとノルウェーの王で、エドモンド2世に強要して、イングランドを分割させた

(3)king of Denmark and Norway who forced Edmund II to divide England with him

(4)king of Denmark and Norway who forced Edmund II to divide England with him; on the death of Edmund II, Canute became king of all England (994-1035)

さらに詳しく


言葉カネボウ
読みかねぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本社、大阪。
三井財閥の傍系会社。
化粧品のブランド名は「テスティモ(T’ESTIMO)」。

さらに詳しく


言葉カノコギ
読みかのこぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの女子柔道家(1935. 7.30~2009.11.21)。旧姓はグリックマン(Glickman)。ニューヨーク市ブルックリン区(Brooklyn Borough)生れ。
YMCAで柔道を学ぶ。
1959(昭和34)YMCAのニューヨーク大会で優勝するが、女子を理由に金メダルを剥奪。
1962(昭和37)日本に渡り講道館で修行。
アメリカに帰国して熊本出身の柔道家鹿子木量平と結婚。
1980(昭和55)第1回世界女子柔道選手権(ニューヨーク)の大会役員。
女子柔道をオリンピック種目にするために尽力。
1988(昭和63)オリンピック大会(ソウル)でアメリカの女子柔道の監督。
2008(平成20)旭日小綬章を受章。

さらに詳しく


言葉カバカバ
読みかばかば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コショウ目(Piperales)コショウ科(Piperaceae)コショウ属(Piper)の草本性低木。ポリネシア・ミクロネシア原産。
根からカバ(kava)を抽出し飲料とする。

さらに詳しく


言葉カバノキ
読みかばのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブナ目(Fagales)カバノキ科(Betulaceae)の樹木の総称。
シラカバ(白樺)・ダケカンバ(岳樺)など。

(2)特にシラカバ。

さらに詳しく


言葉カバリエ
読みかばりえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ダンスで)相手の男性。

(2)(チェスの)ナイト([英]knight)。

(3)騎士。紳士。 「シュバリエ([フ]chevalier)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カバース
読みかばーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(トルコで、外国人旅行者の)警護官・護衛官。

(2)(トルコの)武装警官。

さらに詳しく


言葉カビエン
読みかびえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パプアニューギニア北東部、ニューアイルランド州(New Ire-land Province)の州都。
南緯2.58°、東経150.79°の地。
南太平洋のビスマルク諸島(Bismarck Islands)東部、ニューアイルランド島(New Ireland Island)北端にある町。
「ケビアン」とも呼ぶ。〈人口〉
1980(昭和55)   4,600人。
1990(平成 2)   6,800人。
2003(平成15)1万0,500人。

さらに詳しく


言葉カビール
読みかびーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドの神学者(1425~1492ころ)。
宗教改革を唱え、シーク教などに影響を与えた。

さらに詳しく


言葉カピタン
読みかぴたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人々の集まりの指導者

(2)the leader of a group of people

(3)the leader of a group of people; "a captain of industry"

さらに詳しく


言葉カピトル
読みかぴとる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(capitol)アメリカの州議事堂。

(2)(Capitol)古代ローマのカピトリヌス(Capitolinus)の丘にあったジュピター(Jupiter)の神殿。

(3)(the Capitol)アメリカの国会議事堂。

さらに詳しく


言葉カピバラ
読みかぴばら
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)南米の豚の大きさの尾の無い水陸両生の齧歯動物で、足には部分的に水掻きがついている

(2)哺乳類。

(3)最大の生きている齧歯動物

(4)largest living rodent

(5)pig-sized tailless South American amphibious rodent with partly webbed feet

さらに詳しく


言葉カフェー
読みかふぇー
品詞名詞
カテゴリ食物、飲料
意味

(1)挽いたコーヒー豆の浸出液から成る飲料

(2)飲み物とスナックが売られている小さいレストラン

さらに詳しく


言葉カフカズ
読みかふかず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア南西部、黒海とカスピ海にはさまれた地域。中央部を大カフカズ山脈、南部を小カフカズ山脈が走る。
多くの少数民族が居住し、ロシア・グルジア・アゼルバイジャン・アルメニアに分属する。
「カフカス」,「コーカサス」,「コーカシア(Caucasia)」とも、また俗に「ロシアのやわらかな下腹(Russia’s soft underbelly)」とも呼ぶ。ふかずさんみゃく(小カフカズ山脈)

さらに詳しく


言葉カフタン
読みかふたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ・アラビアなど広くイスラム文化圏で着用される、帯のついた長袖・丈長の前あきの服。

(2)モロッコの婦人が着用する、長袖で大きなフード付きの長着。

さらに詳しく


言葉カブウェ
読みかぶうぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ザンビア中央部、セントラル州(Central Province)中央部にある州都。

さらに詳しく


211件目から240件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]