"カ"がつく5文字の言葉

"カ"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉だしカフェ
読みだしかふぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出汁(だし)が味わえるカフェのこと。

さらに詳しく


言葉ちょいカワ
読みちょいかわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ちょっと可愛いオジサンのこと。

さらに詳しく


言葉ふみカード
読みふみかーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)郵便局で切手・はがき購入などの郵便料金支払いに使えるプリペイドカード。

さらに詳しく


言葉アオカズラ
読みあおかずら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([学]Sabia japonica)アワブキ科(Sabiaceae)アオカズラ属(Sabia)の落葉ツル性(蔓性)小木本。
「アオカヅラ」とも呼ぶ。

(2)ツヅラフジ(葛藤)の別称。

さらに詳しく


言葉アオカヅラ
読みあおかづら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツヅラフジ(葛藤)の別称。

さらに詳しく


言葉アオリイカ
読みあおりいか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭足類ツツイカ目(Teuthida)ジンドウイカ科(陣胴烏賊科)(Loliginidae)アオリイカ属(Sepioteuthis)のイカ。
胴長約45センチメートル。胴の両側全体に沿って楕円形にヒレ(ミミ)がある。足は比較的短い。
背側は黒褐色で、オスには多数の短い横縞があり、メスには淡色の斑点がある。
肉が厚く、食用で肉は柔らかくねっとりとした食感があって美味。刺身・鮨種(スシダネ)のほか、内臓を取り除いて干し、スルメ(鯣)にもする。
太平洋・インド洋の温帯・熱帯に生息。日本では本州中部以南の沿岸で普通に見られ、特に九州沿岸・相模湾で多く漁獲。
「ミズイカ(水烏賊)」,「モイカ(藻烏賊)」,「バショウイカ(芭蕉烏賊)」とも呼ぶ。
乾燥製品は「水鯣(ミズスルメ)」,「藻鯣(モスルメ)」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アカイア人
読みあかいあじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アカイアの古代ギリシャ住民

(2)先史時代のギリシア人の4つの言語地区の1つを構成するメンバー

(3)a member of one of four linguistic divisions of the prehistoric Greeks

(4)the ancient Greek inhabitants of Achaea

さらに詳しく


言葉アカイエカ
読みあかいえか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般的なイエカ

(2)common house mosquito

さらに詳しく


言葉アカウント
読みあかうんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)定期的な銀行取り引きや仲買、ビジネスサービスを提供するために設定された正式な契約上の関係

(2)最近の取引とその結果による差引勘定の計算書

(3)a formal contractual relationship established to provide for regular banking or brokerage or business services

(4)a formal contractual relationship established to provide for regular banking or brokerage or business services; "he asked to see the executive who handled his account"

(5)a statement of recent transactions and the resulting balance

さらに詳しく


言葉アカカマス
読みあかかます
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)硬骨魚綱スズキ目(Perciformes)カマス科(Sphyraenidae)カマス属(Sphyraena)の硬骨魚。
全長35センチメートル。

さらに詳しく


言葉アカガレイ
読みあかがれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(1)の一種。
体長約40センチメートル。
越前一帯(富山湾)で水揚げされるものは「エチゼンガレイ(越前鰈)」と呼ぶ。

(2)カレイ目(Pleuronectiformes)カレイ科(Pleuronecti-dae)アカガレイ属(Hippoglossoides)の海魚の総称。 アカガレイ(Hippoglossoides dubius)・ソウハチ(Hippo-glossoides pinetorum)など。

さらに詳しく


言葉アカクラゲ
読みあかくらげ
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

(1)刺胞動物門鉢虫綱旗口目オキクラゲ科のクラゲの一種。

さらに詳しく


言葉アカゲザル
読みあかげざる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)医療研究に使われる

(2)南アジアの

(3)of southern Asia

(4)of southern Asia; used in medical research

さらに詳しく


言葉アカサンゴ
読みあかさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺胞動物(Cnidaria)花虫綱(Anthozoa)八放サンゴ亜綱(Octocorallia)ヤギ目(海楊目)(Gorgonacea)サンゴ科(Coral-lidae)の真性サンゴ。
群体は樹枝状で、骨格は赤褐色で硬い。
加工して装飾品にする。

さらに詳しく


言葉アカテガニ
読みあかてがに
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)甲殻類。

さらに詳しく


言葉アカデミー
読みあかでみー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特別な訓練を受けるための学校

(2)知識の振興を目指す学術的施設

(3)芸術、科学、文学の振興のための機関

(4)a learned establishment for the advancement of knowledge

(5)a school for special training

さらに詳しく


言葉アカネ色素
読みあかねしきそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セイヨウアカネ([英]madder)から抽出された食品添加物。
食品着色料で、食肉・水産加工品・菓子・清涼飲料水などを黄色や赤紫色に着色する。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アカバナ科
読みあかばなか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フトモモ目の植物の大きなそして広く分布する科

(2)a large and widely distributed family of plants of the order Myrtales

さらに詳しく


言葉アカプルコ
読みあかぷるこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南部メキシコの太平洋岸のおしゃれな町で港

(2)砂浜と水上スポーツで知られる(崖からの飛び込みも含む)

(3)a port and fashionable resort city on the Pacific coast of southern Mexico

(4)a port and fashionable resort city on the Pacific coast of southern Mexico; known for beaches and water sports (including cliff diving)

さらに詳しく


言葉アカペラで
読みあかぺらで
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)音楽の伴奏なしで

(2)without musical accompaniment

(3)without musical accompaniment; "they performed a cappella"

さらに詳しく


言葉アカペラの
読みあかぺらの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)楽器の伴奏なしに歌われる

(2)sung without instrumental accompaniment

(3)sung without instrumental accompaniment; "they sang an a cappella Mass"

さらに詳しく


言葉アカマダラ
読みあかまだら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トカゲ目(有鱗目)(Squamata)ヘビ亜目(Serpentes)ナミヘビ科(Colubridae)マダラヘビ属(Dinodon)のヘビ。無毒。
対馬・朝鮮半島・中国に生息。〈同属〉
シロマダラ(Dinodon orientale)。

さらに詳しく


言葉アカマンマ
読みあかまんま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イヌタデ(犬蓼)の別称。

さらに詳しく


言葉アカメイモ
読みあかめいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サトイモ(里芋)の栽培品種。
早生種で、草丈は高く2メートルにも及び、葉柄は緑紫色を帯びる。
芋は親芋・子芋ともに大形で、甘味に富み美味で、収量も多い。
赤茎種の一つで、芽が赤いところからいう。
「セレベス(Celebes)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アカンサス
読みあかんさす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)とげのある葉や穂、または白色あるいは紫がかった花をつけるアカンサスの種

(2)地中海地方原産だが広く栽培されている

(3)any plant of the genus Acanthus having large spiny leaves and spikes or white or purplish flowers

(4)any plant of the genus Acanthus having large spiny leaves and spikes or white or purplish flowers; native to Mediterranean region but widely cultivated

さらに詳しく


言葉アキアカネ
読みあきあかね
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

言葉アシカ亜目
読みあしかあもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尾ひれとして変化した肢が付いた、遊泳専門の流線形の体を持つ水生肉食動物

(2)aquatic carnivorous mammal having a streamlined body specialized for swimming with limbs modified as flippers

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アショカ王
読みあしょかおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代インドのマウリヤ(Maurya)(孔雀)王朝第3代の英主(BC. 272~BC. 232)。在位:BC. 268~BC. 232。
インドの南端を除くほぼ現在の全インドを統一し王朝の最盛期を現出した。
深く仏教に帰依し、同時にバラモン教やジャイナ教などの諸宗教も保護した。仏教を統治の理想として内政に用いるのみならず、国外諸地方にも布教活動を行い、仏教の興隆に努めた。スリランカ(セイロン)に小乗仏教が残っているはこのためである。
パータリプトラ(Patalipitra)(華子城<カシジョウ>)に千人の比丘(ビク)を集めて、仏典の第3回結集(ケツジュウ)(千人結集)を行う。
「アショーカ王」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アスカール
読みあすかーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)砂糖。

(2)(ポルトガル語で)砂糖。

さらに詳しく


言葉アステカ族
読みあすてかぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナワトル族の一員で、メキシコに帝国を築き、1519年にコルテスに滅ぼされた

(2)a member of the Nahuatl people who established an empire in Mexico that was overthrown by Cortes in 1519

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]