"ね"がつく4文字の動詞

"ね"がつく4文字の動詞 "ね"がつく4文字の動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉うねうね
読みうねうね
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)曲がりくねったらせんの、または、丸いコースを移動するまたは移動させる

(2)to move or cause to move in a sinuous, spiral, or circular course; "the river winds through the hills"; "the path meanders through the vineyards"; "sometimes, the gout wanders through the entire body"

さらに詳しく


言葉くすねる
読みくすねる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)持ち主の同意なしに取る

(2)他の所有物を持ち去る

(3)take without the owner's consent; "Someone stole my wallet on the train"; "This author stole entire paragraphs from my dissertation"

(4)make off with belongings of others

さらに詳しく


言葉くねくね
読みくねくね
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)曲がりくねったらせんの、または、丸いコースを移動するまたは移動させる

(2)to move or cause to move in a sinuous, spiral, or circular course; "the river winds through the hills"; "the path meanders through the vineyards"; "sometimes, the gout wanders through the entire body"

さらに詳しく


言葉ソネット
読みそねっと
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ソネットを作る

(2)ソネットにおける賛美

(3)praise in a sonnet

(4)compose a sonnet

さらに詳しく


言葉手びねり
読みてびねり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)陶工ろくろなしで作る

(2)make without a potter's wheel; "This famous potter hand-builds all of her vessels"

さらに詳しく


言葉寝ころぶ
読みねころぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)横たわっている体勢であると考えられる

(2)assume a reclining position

(3)assume a reclining position; "lie down on the bed until you feel better"

さらに詳しく


言葉寝醒める
読みねさめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)睡眠状態を止める

(2)stop sleeping; "She woke up to the sound of the alarm clock"

さらに詳しく


言葉寝ざめる
読みねざめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)睡眠状態を止める

(2)stop sleeping; "She woke up to the sound of the alarm clock"

さらに詳しく


言葉寝覚める
読みねざめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)目覚める、警戒する、そこにいる

(2)睡眠状態を止める

(3)stop sleeping; "She woke up to the sound of the alarm clock"

(4)be awake, be alert, be there

さらに詳しく


言葉捩じくる
読みねじくる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(可塑性の物)を曲がった、あるいは角ばった形にする

(2)cause (a plastic object) to assume a crooked or angular form; "bend the rod"; "twist the dough into a braid"; "the strong man could turn an iron bar"

さらに詳しく


言葉捻じくる
読みねじくる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(可塑性の物)を曲がった、あるいは角ばった形にする

(2)cause (a plastic object) to assume a crooked or angular form; "bend the rod"; "twist the dough into a braid"; "the strong man could turn an iron bar"

さらに詳しく


言葉ねじ込む
読みねじこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ドリルと反復で教える

(2)teach by drills and repetition

さらに詳しく


言葉根絶やす
読みねたやす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)大量に殺す

(2)kill in large numbers; "the plague wiped out an entire population"

さらに詳しく


言葉寝とまり
読みねとまり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一時的に滞在する

(2)宿泊人になる

(3)stay temporarily

(4)be a lodger

(5)be a lodger; stay temporarily; "Where are you lodging in Paris?"

さらに詳しく


言葉寝泊まり
読みねとまり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一時的に滞在する

(2)宿泊人になる

(3)stay temporarily

(4)be a lodger; stay temporarily; "Where are you lodging in Paris?"

さらに詳しく


言葉寝られる
読みねられる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「寝る」の可能形。

さらに詳しく


言葉撥ねかす
読みはねかす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)液体を何かにかけるまたはその表面にかける

(2)dash a liquid upon or against; "The mother splashed the baby's face with water"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉跳ねかす
読みはねかす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)液体を何かにかけるまたはその表面にかける

(2)dash a liquid upon or against; "The mother splashed the baby's face with water"

さらに詳しく


言葉マネージ
読みまねーじ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見て指導する

(2)watch and direct

(3)watch and direct; "Who is overseeing this project?"

さらに詳しく


言葉ゆだねる
読みゆだねる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)に預ける

(2)人または物での何かを置くまたは委託する

(3)put or confide something in a person or thing

(4)put or confide something in a person or thing; "These philosophers reposed the law in the people"

(5)give to in charge; "I commend my children to you"

さらに詳しく


言葉請い願う
読みこいねがう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)楽観的である

(2)望みでいっぱいにする

(3)望みがある

(4)have hopes

(5)be optimistic; be full of hope; have hopes; "I am still hoping that all will turn out well"

さらに詳しく


言葉捏ね合す
読みこねあわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)均一にする

(2)make uniform; "knead dough"; "work the clay until it is soft"

さらに詳しく


言葉捏ね返す
読みこねかえす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)均一にする

(2)make uniform; "knead dough"; "work the clay until it is soft"

さらに詳しく


言葉捏ね回す
読みこねまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)均一にする

(2)make uniform; "knead dough"; "work the clay until it is soft"

さらに詳しく


言葉さし招く
読みさしまねく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)手招くような

(2)appear inviting; "The shop window decorations beckoned"

さらに詳しく


言葉差し招く
読みさしまねく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)手招くような

(2)appear inviting

(3)appear inviting; "The shop window decorations beckoned"

さらに詳しく


言葉尋ね出す
読みたずねだす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特定の人やものを探す

(2)look for a specific person or thing

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉願いでる
読みねがいでる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(何かを)求める

(2)ask (for something); "He applied for a leave of absence"; "She applied for college"; "apply for a job"

(3)ask (for something)

さらに詳しく


言葉寝転がる
読みねころがる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)横たわっている体勢であると考えられる

(2)assume a reclining position; "lie down on the bed until you feel better"

さらに詳しく


言葉拗くれる
読みねじくれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)曲がるまたは曲げる

(2)bend or cause to bend; "He crooked his index finger"; "the road curved sharply"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]