"ね"がつく読み方が6文字の言葉

"ね"がつく読み方が6文字の言葉 "ね"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アエネアース
読みあえねあーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アエネーイスの主人公

(2)トロイア戦争のトロイ側のリーダーであった神話のギリシア人の戦士

(3)a mythical Greek warrior who was a leader on the Trojan side of the Trojan War

(4)a mythical Greek warrior who was a leader on the Trojan side of the Trojan War; hero of the Aeneid

さらに詳しく


言葉アエネーイス
読みあえねーいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウェルギリウスによるラテン語の叙事詩

(2)トロイア戦争後のアイネイアースの冒険を語る

(3)ローマ帝国に関する傑出した歴史的背景を提供する

(4)an epic in Latin by Virgil

(5)an epic in Latin by Virgil; tells the adventures of Aeneas after the Trojan War; provides an illustrious historical background for the Roman Empire

さらに詳しく


言葉暁鼠
読みあかつきねず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#d3cfd9

(2)色の名前。

さらに詳しく


言葉アカネ色素
読みあかねしきそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セイヨウアカネ([英]madder)から抽出された食品添加物。
食品着色料で、食肉・水産加工品・菓子・清涼飲料水などを黄色や赤紫色に着色する。

さらに詳しく


言葉赤羽駅
読みあかばねえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都北区赤羽にある、JR東北本線・埼京線(サイキョウセン)・高崎線の駅。
東北本線:東十条駅と川口駅の間。
埼京線:十条駅と北赤羽駅の間。
高崎線:尾久駅と大宮駅の間。

さらに詳しく


言葉赤羽橋
読みあかばねばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都港区にある東京都営大江戸線の駅名。

さらに詳しく


言葉赤嶺駅
読みあかみねえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沖縄県那覇市にある、沖縄都市モノレール(ゆいレール)の駅。
小禄(オロク)駅と那覇空港(ナハクウコウ)駅の間。

さらに詳しく


言葉空き巣ねらい
読みあきすねらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)暴力を用いずに盗みを働く泥棒

(2)a thief who steals without using violence

さらに詳しく


言葉アテネ文庫
読みあてねぶんこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弘文堂が出版した文庫。
1冊80頁以内、30円均一であった。

さらに詳しく


言葉アネクドート
読みあねくどーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)事件の短い報告(特に伝記における)

(2)short account of an incident (especially a biographical one)

さらに詳しく


言葉姉姑
読みあねしゅうと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の配偶者の姉妹

(2)the sister of your spouse

さらに詳しく


言葉アポモルヒネ
読みあぽもるひね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モルヒネほど強くないモルヒネ誘導体

(2)嘔吐剤としてまた少量の服用で鎮静剤として用いられる

(3)a morphine derivative that is not as strong as morphine

(4)a morphine derivative that is not as strong as morphine; used as an emetic and in small doses as a sedative

さらに詳しく


言葉天津御姉
読みあまつごあね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)帝国の男性の統治者

(2)the male ruler of an empire

さらに詳しく


言葉阿弥陀が峰
読みあみだがみね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市東山区、東山三十六峰の一峰。
七条の東に位置し、山頂に五輪塔がある。

さらに詳しく


言葉阿弥陀ヶ峰
読みあみだがみね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市東山区、東山三十六峰の一峰。
七条の東に位置し、山頂に五輪塔がある。

さらに詳しく


言葉アムネスティ
読みあむねすてぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)だれかを解放する正式な行為

(2)the formal act of liberating someone

さらに詳しく


言葉アメリカねり
読みあめりかねり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オクラの別称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉荒し鏨
読みあらしたがね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石を形成するための広い縁のある石工のノミ

(2)a stonemason's chisel with a broad edge for dressing stone

さらに詳しく


言葉荒船山
読みあらふねやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県南西部の甘楽郡(カンラグン)下仁田町(シモニタマチ)と長野県東部の佐久市(サクシ)内山の境にある火山。標高1,422.5メートル。
遠方から望むと荒海を行く船のように見える船形をした平坦な溶岩台地。山頂の展望台は艫岩(トモイワ)と呼ばれる最大約300メートルの断崖(ダンガイ)。
内山に荒船不動がある。

さらに詳しく


言葉有馬記念
読みありまきねん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)競馬レースの一つ。毎年12月末に千葉県中山競馬場で開催される特別レース。
ファン投票による人気馬や重賞成績や獲得賞金などのサラブレッド4歳馬以上、2,500メートル。

さらに詳しく


言葉有峰口
読みありみねぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山県富山市にある富山地方鉄道立山線の駅名。

さらに詳しく


言葉アルキュオネ
読みあるきゅおね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アトラス(Atlas)とプレイオネ(Pleione)の七人の娘プレアデス(Pleiades)の一人。

(2)風の神アイオロス(Aeolus)とエナレテー(Enarete)の娘、テッサリア王ケユクス(Ceyx)の妻。 神託を聞くために航海に出て難船した夫のあとを追って海に投身し、神々により夫と共に仲むつまじい夫婦鳥のカワセミとして蘇(ヨミガエ)る。 冬至ころ海上に浮き巣を作って卵をかえすという伝説上の鳥となった。その二人のためアイオロスは、巣作りの間だけ風を静めると信じられ、冬至前後の穏やかな日々は「ハルシオンの日(halcyon days)」と呼ばれる。 英語では「ハルシオン(halcyon)」,「ハルシオネ(halcyone)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉安息年
読みあんそくねん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1年にわたる長期有給休暇

(2)a sabbatical leave lasting one year

さらに詳しく


言葉アンティゴネ
読みあんてぃごね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オイディプース王の娘で、父の命に背いて死罪となった

(2)(Greek mythology) the daughter of King Oedipus who disobeyed her father and was condemned to death

さらに詳しく


言葉イエガネーゼ
読みいえがねーぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家が無い人のこと。

さらに詳しく


言葉出雲坂根
読みいずもさかね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県奥出雲町にあるJP西日本木次線の駅名。

さらに詳しく


言葉板葺き屋根
読みいたぶきやね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)板葺きした屋根。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉板葺屋根
読みいたぶきやね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)板葺きした屋根。

さらに詳しく


言葉一年生
読みいちねんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何らかの活動における新しい参加者

(2)大学一年生

(3)a first-year undergraduate

(4)any new participant in some activity

さらに詳しく


言葉イネ科の草
読みいねかのくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動物に食わせるための牧草として用いられる

(2)幅の小さい葉を持つ緑の草:芝生として育てられる

(3)干し草として切られて乾燥させられる

(4)cut and dried as hay

(5)narrow-leaved green herbage: grown as lawns

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]