"ね"がつく読み方が5文字の言葉

"ね"がつく読み方が5文字の言葉 "ね"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アエネアス
読みあえねあす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トロイの王子・英雄。
ローマ人の祖先となったという。どー(ディドー)

さらに詳しく


言葉アエネイス
読みあえねいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ローマの詩人ウェルギリウス(Publius Vergilius Maro)作の長編叙事詩。12巻。
トロイの英雄アエネアス(Aeneas)がトロイ陥落後、一族を率いて脱出し、エジプトなどを放浪し、ラティウム(Latium)にローマ建国の礎を築くまでを描く。  
『アエネアス物語(Aeneid)』とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉茜色
読みあかねいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#b7282e

(2)色の名前。

さらに詳しく


言葉茜裏
読みあかねうら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アカネ(茜)で染めた木綿の裏地。
高価なベニバナ(紅花)の替りにアカネで染めたことから安物を指す。

(2)飯盛女(メシモリオンナ)や下女の代名詞。

さらに詳しく


言葉茜さす
読みあかねさす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日・昼・紫・君にかかる。日の光で赤く照り映(ハ)える様子にも用いる。

さらに詳しく


言葉赤粘土
読みあかねんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酸化鉄のため赤色をした粘土

(2)clay whose redness results from iron oxide

さらに詳しく


言葉アキアカネ
読みあきあかね
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

言葉アキメネス
読みあきめねす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グロキシニアに似た見栄えのするベルの形の花が咲くアキメネス属の植物

(2)any plant of the genus Achimenes having showy bell-shaped flowers that resemble gloxinias

さらに詳しく


言葉安宅船
読みあたけぶね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)室町末期から近世初期に使用された大型軍船の総称。
数十挺(チヨウ)から百挺以上の艪(ロ)を備え、五百石積み以上で二千石積みくらいもあった。大砲も装備する。
単に「安宅」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉阿武船
読みあたけぶね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)室町末期から近世初期に使用された大型軍船の総称。
数十挺(チヨウ)から百挺以上の艪(ロ)を備え、五百石積み以上で二千石積みくらいもあった。大砲も装備する。
単に「安宅」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉姉ヶ崎
読みあねがさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県市原市にあるJP東日本内房線の駅名。

さらに詳しく


言葉アネックス
読みあねっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本館を拡張した附属部分

(2)an addition that extends a main building

さらに詳しく


言葉亜熱帯
読みあねったい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱帯に近接した地域

(2)regions adjacent to the tropics

さらに詳しく


言葉アネト山
読みあねとさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン北東部、ピレネー山脈(the Pyrenees)中部のマラデッタ山地([英]Maladetta Mountains)、フランスとの国境近くにあるピレネーの最高峰。標高3,404メートル。
「ピコ・デ・アネトー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アネハヅル
読みあねはづる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツル目(Grui)ツル科(Grui)の中で最も小さなツル。全長70~95センチメートル。
全体が淡青灰色で、顔から胸にかけて黒色。目の後方に白い飾り羽がある。
ユーラシア中央部で中央部で繁殖し、北東アフリカやインドなどで越冬する渡り鳥。日本には迷鳥としてまれに渡来。

さらに詳しく


言葉姉羽鶴
読みあねはづる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツル目(Grui)ツル科(Grui)の中で最も小さなツル。全長70~95センチメートル。
全体が淡青灰色で、顔から胸にかけて黒色。目の後方に白い飾り羽がある。
ユーラシア中央部で中央部で繁殖し、北東アフリカやインドなどで越冬する渡り鳥。日本には迷鳥としてまれに渡来。

さらに詳しく


言葉アネルギー
読みあねるぎー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定抗原に対する免疫反応の減少あるいは欠如

(2)reduction or lack of an immune response to a specific antigen

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉あばら骨
読みあばらぼね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人間の脊椎から胸骨(および脊椎動物の類似の骨)へと延びる湾曲した24の骨のアーチの1つ

(2)any of the 12 pairs of curved arches of bone extending from the spine to or toward the sternum in humans (and similar bones in most vertebrates)

さらに詳しく


言葉鐙骨
読みあぶみぼね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音を蝸牛に伝達する鐙状の小骨

(2)the stirrup-shaped ossicle that transmits sound from the incus to the cochlea

さらに詳しく


言葉アベデネゴ
読みあべでねご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『旧約聖書』「ダニエル書(the Book of Daniel)」に登場するダニエルの仲間の一人。
ヘブライ語名は「アザリヤ(Azalea)」。

さらに詳しく


言葉海人小舟
読みあまこぶね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アマオブネガイ科腹足類で、短くなめらかなまたは螺旋状の突起部がある殻を持ち、厚い通常歯のある外唇と歯のあるふたが付いている

(2)a neritid gastropod having a short smooth or spirally ridged shell with thick usually toothed outer lip and toothed operculum

さらに詳しく


言葉アリアドネ
読みありあどね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テーセウスに恋をして、ミーノータウロスのラビュリントスから脱出させるための糸玉を与えた

(2)ミノスとパシファエの美しい娘

(3)beautiful daughter of Minos and Pasiphae

(4)beautiful daughter of Minos and Pasiphae; she fell in love with Theseus and gave him the thread with which he found his way out of the Minotaur's labyrinth

さらに詳しく


言葉アルクメネ
読みあるくめね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英雄ヘラクレスの母。

さらに詳しく


言葉アンデネス
読みあんでねす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アンデスの高地で、インカ帝国時代から行われている段々畑。また、その農法。
高さによる気温差を利用して複数の異なる作物を栽培している。

さらに詳しく


言葉いさり舟
読みいさりぶね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば獲物を生かしておく水槽を持っている

(2)釣り用の船

(3)a vessel for fishing

(4)a vessel for fishing; often has a well to keep the catch alive

さらに詳しく


言葉いさり船
読みいさりぶね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば獲物を生かしておく水槽を持っている

(2)釣り用の船

(3)a vessel for fishing

(4)a vessel for fishing; often has a well to keep the catch alive

さらに詳しく


言葉イネゲノム
読みいねげのむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イネの全遺伝情報。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉伊根町
読みいねちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 京都府与謝郡伊根町

さらに詳しく


言葉稲茂尻
読みいねもしり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北方領土の色丹島(シコタントウ)南東岸の港湾。

さらに詳しく


言葉易燃性
読みいねんせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)点火しやすい

(2)easily ignited

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]