判る
読み | わかる |
---|---|
ローマ字 | wakaru |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)know and comprehend the nature or meaning of; "She did not understand her husband"; "I understand what she means"
(2)本来の姿、あるいは意味を知り、理解する
(3)get the meaning of something; "Do you comprehend the meaning of this letter?"
(4)意味をとらえる
(5)be fully aware or cognizant of
(6)十分に認知しているまたは認識している
(7)get to know or become aware of, usually accidentally; "I learned that she has two grown-up children"; "I see that you have been promoted"
(8)知る、気がつく、通常偶然に
(9)be understanding of; "You don't need to explain--I understand!"
(10)を理解している
(11)to become aware of through the senses; "I could perceive the ship coming over the horizon"
(12)感覚を通じて気が付くようになる
(13)perceive (an idea or situation) mentally; "Now I see!"; "I just can't see your point"; "Does she realize how important this decision is?"; "I don't understand the idea"
(14)精神的に(考え、または状況を)知覚する
「判る」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"判る"の難しさ
字の分かりやすさ | 6 | |
---|---|---|
判るという言葉は普段使う漢字が使われている言葉です。一番難しい漢字でも「判」で、小学校4年生で習う常用漢字になります。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 6 | |
画数が少なく簡単に書ける言葉です。シンプルで柔らかい印象を与えます。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 5 | |
判るの読み方毎に難易度を判定しています。 判るは"わかる"と読みます。 普通の読み方でないものがあるため、わからない人もいるかもしれません。もしかするとパソコンでも変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"判る"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象