"里"がつく4文字の言葉

"里"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から58件目を表示< 前の30件
言葉干拓の里
読みかんたくのさと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県諫早市にある島原鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉播磨下里
読みはりましもさと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県加西市にある北条鉄道北条線の駅名。

さらに詳しく


言葉新鉄原里
読みしんてつげんり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮半島東部の江原道(Kangwon-do)(コウゲンドウ)西部、韓国北部にある鉄原郡(Cholwon-gun)の郡都。
「シンチョルウォン里(新鉄原里)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉日暮里駅
読みにっぽりえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)都営日暮里・舎人ライナーの駅。
西日暮里駅の次で、ターミナル駅(始点)。

(2)東京都の台東区谷中と荒川区西日暮里の境にある、JR山手線(ヤマノテセン)・常磐線(ジョウバンセン)・東北本線の駅。 山手線:鴬谷(ウグイスダニ)駅と西日暮里駅の間。 常磐線:上野駅と三河島駅の間。 東北本線:上野駅と尾久駅の間。

さらに詳しく


言葉梅里雪山
読みばいりせつざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南西部、雲南省(Yunnan Sheng)北西部のデチェン・チベット族(迪慶蔵族)自治州(Diqing Zangzu Zizhizhou)徳欽県(Deqin Xian)とチベット(西蔵)自治区の境にある怒山山脈(Nushan Shanmai)の山。主峰喀格薄峰(Kagebo Feng)(カワカブ峰,[英]Kawagabo Peak)は標高6,740メートルで、雲南省の最高峰。
中国名は「メイリシュエシャン」。

さらに詳しく


言葉泊里漁港
読みとまりぎょこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県大船渡市(オオフナトシ)南東部の末崎町(マツサキチョウ)字(アザ)泊里、末崎半島南西部にある漁港。

さらに詳しく


言葉泰澄の里
読みたいちょうのさと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県福井市にある福井鉄道福武線の駅名。

さらに詳しく


言葉津軽中里
読みつがるなかさと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県中泊町にある津軽鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉清里町駅
読みきよさとちょうえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道網走支庁(アバシリシチョウ)斜里郡(シャリグン)清里町にある、JR釧網本線(センモウホンセン)の駅。
札弦(サッツル)駅(札弦町)と南斜里(ミナミシャリ)駅(斜里町)の間。

さらに詳しく


言葉百里ヶ岳
読みひゃくりがたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県と福井県の県境にある山。標高931メートル。

さらに詳しく


言葉百里基地
読みひゃくりきち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県南部の霞ヶ浦(カスミガウラ)の北側、小美玉市(オミタマシ)百里にある航空自衛隊の基地。
滑走路は2,700メートル。
第7航空団と偵察航空隊が配備。

さらに詳しく


言葉知床斜里
読みしれとこしゃり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道斜里町にあるJP北海道釧網本線の駅名。

さらに詳しく


言葉美土里町
読みみどりちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県中北部、高田郡(タカタグン)の町。

さらに詳しく


言葉美野里町
読みみのりまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県中央部、東茨城郡(ヒガシイバラキグン)の町。
JR常磐線(ジョウバンセン)の羽鳥(ハトリ)駅がある。〈面積〉
61.90平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)2万5,040人。

さらに詳しく


言葉羽前豊里
読みうぜんとよさと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県鮭川村にあるJP東日本奥羽本線の駅名。

さらに詳しく


言葉羽後中里
読みうごなかざと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県仙北市にある秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線の駅名。

さらに詳しく


言葉舞水端里
読みむすだんり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮半島の北東部、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)北東部、咸鏡北道(Hamgyong-buk-do)(カンキョウホクドウ)花台郡(Hwadae-gun)(ファデ郡)の村。
北緯40.8483333°、東経129.6538889°、標高52メートルの地。
日本海(東海)に面している。
テポドン(大浦洞)(Taepo-dong)にミサイル発射場がある。ンリ,東倉里),きてりょん(キテリョン,旗対嶺)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉蘇里格廟
読みすりぐびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)南西部のオルドス(Ordos)地方の地名。

さらに詳しく


言葉西日暮里
読みにしにっぽり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都荒川区にあるJP東日本東北本線<京浜東北線>の駅名。東京メトロ千代田線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉越後中里
読みえちごなかざと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県湯沢町にあるJP東日本上越線の駅名。

さらに詳しく


言葉近義の里
読みこぎのさと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府貝塚市にある水間鉄道水間線の駅名。

さらに詳しく


言葉阿力麻里
読みあるまりく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジアのイリ川上流にあったチャガタイ汗国(1277~16世紀)の首都。東西交通上の要衝。
現在のイーニン(伊寧)。ガタイ汗国,察合台汗国)

さらに詳しく


言葉陸中大里
読みりくちゅうおおさと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県鹿角市にあるJP東日本花輪線の駅名。

さらに詳しく


言葉陸前豊里
読みりくぜんとよさと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県登米市にあるJP東日本気仙沼線の駅名。

さらに詳しく


言葉高見ノ里
読みたかみのさと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府松原市にある近鉄南大阪線の駅名。

さらに詳しく


言葉鬼無里村
読みきなさむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県北部、上水内郡(カミミノチグン)の村。〈面積〉
134.99平方キロメートル。
(*)境界未定がある。〈人口〉
2000(平成12)2,333人。

さらに詳しく


言葉麻里布村
読みまりふそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県南東部、熊毛郡(クマゲグン)の村。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
31件目から58件目を表示< 前の30件
[戻る]