"船"がつく6文字の言葉

"船"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉フェラッカ船
読みふぇらっかせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地中海沿岸やエジプトのナイル川を航行する小型帆船。
一本または三本マスト・三角帆・無甲板で、幅が狭く快速。
「ファルーカ(faluca,faluka,falluka)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉三菱郵船会社
読みみつびしゆうせんがいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1875. 9.(明治 8)設立。

さらに詳しく


言葉東京商船大学
読みとうきょうしょうせんだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都江東区(コウトトク)越中島(エッチュウジマ)に本部を置く国立大学。

さらに詳しく


言葉横須賀造船所
読みよこすかぞうせんじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治政府の官営造船所。
江戸幕府がフランス人技師ウェルニー(Francois Leonce Verny)(1837~1908)を招いて1865(慶応元. 9.)横須賀製鉄所として着工。
1868(明治元)明治政府が没収。
1871(明治 4)完成し、横須賀造船所と改称。
1872(明治 5)海軍の所管となり、艦艇を建造。
1878(明治11)建艦方式をフランス式からイギリス式に変更。
1903(明治36)横須賀海軍工廠(コウショウ)と改称。

さらに詳しく


言葉江田船山古墳
読みえたふなやまこふん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県北西部、玉名郡(タマナグン)菊水町(キクスイマチ)江田(エタ)にある前方後円墳。5世紀、古墳時代中期。
75文字の銀象嵌(ギンゾウガン)銘をもつ鉄製環頭大刀(タチ)が出土。
「えだふなやまこふん(江田船山古墳)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉神戸商船大学
読みこうべしょうせんだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県神戸市に本部を置く国立大学。

さらに詳しく


言葉船の科学館駅
読みふねのかがくかんえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都江東区(コウトウク)青海(アオミ)にある、東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)の駅。
台場(ダイバ)駅(港区)とテレコムセンター駅の間。

さらに詳しく


言葉船外モーター
読みせんがいもーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小さいボートの船尾に取付ける内燃エンジン

(2)internal-combustion engine that mounts at stern of small boat

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]