"立"がつく7文字の言葉

"立"がつく7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ふと立ち止まる
読みふとたちどまる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)あたかも不確実性または注意のために、しばらく止まる

(2)stop for a moment, as if out of uncertainty or caution; "She checked for an instant and missed a step"

さらに詳しく


言葉カチン独立機構
読みかちんどくりつきこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミャンマー(旧称ビルマ)北部を実効支配する。
略称は「KIO」。

さらに詳しく


言葉タロコ国立公園
読みたろここくりつこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)台湾東部、花蓮県(Hualian Xian)にある国立公園。
大理石の断崖が切り立つ大渓谷で知られる。

さらに詳しく


言葉ツァボ国立公園
読みつぁぼこくりつこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ケニア南東部の国立公園。

さらに詳しく


言葉デナリ国立公園
読みでなりこくりつこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国アラスカ州(Alaska State)中南部にある国立公園。
マッキンリー山(Mount McKinley)(6,194メートル)・フランシス山(Mount Francis)(3,185メートル)や大デナリ断層(huge Denali fault)がある。

さらに詳しく


言葉バンフ国立公園
読みばんふこくりつこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カナダ南西部、アルバータ州(Alberta Province)南部にある国立公園。〈面積〉
6,640平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ラウカ国立公園
読みらうかこくりつこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チリ共和国北端、タラパカ州(Region de Tarapaca)北東部にある国立公園。

さらに詳しく


言葉ワンゲ国立公園
読みわんげこくりつこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジンバブエ西部にある国立公園。
サイ・チーターなどが生息。〈面積〉
1万4,651平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉三・一独立運動
読みさんいちどくりつうんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1919. 3. 1(大正 8)から約3ヶ月続いた、朝鮮民族の日本支配に反抗する独立運動。
1919. 1.(大正 8)李太王が日本人医師に毒殺されたという風説がひろまり、葬儀の前日3月1日京城(ソウル)市パコダ公園に集まった数千人の群衆・学生が、「独立宣言」を読み上げ、朝鮮独立万歳を叫んだ。「独立宣言」は崔南善(Choe Nam-seon)が起草し孫秉煕(Son Byong-hi)(ソ・ビョンヒ)(ソン・ヘイキ)ら33人の宗教家が、朝鮮の独立を世界の世論に訴えたもので、パリ講和会議に請願したが取り上げられなかった。33人は民衆の前には姿を見せず、総督府警務局に自首する。
運動は次第に全国に波及し、参加者は200万人に達し、5月ころまでに日本官憲に鎮圧された。
この間4月、上海に大韓民国臨時政府が樹立され、李承晩(I Sungman)(イ・スンマン)(リ・ショウバン)が国務総理となる(間もなく派閥抗争で失脚)。
朝鮮総督の 4.24の報告では、死者は憲兵3人・警官2人、憲兵と警官の負傷者49人、一般内地人の死者1人・負傷者18人という比較的おだやかな運動であった。しかし、シベリアや満州の朝鮮人はロシア革命の影響を受け、武装闘争に向っていた。
日本の朝鮮支配は武断的政策から文治政策に転換され、第2代朝鮮総督の長谷川好道(ヨシミチ)は辞任し、8月元海軍大臣斎藤実(マコト)が任命され、「文化政治」をとなえ総督に文官が就任できるように改革したが文官が就任することはなかった。
「万歳事件」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉九州国立博物館
読みきゅうしゅうこくりつはくぶつかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県太宰府市にある独立行政法人「国立博物館」の博物館。

さらに詳しく


言葉京都国立博物館
読みきょうとこくりつはくぶつかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市東山区茶屋町527番地にある国立博物館。

さらに詳しく


言葉再び組み立てる
読みふたたびくみたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)もう一度組み立てる、何かを分解した後に

(2)assemble once again, after taking something apart

さらに詳しく


言葉前立腺特異抗原
読みぜんりつせんとくいこうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)PSAはそれが、精液をliquifiesして、精細胞が自由に泳ぐのを許容する精液のために生産されます

(2)血清の中のPSAの上昇値は良性前立腺過形成と前立腺癌に関連しています

(3)前立腺のみにより製造されるタンパク質

(4)PSA is produced for the ejaculate where it liquifies the semen and allows sperm cells to swim freely

(5)elevated levels of PSA in blood serum are associated with benign prostatic hyperplasia and prostate cancer

さらに詳しく


言葉名古屋市立大学
読みなごやしりつだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市瑞穂区に本部を置く公立大学。

さらに詳しく


言葉国立きぬ川学院
読みこくりつきぬがわがくいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県さくら市にある児童自立支援施設。
女児の強制措置が可能な個室がある。

さらに詳しく


言葉国立国会図書館
読みこくりつこっかいとしょかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本国内唯一の国立図書館。
図書その他の資料を収集し、国会議員の職務遂行のための調査・研究に役立たせるとともに、行政・司法の各部門および国民に対し図書館奉仕を行う国会付属の図書館。
原則として国内出版物のすべての納本を受け、保存を行う。
中央館は東京都千代田区永田町(ナガタチョウ)。国会分館・国際子ども図書館(上野図書館)・東洋文庫のほか35の支部図書館がある。
国民の利用は成人(20歳以上)または大学生に限られる。

さらに詳しく


言葉国立国語研究所
読みこくりつこくごけんきゅうじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都北区西が丘にある、文部科学省所管の独立行政法人。
1948(昭和23)設立、初代所長は西尾実(ニシオ・ミノル)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉国立国際美術館
読みこくりつこくさいびじゅつかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府吹田市(スイタシ)千里万博公園(センリバンパクコウエン)にあった美術館。

さらに詳しく


言葉国立科学博物館
読みこくりつかがくはくぶつかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都台東区上野公園にある、文部科学省所轄の博物館。
自然科学と応用工学知識の普及を目的とする。
屋外に蒸気機関車D51や実物大のシロナガスクジラの模型を展示。
「東京科学博物館」とも呼ばれる。

さらに詳しく


言葉国立西洋美術館
読みこくりつせいようびじゅつかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都台東区上野公園にある美術館。
フランス政府の好意で、1959(昭和34)返還された松方コレクションを収蔵するため、フランス人建築家ル・コルビュジエ(Le Corbusier)の設計で建設。
1959. 6.10(昭和34)開館。

さらに詳しく


言葉埋め立てられる
読みうめたてられる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「埋め立てる」の可能形。

さらに詳しく


言葉大魯閣国立公園
読みたろここくりつこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)台湾東部、花蓮県(Hualian Xian)にある国立公園。
大理石の断崖が切り立つ大渓谷で知られる。

さらに詳しく


言葉太魯閣国立公園
読みたろここくりつこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)台湾東部、花蓮県(Hualian Xian)にある国立公園。
大理石の断崖が切り立つ大渓谷で知られる。

さらに詳しく


言葉奈良国立博物館
読みならこくりつはくぶつかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県奈良市登大路町(ノボリオオジチョウ)50番地にある国立博物館。

さらに詳しく


言葉府立第四中学校
読みふりつだいしちゅうがっこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京府立の旧制中学校。
1882(明治15)神道の研究機関として皇典講究所(コウテンコウキュウショ)が開設。
1888(明治21)同敷地内に補充中学校が開設。
共立中学校、東京府城北尋常中学校と名前を変え、1901(明治34)東京府立第四中学校が開校。
1904(明治37)市ヶ谷加賀町に移転。
太平洋戦争後に新宿区戸山町に移転し都立戸山高等学校となる。

さらに詳しく


言葉役に立つように
読みやくにたつように
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)役に立つ方法で

(2)in a helpful manner

(3)in a helpful manner; "the subtitles are helpfully conveyed"

さらに詳しく


言葉掻き立てられた
読みかきたてられた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)行動に掻き立てられたさま

(2)aroused to action; "the aroused opposition"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉明和の立返り駅
読みめいわのたちかえりえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)内藤新宿のこと。
1718(享保 3)一旦廃止された宿駅が1772(明和 9)再び再開されたことから。

さらに詳しく


言葉東京国立博物館
読みとうきょうこくりつはくぶつかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都文京区上野公園13-9にある博物館。
本館のほかに表慶館・東洋館・法隆寺宝物館などがある。

さらに詳しく


言葉申し立てられた
読みもうしたてられた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)宣言されるが、証明されない

(2)declared but not proved; "alleged abuses of housing benefits"- Wall Street Journal

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]