"科"がつく7文字の言葉

"科"がつく7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アカマンボウ科
読みあかまんぼうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アカマンボウ

(2)opahs

さらに詳しく


言葉アリゲーター科
読みありげーたーか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カイマン類

(2)アリゲーター類

(3)caimans

(4)alligators; caimans

さらに詳しく


言葉オシロイバナ科
読みおしろいばなか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)双子葉植物ナデシコ目(Caryophyllales)の一科。約30属300種。
原産は熱帯で、大半がアメリカ大陸。
草本(ソウホン)と木本(モクホン)がある。

さらに詳しく


言葉オトギリソウ科
読みおとぎりそうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)油、樹脂、有用な材木を産する主として熱帯の高木と低木とつる植物の広く分布する科

(2)widely distributed family of chiefly tropical trees and shrubs and vines that produce oils and resins and some usable timber

さらに詳しく


言葉カブトムシ亜科
読みかぶとむしあか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭部に角を持つ主に熱帯性の様々な大型甲虫各種の総称

(2)ココナッツの害虫

(3)any of various large chiefly tropical beetles having horns on the head; pest on coconuts

さらに詳しく


言葉カヤツリグサ科
読みかやつりぐさか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ワタスゲ

(2)パピルス

(3)ショクヨウカヤツリ

(4)シュロガヤツリ

(5)イグサ

さらに詳しく


言葉キツネノマゴ科
読みきつねのまごか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)時にゴマノハグサ目に分類される

(2)広く分布している草本、低木、および高木

(3)widely distributed herbs and shrubs and trees; sometimes placed in the order Scrophulariales

さらに詳しく


言葉キヌバネドリ科
読みきぬばねどりか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キヌバネドリ目で同一の広がりをもつ

(2)coextensive with the order Trogoniformes

さらに詳しく


言葉グンバイムシ科
読みぐんばいむしか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グンバイムシ類

(2)lace bugs

さらに詳しく


言葉ゴシキドリ亜科
読みごしきどりあか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)短くて弱い翼を持つ色鮮やかなずんぐりしたくちばしを持つ熱帯性小鳥

(2)small brightly colored stout-billed tropical bird having short weak wings

さらに詳しく


言葉ゴマノハグサ科
読みごまのはぐさか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハナシノブ目の双子葉植物の植物の科

(2)ゴマノハグサ、キンギョソウ、ジギタリス、ウンラン、クワガタソウとモウズイカを含む

(3)ある分類ではゴマノハグサ目に含まれる

(4)in some classifications placed in the order Scrophulariales

(5)a family of dicotyledonous plants of the order Polemoniales; includes figwort and snapdragon and foxglove and toadflax and speedwell and mullein; in some classifications placed in the order Scrophulariales

さらに詳しく


言葉シギダチョウ科
読みしぎだちょうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シギダチョウから成ること

(2)comprising the tinamous

さらに詳しく


言葉ジュウジバナ科
読みじゅうじばなか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アブラナ科(Brassicaceae)の旧称。

さらに詳しく


言葉ジンチョウゲ科
読みじんちょうげか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特にオーストラリアと熱帯アフリカの丈夫な樹皮の高木と低木と草本の科

(2)低木ヨウシュジンチョウゲの乾燥樹皮

(3)family of trees and shrubs and herbs having tough bark that are found especially in Australia and tropical Africa

(4)the dried bark of the shrub mezereon

さらに詳しく


言葉ジンドウイカ科
読みじんどういかか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭足類ツツイカ目(Teuthida)の一科。
「ヤリイカ科」とも呼ぶ。〈属〉
アオリイカ属(Sepioteuthis)。
ジンドウイカ属(Loliolus)。
ヤリイカ属(Loligo)。

さらに詳しく


言葉チャセンシダ科
読みちゃせんしだか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チャセンシダ、プレウロソルス、スカッフネリア属がある

(2)Polypodiaceaeがいくつかの分類システムで細分された多くの家族のひとり

(3)one of a number of families into which Polypodiaceae has been subdivided in some classification systems; includes genera Asplenium, Pleurosorus, Schaffneria

さらに詳しく


言葉ツリフネソウ科
読みつりふねそうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ふぞろいの花でフウロソウ科と区別する

(2)distinguished from the family Geraniaceae by the irregular flowers

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉トウダイグサ科
読みとうだいぐさか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フクロソウ目の植物の科

(2)a family of plants of order Geraniales

さらに詳しく


言葉ネズミイルカ科
読みねずみいるかか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クジラ目(Cetacea)ハクジラ亜目(Odontoceti)の一科。〈属〉
スナメリ属(Neophocaena)。ルカ属)
イシイルカ属(Phocoenoides)。

さらに詳しく


言葉パイナップル科
読みぱいなっぷるか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱経済的価値のあるものが複数含まれる帯アメリカ原産の植物の科(パイナップルのような)

(2)a family of tropical American plants of order Xyridales including several (as the pineapple) of economic importance

さらに詳しく


言葉ヒメシジミ亜科
読みひめしじみあか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シジミチョウ科の非常に多くの小型の蝶

(2)any of numerous small butterflies of the family Lycaenidae

さらに詳しく


言葉フクロネズミ科
読みふくろねずみか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カンガルー目(Diprotodontia)クスクス科(Phalan-geridae)の旧称。

さらに詳しく


言葉ベンケイソウ科
読みべんけいそうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多汁の低木および草本

(2)ベンケイソウ属の様々な植物の総称

(3)succulent shrubs and herbs

(4)any of various plants of the genus Sedum

さらに詳しく


言葉マーモセット科
読みまーもせっと科
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マーモセットとタマリンを除く全ての新世界産のサル

(2)all the New World monkeys except marmosets and tamarins

さらに詳しく


言葉ムカシガエル科
読みむかしがえるか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニュージーランド産の原始的なカエル類

(2)primitive New Zealand frogs

さらに詳しく


言葉モウセンゴケ科
読みもうせんごけか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食虫草本および低木の科

(2)a family of carnivorous herbs and shrubs

さらに詳しく


言葉ヤイロチョウ科
読みやいろちょうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤイロチョウ

(2)pittas

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ロウソクの科学
読みろうそくのかがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの科学者ファラデー(Michael Faraday)が著した化学入門書。
ロウソクの燃焼から始めて平易に解説している。

さらに詳しく


言葉交通科学博物館
読みこうつうかがくはくぶつかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市港区にある博物館。
明治時代、北海道開拓のために米国から輸入された蒸気機関車の義経号(ヨシツネゴウ)などを展示。はくぶつかん(小樽交通記念館)

さらに詳しく


言葉名古屋商科大学
読みなごやしょうかだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県日進市に本部を置く私立大学。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]