"盆"がつく4文字の言葉

"盆"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉八代盆地
読みやしろぼんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県東部の盆地。
本州で唯一のナベヅルの渡来地。

さらに詳しく


言葉北上盆地
読みきたかみぼんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県南西部、奥羽山脈と北上山地の間にある、北上川中流域の盆地。
盛岡市・花巻市・北上市・奥州市・一関市などがある。

さらに詳しく


言葉大口盆地
読みおおくちぼんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県北部、川内川(センダイガワ)上流域の盆地。旧湖底盆地。
「伊佐盆地(イサ・ボンチ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉漢中盆地
読みかんちゅうぼんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国中北部、陝西省(Shangxi Sheng)(センセイショウ)の南部、漢水Han Shui上流の盆地。
北部を秦嶺山脈(Qinling Shanmai)(シンレイサンミャク)、南部を大巴山(Daba Shan)(ダイハザン)(山脈)にはさまれ、東西最大116キロメートル、南北5~25キロメートル、平均標高500メートル前後。
温暖湿潤の亜熱帯気候。
東の湖北省(Hubei Sheng)(コホクショウ)と西の四川省(Sichuan Sheng)(シセンショウ)を結ぶ要地。
古来から覇権をめぐって争奪の的(マト)となった。

さらに詳しく


言葉盂蘭盆会
読みうらぼんえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)亡者を死後の苦しみの世界から救済し、祖霊の冥福(メイフク)を祈る法事。
本来(法会)は7月15日であるが、多くは7月13日から16日までとし、かつ地方により月遅れ(8月)または旧暦で行われる。
「盂蘭盆」,「精霊会(ショウリョウエ)」とも、単に「盆(ボン)」または「お盆」,「たままつり(魂祭,霊祭)」とも、「お迎え(御迎え)」とも呼ぶ。盆),ひがんえ(彼岸会),たままつり(魂祭,霊祭),[1]しょうりょうながし(精霊流し)〈供物〉
ホオズキ(鬼灯):提灯(チョウチン)。

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]