"画"がつく読み方が5文字の言葉

"画"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から24件目を表示
言葉企画院
読みきかくいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)戦時経済の国家統制遂行のための総理大臣直属の政府機関。
1937.10.25(昭和12)企画院官制の詔勅が公布され、企画庁と内閣資源局を統合し、内閣の外局として第1次近衛文麿内閣が新設。
1939. 3.17(昭和14)内閣に企画院総裁を会長として生産力拡充委員会を設置。
1940.12. 7(昭和15)閣議で「所有と経営の分離」は含まない「経済新体制確立要綱」案を決定。発表の同日午前、日本経済連盟会など7団体、経済新体制に関する意見書(「所有と経営の分離」に反対)を近衛文麿首相に提出。
1942. 2.(昭和17)大東亜建設審議会(幹事長:鈴木貞一、庶務:企画院)を設置。
1943(昭和18)企画院研究会『大東亜建設の基本綱領』を出版。
1943.11.(昭和18)新設された軍需省に併合。

さらに詳しく


言葉国画会
読みこくがかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)美術団体の一つ。
国画創作協会に1926(大正15)設置された梅原竜三郎・川島理一郎らの第二部(洋画部)が前身。1928(昭和 3)国画創作協会の解散の際に独立。
現在は絵画・版画・工芸・写真の部門がある。

さらに詳しく


言葉映画的
読みえいがてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)映画館の、映画館に関する、または、映画館に特徴的な

(2)of or pertaining to or characteristic of the cinema

さらに詳しく


言葉映画祭
読みえいがさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)映画を特集する映画祭(通常、過去1年において制作された映画)

(2)a cinematic festival that features films (usually films produced during the past year)

さらに詳しく


言葉映画館
読みえいがかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)映画が上映される劇場

(2)a theater where films are shown

さらに詳しく


言葉水彩画
読みすいさいが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水彩絵の具で描いた絵

(2)a painting produced with watercolors

さらに詳しく


言葉活人画
読みかつじんが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(まるで絵画のように)魅力的に配置された一団の人々

(2)a group of people attractively arranged (as if in a painting)

さらに詳しく


言葉淡彩画
読みたんさいが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一連の単彩を重ねることで描かれた水彩画

(2)a watercolor made by applying a series of monochrome washes one over the other

さらに詳しく


言葉滑稽画
読みこっけいえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)喜劇的な効果のために誇張されたある人物の描写

(2)a representation of a person that is exaggerated for comic effect

さらに詳しく


言葉無計画
読みむけいかく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)重大な不注意により特徴付けられる

(2)見せかけの先見、促すことまたは計画もなしに

(3)marked by great carelessness; "a most haphazard system of record keeping"; "slapdash work"; "slipshod spelling"; "sloppy workmanship"

(4)without apparent forethought or prompting or planning; "an unplanned economy"; "accepts an unplanned order"; "an unplanned pregnancy"; "unplanned remarks"

さらに詳しく


言葉画一さ
読みかくいつさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全てが一定で変化のない状態

(2)a condition in which everything is regular and unvarying

さらに詳しく


言葉画一化
読みかくいつか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)基準または制限の賦課

(2)the imposition of standards or regulations; "a committee was appointed to recommend terminological standardization"

さらに詳しく


言葉画像石
読みがぞうせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)おもに中国古代の絵画が刻まれた石材。
宮殿・墳墓の前の祠堂(シドウ)・墓室の壁・門柱などの構築に用いた装飾で、陰刻と陽刻がある。
その画題は、墓の主の生活である耕作・狩猟・舞楽・宴会などの日常生活全般から神仙(シンセン)や老荘(ロウソウ)伝説・歴史的説話・戦闘などにもおよび、鳥獣・車馬なども描かれていて、当時の生活・風俗・信仰・経済などを知る重要資料となっている。
前漢末から後漢末にかけて山東省(Shandong Sheng)(サントウショウ)を中心として盛んに行われ、経済的・文化的に発展した場所にある。

さらに詳しく


言葉画学生
読みががくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芸術家になる勉強をしている人

(2)someone studying to be an artist

さらに詳しく


言葉画山水
読みえさんすい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自然の景観の描写を扱う芸術ジャンル

(2)自然の景観の広がりを描写する絵画

(3)painting depicting an expanse of natural scenery

(4)a genre of art dealing with the depiction of natural scenery

さらに詳しく


言葉画期的
読みかっきてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)著しく新しい変化、または、急進的な変化を発生させる

(2)特に新しい発展あるいは時代の始まりを引き起こすか、または示すことに非常に意味があるか重要である、

(3)markedly new or introducing radical change; "a revolutionary discovery"; "radical political views"

(4)highly significant or important especially bringing about or marking the beginning of a new development or era; "epochal decisions made by Roosevelt and Churchill"; "an epoch-making discovery"

さらに詳しく


言葉細密画
読みさいみつが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本に含まれる絵または挿絵(とくに彩色された中世に写本)

(2)painting or drawing included in a book (especially in illuminated medieval manuscripts)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉銅版画
読みどうばんが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エッチングされたまたは彫られた銅のなめらかなプレートで成る彫版

(2)an engraving consisting of a smooth plate of copper that has been etched or engraved

さらに詳しく


言葉静物画
読みせいぶつが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)果物や花のような静物を描いた絵

(2)a painting of inanimate objects such as fruit or flowers

さらに詳しく


言葉風景画
読みふうけいが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自然の景観の広がりを描写する絵画

(2)自然の景観の描写を扱う芸術ジャンル

(3)painting depicting an expanse of natural scenery

(4)a genre of art dealing with the depiction of natural scenery

さらに詳しく


言葉版画刷り
読みはんがすり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)板目木版やシルクスクリーンなどの芸術的なデザインや複製の製作

(2)artistic design and manufacture of prints as woodcuts or silkscreens

さらに詳しく


言葉自画自賛
読みじがじさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分をほめあげること

(2)speaking of yourself in superlatives

さらに詳しく


言葉フレスコ画
読みふれすこが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フレスコの技法で描かれた壁画。
「フレスコ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から24件目を表示
[戻る]