"瀬"がつく3文字の言葉

"瀬"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉三番瀬
読みさんばんせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京湾の最奥部、千葉県の市川市(イチカワシ)と船橋市(フナバシシ)の沖(オキ)にある干潟(ヒガタ)。
ラムサール条約登録地の谷津(ヤツ)干潟と水路で結ばれ、シギやチドリなどの水鳥(ミズドリ)が飛来する。

さらに詳しく


言葉三野瀬
読みみのせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県紀北町にあるJP東海紀勢本線の駅名。

さらに詳しく


言葉中瀬古
読みなかせこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県鈴鹿市にある伊勢鉄道伊勢線の駅名。

さらに詳しく


言葉丸瀬布
読みまるせっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道遠軽町にあるJP北海道石北本線の駅名。

さらに詳しく


言葉二ノ瀬
読みにのせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市左京区にある叡山電鉄鞍馬線の駅名。

さらに詳しく


言葉京ヶ瀬
読みきょうがせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県阿賀野市にあるJP東日本羽越本線の駅名。

さらに詳しく


言葉入山瀬
読みいりやませ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県富士市にあるJP東海身延線の駅名。

さらに詳しく


言葉入広瀬
読みいりひろせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県魚沼市にあるJP東日本只見線の駅名。

さらに詳しく


言葉初瀬川
読みはつせがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)初瀬川(ハセガワ)の古称。

(2)奈良県を流れる大和川。 古称は「はつせがわ(初瀬川)」。

さらに詳しく


言葉北綾瀬
読みきたあやせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都足立区にある東京メトロ千代田線の駅名。

さらに詳しく


言葉北長瀬
読みきたながせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県岡山市北区にあるJP西日本山陽本線の駅名。

さらに詳しく


言葉南瀬高
読みみなみせたか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県みやま市にあるJR九州鹿児島本線の駅名。

さらに詳しく


言葉名瀬市
読みなぜし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県南部、奄美大島(アマミオオシマ)中北東部の市。
鹿児島県大島支庁の所在地。

さらに詳しく


言葉名瀬湾
読みなぜわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県の奄美大島(アマミオオシマ)北東部の東シナ海に面する湾。
奄美市に含まれ、名瀬港がある。

さらに詳しく


言葉向瀬上
読みむかいせのうえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県福島市にある阿武隈急行の駅名。

さらに詳しく


言葉夜間瀬
読みよませ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県山ノ内町にある長野電鉄長野線の駅名。

さらに詳しく


言葉大戸瀬
読みおおどせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県深浦町にあるJP東日本五能線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉天ヶ瀬
読みあまがせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大分県日田市にあるJR九州久大本線の駅名。

さらに詳しく


言葉岩瀬村
読みいわせむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県中南部、岩瀬郡北部の村。北部を郡山市に接する。〈面積〉
64.23平方キロメートル。〈人口〉
1995(平成 7)6,254人。

さらに詳しく


言葉岩瀬浜
読みいわせはま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山県富山市にある富山ライトレール富山港線の駅名。

さらに詳しく


言葉岩瀬町
読みいわせまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県中央部、西茨城郡の町。

さらに詳しく


言葉岩瀬郡
読みいわせぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 福島県岩瀬郡

さらに詳しく


言葉市ノ瀬
読みいちのせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県身延町にあるJP東海身延線の駅名。

さらに詳しく


言葉広瀬川
読みひろせがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県中南部を東流する川。奥羽山脈の面白山(オモシロヤマ)に発源し、仙台市街を流れて市南部で名取川(ナトリガワ)に合流し、仙台湾に注(ソソ)ぐ。
河岸段丘に沿ってJR仙山線が走っている。
上流の仙台市青葉区作並(サクナミ)には作並温泉がある。支流の大倉川には大倉ダムがある。

さらに詳しく


言葉広瀬町
読みひろせまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県北東部にあった能義郡(ノギグン)の町。〈面積〉
204.32平方キロメートル。〈人口〉
1995(平成 7)9,614人。

さらに詳しく


言葉広瀬通
読みひろせどおり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県仙台市青葉区にある仙台市営南北線の駅名。

さらに詳しく


言葉打瀬網
読みうたせあみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)舟引き網の一種。
袋網の両方に長い袖網を付けた引き網を、船首と船尾から長く突き出した桁(ケタ)の先端に結び付け、風力や潮力などを利用して海底を引き回し、魚やエビなどを捕るもの。
スクリューを使用しないため、海底のアマモ(甘藻)などを傷付けない長所がある。
底引網の前身で、明治期から全国で行われたが、平成期では北海道野付湾のホッカイシマエビ漁に使われているのみ。
「うちせあみ(打瀬網,打ち瀬網)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉新瀬戸
読みしんせと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県瀬戸市にある名鉄瀬戸線の駅名。

さらに詳しく


言葉木屋瀬
読みこやのせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県直方市にある#筑豊電気鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉東岩瀬
読みひがしいわせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山県富山市にある富山ライトレール富山港線の駅名。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]