"栗"がつく読み方が7文字の言葉

"栗"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から12件目を表示
言葉栗万頭
読みくりまんじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栗餡(クリアン)を包んだ厚みのある小判形の饅頭。
皮の上部に卵黄を塗って、栗皮のように艶(ツヤ)のある栗色に焼き上げたもの。
「栗饅(クリマン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉栗山町
読みくりやまちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 北海道夕張郡栗山町

さらに詳しく


言葉栗饅頭
読みくりまんじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栗餡(クリアン)を包んだ厚みのある小判形の饅頭。
皮の上部に卵黄を塗って、栗皮のように艶(ツヤ)のある栗色に焼き上げたもの。
「栗饅(クリマン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉毬栗頭
読みいがぐりあたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭髪を短く刈った頭。五分刈(ゴブガ)りにした頭。
単に「毬栗」とも、「五分刈り」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉お亀団栗
読みおかめどんぐり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クヌギの実。

さらに詳しく


言葉八栗口駅
読みやくりぐちえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県高松市牟礼町牟礼(ムレチョウムレ)にあるJR高徳線の駅。
古高松南(フルタカマツミナミ)駅と讃岐牟礼(サヌキムレ)駅の間。

さらに詳しく


言葉八栗新道
読みやくりしんみち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県高松市にある高松琴平電気鉄道志度線の駅名。

さらに詳しく


言葉栗駒五湯
読みくりこまごとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県・秋田県・岩手県の3県にまたがる栗駒山の山麓にある五つの温泉。
宮城県の温湯(ヌルユ)温泉・湯ノ倉(ユノクラ)温泉・湯浜(ユバマ)温泉・駒ノ湯温泉と、秋田県の須川(スカワ)温泉の総称。

さらに詳しく


言葉阿亀団栗
読みおかめどんぐり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クヌギの実。

さらに詳しく


言葉東部縞栗鼠
読みとうぶしまりす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ東部産のほお袋を持つ半地上性の小型シマリス

(2)small striped semiterrestrial eastern American squirrel with cheek pouches

さらに詳しく


言葉ヨーロッパ栗
読みよーろっぱくり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ南部、アフリカ北西部とアジア南西部一帯の野生植物または栽培される植物

(2)wild or cultivated throughout southern Europe, northwestern Africa and southwestern Asia

さらに詳しく


1件目から12件目を表示
[戻る]