"政"がつく4文字の言葉

"政"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉三光政策
読みさんこうせいさく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日中戦争中に日本軍が進めた非人道的な戦術の中国側からの呼称。
殺光(shaguang)(殺し尽くす)・搶光(qingguang)(奪い尽くす)・焼光(shaoguang)(焼き尽くす)の三つをさす。

さらに詳しく


言葉三頭政治
読みさんとうせいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行政、または市民権限の責任を担う三人の男性集団

(2)a group of three men responsible for public administration or civil authority

さらに詳しく


言葉両頭政治
読みりょうとうせいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つの共同支配者のいる政府の形態

(2)a form of government having two joint rulers

さらに詳しく


言葉中華郵政
読みちゅうかゆうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中華民国(台湾)の公営郵政事業体。

さらに詳しく


言葉中道政治
読みちゅうどうせいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)穏やかな位置またはやり方をとることによって左右の両極端を避ける政治的な方針

(2)a political philosophy of avoiding the extremes of left and right by taking a moderate position or course of action

さらに詳しく


言葉乙未政変
読みいつびせいへん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1895(明治28)「高宗32」朝鮮王高宗の妃(閔妃<ビンビ>)が暗殺された事件。
9月に着任したばかりの三浦梧楼(ゴロウ)公使が、10月8日安達謙蔵・国友重章(シゲアキ)ら日本壮士や日本軍守備隊を指揮し、ソウル(京城)の王宮(景福宮)に侵入して閔妃を殺害。国際世論の非難を受けて、日本は三浦ら関係者40数名を逮捕して送還し裁判を行うことになったが、翌年免訴となった。
「乙未の変」,「閔妃暗殺事件」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉二頭政治
読みにとうせいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つの共同支配者のいる政府の形態

(2)a form of government having two joint rulers

さらに詳しく


言葉保護政策
読みほごせいさく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自国の産業を海外の競争から保護するために輸入品に関税または割り当てを課する政策

(2)the policy of imposing duties or quotas on imports in order to protect home industries from overseas competition

さらに詳しく


言葉傀儡政権
読みかいらいせいけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)統治される人達へ苦難を強いるかもしれない外部権力によって任命され、業務の指示を受ける政府

(2)a government that is appointed by and whose affairs are directed by an outside authority that may impose hardships on those governed

さらに詳しく


言葉公平政策
読みこうへいせいさく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公正な扱い

(2)fair treatment

さらに詳しく


言葉化政文化
読みかせいぶんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第11代将軍徳川家斉(イエナリ)の治下、文化・文政年間(1804~1829)に栄えた文化。
元禄文化が大坂を中心に栄えたのに対し、化政文化は江戸に開花した文化であった。

さらに詳しく


言葉司法行政
読みしほうぎょうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)裁判を執り行い、政府の司法府を構成する法廷制度

(2)the system of law courts that administer justice and constitute the judicial branch of government

さらに詳しく


言葉君主政体
読みくんしゅせいたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常は王位を継承する君主によって統治される専制政治

(2)an autocracy governed by a monarch who usually inherits the authority

さらに詳しく


言葉国民政府
読みこくみんせいふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国国民党が組織した中華民国の政府。

さらに詳しく


言葉外交政策
読みがいこうせいさく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際関係を支配する政策

(2)a policy governing international relations

さらに詳しく


言葉大政奉還
読みたいせいほうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1867(慶応 3.10.14)江戸幕府の第15代将軍徳川慶喜(ヨシノブ)が征夷大将軍を辞し、大政を天皇に返還したこと。
「江戸開城」は1868(慶応 4. 4.11)。

さらに詳しく


言葉太政入道
読みだいじょうにゅうどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太政大臣で出家した人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉太政大臣
読みだじょうだいじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治初期の太政官(ダジョウカン)の長官。
「おおきおおいどの(太政大臣)」,「おおきおおいもうちぎみ(太政大臣)」,「おおきおとど(太政大臣)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉太政官札
読みだじょうかんさつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1868(慶応 4. 5.)商法司が発行した不換紙幣。
商法司は1869(明治 2. 3.)廃止。

さらに詳しく


言葉安政地震
読みあんせいじしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1854.12.24(嘉永 7.11. 5)南海沖の北緯33.2°・東経135.6°を震源とする、推定マグニチュード8.4の大地震。
(1)の32時間後。津波は土佐の久礼(クレ)(現:高知県)で16.1メートルを観測し、房総から九州におよぶ。
「安政南海地震」,「南海地震」とも呼ぶ。

(2)1854.12.23(嘉永 7.11. 4)南海沖の北緯34.1°・東経137.8°を震源とする、推定マグニチュード8.4の大地震。 伊豆下田(シモダ)に停泊中のロシア軍艦ディアナ号が大破。 「安政東海地震」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉実務政治
読みじつむせいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)倫理またはイデオロギーの考慮よりも現実的なものに基づいた政治

(2)politics based on practical rather than moral or ideological considerations

さらに詳しく


言葉寡頭政治
読みかとうせいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)少数の人々によって統治される政治制度

(2)a political system governed by a few people

(3)a political system governed by a few people; "one of his cardinal convictions was that Britain was not run as a democracy but as an oligarchy"; "the big cities were notoriously in the hands of the oligarchy of local businessmen"

さらに詳しく


言葉対外政策
読みたいがいせいさく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際関係を支配する政策

(2)a policy governing international relations

さらに詳しく


言葉専制政治
読みせんせいせいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1人の個人によって統治されている政治制度

(2)a political system governed by a single individual

さらに詳しく


言葉恐怖政治
読みきょうふせいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス革命の間の歴史的な時期(1793年−94年)で、数千人が処刑された

(2)フランスの恐怖政治に似た、残虐な圧政の時期

(3)the historic period (1793-94) during the French Revolution when thousands were executed; "the Reign of the Bourbons ended and the Reign of Terror began"

(4)any period of brutal suppression thought to resemble the Reign of Terror in France

(5)the historic period (1793-94 ) during the French Revolution when thousands were executed

さらに詳しく


言葉戊戌政変
読みぼじゅつせいへん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の清朝末期、1898(明治31)(戊戌の年)に保守派の西太后らが、康有為(コウ・ユウイ)らの改革運動を弾圧した事件(クーデター)。
「戊戌の政変」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉政務三役
読みせいむさんやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)市町村で、市町村長・助役・収入役の総称。

(2)都道府県で、都道府県知事・副知事・出納長の総称。

(3)省庁で、国務大臣・副大臣・大臣政務官の総称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉政府機関
読みせいふきかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政府の運営部門

(2)an administrative unit of government; "the Central Intelligence Agency"; "the Census Bureau"; "Office of Management and Budget"; "Tennessee Valley Authority"

さらに詳しく


言葉政治体制
読みせいじたいせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)権力を握っている社会組織の構成員

(2)共同体やほかの政治的単位を統治する体系あるいは形態

(3)the system or form by which a community or other political unit is governed

(4)the members of a social organization who are in power

(5)(government) the system or form by which a community or other political unit is governed; "tyrannical government"

さらに詳しく


言葉政治分野
読みせいじぶんや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)激しい政治活動の範囲

(2)a sphere of intense political activity

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]