"政"がつく読み方が6文字の言葉

"政"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から29件目を表示
言葉参政権
読みさんせいけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)修正19条により女性に保証されている

(2)米国憲法修正第15条によって保障される法的権利

(3)guaranteed to women by the 19th amendment

(4)a legal right guaranteed by the 15th amendment to the US Constitution; guaranteed to women by the 19th amendment; "American women got the vote in 1920"

さらに詳しく


言葉執政官
読みしっせいかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政府の機関や部局を監督する人

(2)someone who manages a government agency or department

さらに詳しく


言葉太政官
読みだじょうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1869(明治 2. 7.)設置された最高官庁。今の内閣にあたり、1885.12.(明治18)内閣創設と同時に廃止。

さらに詳しく


言葉州政府
読みしゅうせいふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の州の政府

(2)the government of a state in the United States

さらに詳しく


言葉政治上
読みせいじじょう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)政府に関して

(2)with regard to government; "politically organized units"

さらに詳しく


言葉是政駅
読みこれまさえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都府中市の南部にある、西武多摩川線の駅。
競艇場前駅の次で、ターミナル駅。

さらに詳しく


言葉民政党
読みみんせいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)立憲民政党の略称。

さらに詳しく


言葉神政連
読みしんせいれん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神道政治連盟の略称。

さらに詳しく


言葉翼政会
読みよくせいかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)翼賛政治会の略称。

さらに詳しく


言葉行政府
読みぎょうせいふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政治体の行政部門である組織

(2)the organization that is the governing authority of a political unit

(3)the organization that is the governing authority of a political unit; "the government reduced taxes"; "the matter was referred to higher authorities"

さらに詳しく


言葉行政部
読みぎょうせいぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国政府の部門で、法律の施行を担当する

(2)the branch of the United States government that is responsible for carrying out the laws

さらに詳しく


言葉財政学
読みざいせいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金銭や他の資産の管理を研究する経済学の分野

(2)the branch of economics that studies the management of money and other assets

さらに詳しく


言葉財政的
読みざいせいてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)財政問題にかかわるさま

(2)involving financial matters; "fiscal responsibility"

さらに詳しく


言葉ソ連政府
読みそれんせいふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソビエト連邦の政府

(2)the government of the Soviet Union; "the Soviets said they wanted to increase trade with Europe"

さらに詳しく


言葉二頭政治
読みにとうせいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つの共同支配者のいる政府の形態

(2)a form of government having two joint rulers

さらに詳しく


言葉保護政策
読みほごせいさく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自国の産業を海外の競争から保護するために輸入品に関税または割り当てを課する政策

(2)the policy of imposing duties or quotas on imports in order to protect home industries from overseas competition

さらに詳しく


言葉化政文化
読みかせいぶんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第11代将軍徳川家斉(イエナリ)の治下、文化・文政年間(1804~1829)に栄えた文化。
元禄文化が大坂を中心に栄えたのに対し、化政文化は江戸に開花した文化であった。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉実務政治
読みじつむせいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)倫理またはイデオロギーの考慮よりも現実的なものに基づいた政治

(2)politics based on practical rather than moral or ideological considerations

さらに詳しく


言葉寡頭政治
読みかとうせいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)少数の人々によって統治される政治制度

(2)a political system governed by a few people; "one of his cardinal convictions was that Britain was not run as a democracy but as an oligarchy"; "the big cities were notoriously in the hands of the oligarchy of local businessmen"

さらに詳しく


言葉政府機関
読みせいふきかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政府の運営部門

(2)an administrative unit of government; "the Central Intelligence Agency"; "the Census Bureau"; "Office of Management and Budget"; "Tennessee Valley Authority"

さらに詳しく


言葉政治分野
読みせいじぶんや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)激しい政治活動の範囲

(2)a sphere of intense political activity

さらに詳しく


言葉政治制度
読みせいじせいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)権力を握っている社会組織の構成員

(2)the members of a social organization who are in power

さらに詳しく


言葉政治家的
読みせいじかてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)政治家の資質を特徴とする、または、政治家にふさわしい

(2)marked by the qualities of or befitting a statesman; "a man of statesmanlike judgment"; "a statesmanlike solution of the present perplexities"-V.L.Parrington

さらに詳しく


言葉政治理論
読みせいじりろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グループまたは国についての考え方を特徴づける信条

(2)an orientation that characterizes the thinking of a group or nation

さらに詳しく


言葉政治的に
読みせいじてきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)権限を含む社会的な関係に関して

(2)政府に関して

(3)with regard to social relationships involving authority; "politically correct clothing"

(4)with regard to government; "politically organized units"

さらに詳しく


言葉政治科学
読みせいじかがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国家や他の政治単位における政府の研究

(2)the study of government of states and other political units

さらに詳しく


言葉都立家政
読みとりつかせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都中野区にある西武新宿線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ビシー政府
読みびしーせいふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦中のフランスの親独政府・半主権国家。
1940. 6.22(昭和15)フランスがナチス・ドイツに降伏。同年 7.10、国民議会が第三共和制憲法を廃止し、ペタン(P.Petain)元帥に統治・立法・新憲法起草の全権を与える。
ペタンは国家主席として新憲法を発布し、国民議会を停止して独裁政権が樹立。首都をフランス中部の非占領地区ビシーに移し、ナチスの占領政策に協力。
1944(昭和19)連合国のフランス進攻によってナチスが敗退して解体。1945.10.21(昭和20)国民投票により法的にも消滅。
閣僚は反逆罪で服役した。
「ビシー政権」とも呼ぶ。(仏印進駐)

さらに詳しく


1件目から29件目を表示
[戻る]