"度"がつく5文字の言葉

"度"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉一度ならず
読みいちどならず
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)数回

(2)たびたび

(3)several time; "it must be washed repeatedly"

(4)repeatedly; "the unknown word turned up over and over again in the text"

さらに詳しく


言葉三十八度線
読みさんじゅうはちどせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮半島中央部を横断している北緯38度線。または線上にある休戦ライン・非武装地帯。
江原道東海岸からソウル(京城)の北方40キロメートルの地点を通り西海岸に抜ける、延長約250キロメートルに及ぶ。(MDL),えぬえるえる(NLL),じぇーえすえー(JSA),じゅうななどせん(十七度線,17度線),にじゅうななどせん(二十七度線,27度線)

さらに詳しく


言葉三度の和音
読みさんどのわおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音符とその3番目および5番目の音

(2)3音の長和音を生成する

(3)a three-note major or minor chord

(4)a note and its third and fifth tones

(5)a three-note major or minor chord; a note and its third and fifth tones

さらに詳しく


言葉乾球温度計
読みかんきゅうおんどけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大気の温度を測定するのに用いる

(2)乾球のある通常の温度計

(3)used to measure the air temperature

(4)an ordinary thermometer with a dry bulb; used to measure the air temperature

さらに詳しく


言葉二十七度線
読みにじゅうななどせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ軍占領下の琉球(沖縄)と日本本土との間にあった境界線。
「にじゅうしちどせん(二十七度線,27度線)」とも呼ぶ。ん(三十八度線,38度線),じゅうななどせん(十七度線,17度線)

さらに詳しく


言葉亜立土度徳
読みありすとてれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシアの哲学者(BC. 384~BC. 322)。マケドニアのスタゲイラ(Stagira)生れ。
アテナイのアカデメイア(Akademeia)でプラトン(Platon)に学ぶ。
出身から「スタジライト(the Stagirite)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉分光光度計
読みぶんこうこうどけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つの光放射を波長によって比較するための光度計

(2)a photometer for comparing two light radiations wavelength by wavelength

さらに詳しく


言葉利用限度額
読みりようげんどがく
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)介護保険において、要介護度に応じて定められた支給限度額のことです。 

さらに詳しく


言葉単元株制度
読みたんげんかぶせいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2001年10月1日改正商法により単位株制度に代わり、新設された。1単元は1議決権にあたり、会社は1単元の株数を取締役会の決議で自由に変更できる。基本的に1単元=1売買単位。

さらに詳しく


言葉印度長胡椒
読みいんどながこしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒハツの別称。

さらに詳しく


言葉同じ程度に
読みおなじていどに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)同じ程度に

(2)to the same degree

(3)to the same degree (often followed by `as'); "they were equally beautiful"; "birds were singing and the child sang as sweetly"; "sang as sweetly as a nightingale"; "he is every bit as mean as she is"

さらに詳しく


言葉回転速度計
読みかいてんそくどけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)回転速度を示す計測器

(2)measuring instrument for indicating speed of rotation

さらに詳しく


言葉度を失った
読みたびをうしなった
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)恐怖、畏怖、または狼狽にうたれる

(2)struck with fear, dread, or consternation

さらに詳しく


言葉御目出度さ
読みおめでたさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)洞察力、鋭敏さの欠如

(2)a lack of penetration or subtlety

(3)a lack of penetration or subtlety; "they took advantage of her simplicity"

さらに詳しく


言葉御芽出度さ
読みおめでたさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)洞察力、鋭敏さの欠如

(2)a lack of penetration or subtlety

(3)a lack of penetration or subtlety; "they took advantage of her simplicity"

さらに詳しく


言葉抵抗温度計
読みていこうおんどけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白金線の螺旋の抵抗の変化によって温度を測定する温度計

(2)thermometer that measures temperature by changes in the resistance of a spiral of platinum wire

さらに詳しく


言葉摂氏温度計
読みせっしおんどけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)摂氏の尺度で目盛りをつけた温度計

(2)a thermometer calibrated in degrees centigrade

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉支援費制度
読みしえんひせいど
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)2003(平成15)年4月より施行された障害者の福祉制度で、障害者の自己決定を尊重し、利用者本位のサービスの提供を基本として、事業者との対等な関係に基づき、障害者自らがサービスを選択し、契約によりサービスを利用する仕組みです。

さらに詳しく


言葉支給限度額
読みしきゅうげんどがく
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)要介護認定(要支援の認定を含む)を受けた人が要介護状態区分ごとに、1か月あたりに利用できるサービス費用の限度額。

さらに詳しく


言葉東印度会社
読みひがしいんどがいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)17世紀に西欧諸国が東洋貿易のためにインドに設立した特許会社。
1600年、イギリス東インド会社設立(~1858)。インド領を英国王に献上して会社を解散。
1602年、オランダ東インド会社(VOC)設立。ナポレオン戦争により、1799年解散。
1604年、フランス東インド会社設立。1664年、東インド会社を再建。18世紀中頃、インドにおけるイギリスとの交戦に敗れたので会社を解散。
1614(慶長19)オランダ東インド会社、アメリカのマンハッタン島をインディアンから24ドルで買い上げる。

さらに詳しく


言葉気体温度計
読みきたいおんどけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)定量に保ったガスの圧力変化により気温を測定する

(2)thermometer that measures temperature by changes in the pressure of a gas kept at constant volume

さらに詳しく


言葉水銀温度計
読みすいぎんおんどけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目盛りの付いた密封されたガラス毛管チューブの下部に球に保管されていた水銀の温度計の成るのは度で摂氏か華氏を測定しました

(2)目盛りのついた密閉した毛細管の底の球に入っている水銀が、温度の上昇に伴って膨張し、管の中を細い糸となって上る

(3)thermometer consisting of mercury contained in a bulb at the bottom of a graduated sealed glass capillary tube marked in degrees Celsius or Fahrenheit

(4)thermometer consisting of mercury contained in a bulb at the bottom of a graduated sealed glass capillary tube marked in degrees Celsius or Fahrenheit; mercury expands with a rise in temperature causing a thin thread of mercury to rise in the tube

さらに詳しく


言葉温度こう配
読みおんどこうばい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)距離(特に高度)の機能としての温度の変化

(2)change in temperature as a function of distance (especially altitude)

さらに詳しく


言葉温度受容器
読みおんどじゅようき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)暑さと寒さに反応する感覚受容器

(2)a sensory receptor that responds to heat and cold

さらに詳しく


言葉温度記録計
読みおんどきろくけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)温度変化を時間との相関関係でグラフに記録する温度計

(2)体表面における温度変化を明らかにするために赤外線カメラを使う医療機器

(3)medical instrument that uses an infrared camera to reveal temperature variations on the surface of the body

(4)a thermometer that records temperature variations on a graph as a function of time

さらに詳しく


言葉湿球温度計
読みしっきゅうおんどけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)湿気を測るために、乾湿計で使われる

(2)濡れたモスリンに覆われた球がついた温度計

(3)a thermometer with a bulb that is covered with moist muslin; used in a psychrometer to measure humidity

さらに詳しく


言葉熱電温度計
読みねつでんおんどけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)温度測定のために熱電気の電流を使う温度計

(2)a thermometer that uses thermoelectric current to measure temperature

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉百分度の度
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)温度の摂氏温度計の1度

(2)a degree on the centigrade scale of temperature

さらに詳しく


言葉肥満度指数
読みひまんどしすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身長と関連した誰かの体重の計測

(2)自身のBMIを算出することで、自分の体重のポンドを掛け、それを身長のインチの2乗で割る

(3)BMI30を超えると太りすぎである

(4)BMI25を超えると肥満である

(5)a measure of someone's weight in relation to height; to calculate one's BMI, multiply one's weight in pounds and divide that by the square of one's height in inches; overweight is a BMI greater than 25; obese is a BMI greater than 30

さらに詳しく


言葉自記温度計
読みじきおんどけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動的に温度を記録する温度計

(2)a thermometer that records the temperature automatically

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]