"地"がつく4文字の言葉

"地"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉カム地区
読みかむちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南西部、チベット自治区東部から青海省・四川省・雲南省にまたがる地域の歴史的名称。
北部をアムド地区(Amdo Region)、西部をウ・ツァン地区(U-Tsang Region)に接し、南部をミャンマー(旧:ビルマ)・インドのアッサム地方に隣接する。

さらに詳しく


言葉ガザ地区
読みがざちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラエルとエジプトの国境付近で、地中海南東部の海岸沿いの地域

(2)a coastal region at the southeastern corner of the Mediterranean bordering Israel and Egypt

(3)a coastal region at the southeastern corner of the Mediterranean bordering Israel and Egypt; "he is a Palestinian from Gaza"

さらに詳しく


言葉クラ地峡
読みくらちきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マレー半島をアジア本土につなぐ狭い地峡

(2)a narrow isthmus linking the Malay Peninsula to the Asian mainland

さらに詳しく


言葉クル地区
読みくるちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド北部、ヒマーチャル・プラデシュ州(Himachal Pradesh State)中央部の地区。
州都シムラ(Shimla)の北方。

さらに詳しく


言葉コシ地方
読みこしちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパール東部の地方。東部をメチ地方(Mechi Zone)、西部をサガルマーター地方(Sagarmatha Zone)に接し、北部を中国、南部をインドに隣接。〈地区(郡)〉
サンクワサバ地区(Sankhuwasabha District)。
テーラトゥム地区(Terhathum District)。
ダンクタ地区(Dhankuta District)。
ボジュプール地区(Bhojpur District)。
モラン地区(Morang District)。
スンサリ地区(Sunsari District)。〈面積〉
9,669平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)263万1,800人。

さらに詳しく


言葉チリ地震
読みちりじしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2010. 2.27(平成22)am03:34、チリ中南部の太平洋岸沖で発生したマグニチュード8.8の海溝型大地震。

(2)1960. 5.22(昭和35)チリ中南部の太平洋岸沖で発生したマグニチュード8.3の海溝型大地震。 太平洋全域に津波(ツナミ)が襲来(シュウライ)した。

さらに詳しく


言葉デパ地下
読みでぱちか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)デパートの食料品売り場。

さらに詳しく


言葉ハミ地区
読みはみちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-er Zizhiqu)東部の行政地区。南部をバインゴル・モンゴル自治州(巴音郭楞蒙古自治州)に接し、南東部を甘粛省(Gansu Sheng)(カンシュクショウ)、北東部をモンゴル共和国に隣接。
行政所在地はハミ市(哈密市)。
「クムル地区([英]Kumul Prefecture)」とも呼ぶ。〈面積〉
13万8,919平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)52万人。〈管轄1市2県〉
巴里坤哈薩克自治県(Balikun Hasake Zizhixian)。

さらに詳しく


言葉パン生地
読みぱんきじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パンのためのさまざまな生地

(2)any of various doughs for bread

さらに詳しく


言葉ベリ地方
読みべりちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパール西部の地方。北部をカルナリ地方(Karnali Zone)、ラプティ地方(Rapti Zone)、西部をセティ地方(Seti Zone)に接し、南部をインドに隣接。
行政所在地はバンケ地区のネパールガンジ(Nepalganj)。〈地区(郡)〉
ダイレク地区(Dailekh District)。
ジャジャルコット地区(Jajarkot District)。
スルケット地区(Surkhet District)。
バルディア地区(Bardiya District)。
バンケ地区(Banke District)。

さらに詳しく


言葉メチ地方
読みめちちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパール東端の地方。西部をコシ地方(Koshi Zone)に接し、北部を中国、東部・南部をインドに隣接。
行政所在地はイラム(Ilam)。〈地区(郡)〉
タプレジュン地区(Taplejung District)。
パンチタル地区(Panchthar District)。
イラム地区(Ilam District)。
ジャパ地区(Jhapa District)。

さらに詳しく


言葉一本占地
読みいっぽんしめじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)担子菌類(Basidiomycetes)ハラタケ目(Agaricales)イッポンシメジ科(Entolomataceae)イッポンシメジ属(Entoloma)ののキノコ(茸)の総称。有毒。
シメジに似て、傘の上面は灰黄色、茎は白色で、縦に裂けやすい。傘の裏のヒダは淡紅灰色。
秋、雑木林に一本づつ生える。

さらに詳しく


言葉一本湿地
読みいっぽんしめじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)担子菌類(Basidiomycetes)ハラタケ目(Agaricales)イッポンシメジ科(Entolomataceae)イッポンシメジ属(Entoloma)ののキノコ(茸)の総称。有毒。
シメジに似て、傘の上面は灰黄色、茎は白色で、縦に裂けやすい。傘の裏のヒダは淡紅灰色。
秋、雑木林に一本づつ生える。

さらに詳しく


言葉三河地震
読みみかわじしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1945. 1.13(昭和20)愛知県南部の北緯34.7°・東経137.0°を震源とするマグニチュード7.1の地震。
死者2,306人。

さらに詳しく


言葉三郡山地
読みさんぐんさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北九州にある筑紫山地の一部。
福岡県の中部、福岡市東方の三郡山を中心とする山地で、福岡県を東西に二分している。

さらに詳しく


言葉不毛地帯
読みふもうちたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山崎豊子の小説。
戦後の総合商社と政界との闇を描く。

さらに詳しく


言葉世宗基地
読みせじょんきち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国の南極観測基地。
キングジョージ島(King George Island)のバートン半島(the Barton Peninsula)、南緯62.22°、西経58.78°の地。
1988(昭和63)完成。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉両河地方
読みりょうがちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メソポタミア(Mesopotamia)の和訳語。

さらに詳しく


言葉両白山地
読みりょうはくさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石川県(加賀)と福井県(越前)の県をなす加越山地(カエツサンチ)と、福井県と岐阜県(美濃)の境をなす越美山地(エツミサンチ)の併称。
名称は、加越山地の主峰の白山(2,702メートル)と、越美山地の主峰の能郷白山(ノウゴウハクサン)(1,617メートル)から。

さらに詳しく


言葉中央高地
読みちゅうおうこうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本州の中部地方中央部、飛騨山脈・木曽山脈・赤石山脈の日本アルプスが連なる山岳地帯。
山梨県・長野県・岐阜県が含まれる。

さらに詳しく


言葉中部地方
読みちゅうぶちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本州中央部の地方。新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県の9県の総称。
北陸地方・中央高地地方・東海地方の3地方に区分することもある。
「中部日本(ちゅうぶにほん,ちゅうぶにっぽん)」とも呼ぶ。けん(東海三県,東海3県)

さらに詳しく


言葉中間地帯
読みちゅうかんちおび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)敵対する両軍の最前線の間の占拠されていない地域

(2)an unoccupied area between the front lines of opposing armies

さらに詳しく


言葉丹沢山地
読みたんざわさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県北西部を中心に山梨・静岡両県の一部にまたがる山地。
北側は桂川の断層谷を隔てて秩父山地に対する。
主峰群は最高峰の蛭ヶ岳(ヒルガダケ)(標高1,673メートル)・檜洞丸(ヒノキボラマル)・丹沢山(タンザワサン)(1,567メートル)・塔ヶ岳(トウガダケ)(1,491メートル)・大山(オオヤマ)(1,252メートル)などが連なる。
丹沢大山国定公園に含まれる。
「丹沢山塊(サンカイ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉二子新地
読みふたこしんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県川崎市高津区にある東急田園都市線の駅名。

さらに詳しく


言葉五体投地
読みごたいとうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)二つの膝(ヒザ)、二つの掌(テノヒラ)、額(ヒタイ)の五ヶ所を地につけて拝む礼拝(ライハイ)の作法(サホウ)。イラス山)

さらに詳しく


言葉仁王占地
読みにおうしめじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シメジ(占地)の一種。
傘の長径約20センチメートル、高さ約1メートル、100キログラム程度に成長する。食用。

さらに詳しく


言葉今里新地
読みいまざとしんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市生野区(イクノク)にある歓楽街。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉仕掛地雷
読みしかけじらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)踏まれたり車で引かれたりすると爆発する

(2)地下に隠れた地雷

(3)an explosive mine hidden underground

(4)explodes when stepped on or driven over

(5)an explosive mine hidden underground; explodes when stepped on or driven over

さらに詳しく


言葉伊佐盆地
読みいさぼんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大口盆地(オオクチ・ボンチ)の別称。

さらに詳しく


言葉休戦地帯
読みきゅうせんちたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍隊、軍事行動、または、軍事施設が禁止される地帯

(2)a zone from which military forces or operations or installations are prohibited; "tensions exist on both sides of the demilitarized zone separating North Korea and South Korea"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]