"印"がつく読み方が3文字の言葉

"印"がつく読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉印す
読みしるす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)印を付ける、あるいは残す

(2)下線の印を作る

(3)そばに、または隣にチェックマークを付ける

(4)小さな印を表面に作る

(5)印刷による再生

さらに詳しく


言葉印南
読みいなみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和歌山県印南町にあるJP西日本紀勢本線の駅名。

さらに詳しく


言葉印場
読みいんば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県尾張旭市にある名鉄瀬戸線の駅名。

さらに詳しく


言葉印字
読みいんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プリンタやタイプライタで文字を印刷すること。

(2)プリンタで文字や画像を印刷すること。

さらに詳しく


言葉印度
読みいんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アジア南部の連邦共和国。
首都はニューデリー(New Delhi)。
独立記念日は8月15日。
人口の約13%はイスラム教徒。
正称(国内的国名)は「バーラト(Bharat)」と呼ぶ。〈面積〉
316万6,944平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52) 6億2,502万人。
1984(昭和59) 7億4,674万人。
1988(昭和63) 7億9,700万人。
1991(平成 3) 8億4,638万7,900人。
2001(平成13)10億2,701万5,300人。
2004(平成16)10億8,805万6,200人。〈歴代大統領〉任期5年。象徴的地位で、実権は首相。
初代:プラサド(Rajendra Prasad)(1884~1963):1950. 1.26(臨時大統領)、1952~1962. 5.13。
第2代:ラダクリシュナン(Sir Sarvepalli Radhakrishnan)(1888~1975):1967. 5.13~1962. 5.13。
第10代:シャルマ(Shankar Dayal Sharma)(1918~1999):1992. 7.25~1997. 7.25。
第11代:コチェリル・ラーマン・ナラヤナン(Kocheril Raman Narayanan)(1921~):1997. 7.25~2002. 7.25。
第12代:アブドル・カラム(Abdul Kalam)(1931.10.15~):2002. 7.25~2007. 7.25。
第13代:プラティバ・パティル(Pratibha Patil)(女性):2007. 7.25~。〈歴代首相〉
ネール(Jawaharlal Nehru)(1889~1964):1947. 8.15~1964. 5.27。
インデラ・ガンジー(Indira Gandhi)(1917~1984):1966. 1.19~1977. 3.24。
モラルジ・デザイ(Morarji Desai)(1896. 2.29~1995. 4.10):1977. 3.24~1979. 7.28。
インデラ・ガンジー(再任):1980. 1.14~1984.10.31。
アタル・ビハリ・バジパイ(Atal Behari Vajpayee)(1926~):1996. 5.16~1996. 6. 1(13日間)。
インデル・グジュラル(Inder Kumar Gujral):1997. 4.21~1998. 3.19。
バジパイ(再任):1999.10.13~。
マンモハン・シン(Manmohan Singh):2004. 5.22~。

さらに詳しく


言葉印紙
読みいんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)収入印紙の略称。

(2)(まれ)インドの新聞・新聞社。

さらに詳しく


言葉印賀
読みいんが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)観賞用に栽培される

(2)羽状の葉と通常白色の華やかな花を持つ、インガー属の高木あるいは低木の総称

(3)cultivated as ornamentals

(4)any tree or shrub of the genus Inga having pinnate leaves and showy usually white flowers; cultivated as ornamentals

さらに詳しく


言葉母印
読みぼいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)親指によってしるされる指紋(特に親指の腹による)

(2)fingerprint made by the thumb (especially by the pad of the thumb)

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]