"チン"がつく読み方が6文字の言葉

"チン"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から50件目を表示< 前の30件
言葉チンパンジー
読みちんぱんじー
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)赤道付近のアフリカの森林の知的な多少樹上棲息に適する類人猿

(2)哺乳類。別名チンパン。

(3)intelligent somewhat arboreal ape of equatorial African forests

さらに詳しく


言葉ナイスタチン
読みないすたちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニューヨーク州で発見された抗真菌性と抗生物質(商標名マイコスタチンとニスタン)

(2)土壌菌類放線菌にから派生した

(3)derived from soil fungi actinomycetes

(4)an antifungal and antibiotic (trade names Mycostatin and Nystan) discovered in New York State; derived from soil fungi actinomycetes

さらに詳しく


言葉ネルチンスク
読みねるちんすく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア(旧ソ連)の東シベリア・チタ州(Chitinskaya Oblast)中央部の町。
アムール川(Reka Amur)(中国名は黒竜江<コクリュウコウ>)の支流シルカ川(the Shilka River)の分流ネルチャ川(the Nercha River)沿いで、シベリア鉄道の要駅。

さらに詳しく


言葉ハッチンソン
読みはっちんそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ入植者(英国生まれ)で、自身の宗教的観点によってボストンから追い出された(1591年−1643年)

(2)American colonist (born in England) who was banished from Boston for her religious views (1591-1643)

さらに詳しく


言葉ハンチントン
読みはんちんとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの法学者・弁護士(1731~1796)。

(2)アメリカの政治学者(1927. 4.18~2008.12.24)。 18歳でエール大学を卒業。 1950~2007(昭和25~平成19)ハーバード大学で教鞭をとる。 1996(平成 8)著書『文明の衝突(Clash of Civilizations)』で、冷戦終了後は宗教や文化の相違による文明の衝突が起こると予見した。

さらに詳しく


言葉ハーチントン
読みはーちんとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中央部、ネブラスカ州(Nebraska State)北東部にあるシーダー郡(Cedar County)の郡都。

さらに詳しく


言葉バーケンチン
読みばーけんちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)3~5本マストの洋式帆船の一種。
最前部のマストのみが横帆(square sail)、その他のマストには全て縦帆(fore-and-aft sail)を取り付けたもの。
「バーケンティン」,「バーカンチン(barkantine)」,「バーカンティン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パラティチン
読みぱらてぃちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(後期ローマ帝国の)近衛兵。
「パラチチン」とも呼ぶ。

(2)パラティン伯(palatine count)の略称。

さらに詳しく


言葉ヒッチングズ
読みひっちんぐず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の生化学者で、白血病と痛風の治療薬を開発したことで知られる(1905年−1998年)

(2)United States biochemist noted for developing drugs to treat leukemia and gout (1905-1998)

さらに詳しく


言葉フェナセチン
読みふぇなせちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鎮痛剤や解熱剤としても用いられる白い結晶体化合物

(2)a white crystalline compound used as an analgesic and also as an antipyretic

さらに詳しく


言葉プチャーチン
読みぷちゃーちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの提督(1803~1883)。
1855. 2. 7(安政元.12.21)下田の長楽寺で日露和親条約を締結。田号)

さらに詳しく


言葉プロゲスチン
読みぷろげすちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プロゲステンに似た活動を示すステロイドホルモン

(2)any of a group of steroid hormones that have the effect of progesterone

さらに詳しく


言葉プロラクチン
読みぷろらくちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性の間で、それが出産後の乳腺の成長と授乳を刺激する

(2)下垂体前葉によって分泌される性腺刺激ホルモン

(3)in females it stimulates growth of the mammary glands and lactation after parturition

(4)gonadotropic hormone secreted by the anterior pituitary; in females it stimulates growth of the mammary glands and lactation after parturition

さらに詳しく


言葉マンゴスチン
読みまんごすちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モモ・パイナップルを思わせる水分の多い果肉をもつ2インチから3インチの熱帯性果物

(2)厚い革のような葉と食用の果実を持つ、東インドの高木

(3)East Indian tree with thick leathery leaves and edible fruit

(4)two- to three-inch tropical fruit with juicy flesh suggestive of both peaches and pineapples

さらに詳しく


言葉メキシレチン
読みめきしれちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)洞性不整脈の治療に使われる抗不整脈薬(商標名メキシチル)

(2)antiarrhythmic drug (trade name Mexitil) used to treat ventricular arrhythmias

さらに詳しく


言葉ヨードチンキ
読みよーどちんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エチルアルコールの中のヨウ素の溶液からなるチンキ

(2)消毒剤として傷に局所的に塗布される

(3)applied topically to wounds as an antiseptic

(4)a tincture consisting of a solution of iodine in ethyl alcohol; applied topically to wounds as an antiseptic

さらに詳しく


言葉ラスプーチン
読みらすぷーちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)彼の放蕩が君主制を弱めることを恐れたロシアの貴族によって暗殺された(1872年−1916年)

(2)ニコラウス2世の宮廷での宗教的なアドバイザーであったシベリア人の農民の僧

(3)was assassinated by Russian noblemen who feared that his debauchery would weaken the monarchy (1872-1916)

(4)Siberian peasant monk who was religious advisor in the court of Nicholas II; was assassinated by Russian noblemen who feared that his debauchery would weaken the monarchy (1872-1916)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉リボキセチン
読みりぼきせちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)抗うつ薬の一種。
シナプスのノル・アドレナリン濃度を増加させる。

さらに詳しく


言葉ロバスタチン
読みろばすたちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食事の変化が不十分であると判明したときに使用される

(2)血液中のコレステロールを下げる経口薬(商標名メバコール)

(3)used when dietary changes have proved inadequate

(4)an oral drug (trade name Mevacor) to reduce blood cholesterol levels; used when dietary changes have proved inadequate

さらに詳しく


31件目から50件目を表示< 前の30件
[戻る]