"サン"がつく読み方が7文字の言葉

"サン"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ホラサン州
読みほらさんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラン北東部の州。南東部をシースターン・バ・バルチスターン州(Sistan va Baluchestan Ostan)、南部をケルマン州(Kerman Ostan)、南西部をヤズド州(Yazd Ostan)、北西部をセムナン州(Semnan Ostan)に接し、北部をトルクメニスタン、東部をアフガニスタンに隣接。
州都はメシェッド(Meshed)。
「ホラーサーン州」とも呼ぶ。〈面積〉
118,854平方キロメートル。〈人口〉
1996(平成 8)490万7,970人(10月21日現在)。
2006(平成18)559万3,079人(10月28日現在)。

さらに詳しく


言葉マイサン州
読みまいさんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラクの南東部の州。南西部をジカール州(Muhafazat Dhi Qar)に接し、東部をイランに隣接。
州都はアマラ(Al-Amarah)。
「マイサーン州」,「マイサン県」とも呼ぶ。〈面積〉
1万6,072平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)76万9,600人。

さらに詳しく


言葉ムサンナ州
読みむさんなしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラク南部の州。北部をカディーシャ州(Muhafazat al Qadi-siyah)、北東部をジカール州(Muhafazat Dhi Qar)、東部をバスラ州(Muhafazat Basra)に接し、南部・南西部をサウジアラビアに隣接。
州都はサマワ(As Samawah)。

さらに詳しく


言葉ムサン鉱山
読みむさんこうざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)北東部、咸鏡北道(Ham-gyong-buk-do)西部のサン郡(Musan-gun)にある鉱山。
鉄鉱石埋蔵量は北東アジア最大。

さらに詳しく


言葉八放サンゴ
読みはっぽうさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺胞動物(Cnidaria)花虫綱(カチュウコウ)(Anthozoa)の一亜綱(八放サンゴ亜綱)。
深海に生息してポリプの触手が8本あり、浅瀬に生息して6本の六放サンゴ(Hexacorallia)と区別される。
アカサンゴ・モモイロサンゴ・シロサンゴ・イソバナ・ウミエラ・クダサンゴなど。
六放サンゴを石サンゴ(石珊瑚)と呼ぶのに対して、「宝石サンゴ(宝石珊瑚)」とも呼ぶ。ろっぽうさんご(ロッポウサンゴ,六放サンゴ,六放珊瑚)

さらに詳しく


言葉六放サンゴ
読みろっぽうさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺胞動物(Cnidaria)花虫綱(カチュウコウ)(Anthozoa)の一亜綱(六放サンゴ亜綱)。
浅瀬に生息して触手が6本または6の倍数あり、深海に生息して8本の八放サンゴ(Octocorallia)と区別される。
八放サンゴを宝石サンゴ(宝石珊瑚)と呼ぶのに対して、「石サンゴ(石珊瑚)」とも呼ぶ。〈目〉ソギンチャク,磯巾着,菟葵)
ツノサンゴ目(Antipatharia)。
ハナギンチャク目(Ceriantharia)。
ホネナシサンゴ目(Corallimorpharia)。
ヒダギンチャク目(Ptychodactiaria)。ゴ,石サンゴ,石珊瑚)(2)ナギンチャク,砂巾着)

さらに詳しく


言葉大黒サンマ
読みだいこくさんま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道東部、厚岸湾(アッケシワン)沖の大黒島(ダイコクジマ)周辺で獲(ト)れる、アブラがのった太目の秋サンマ。

さらに詳しく


言葉宝石サンゴ
読みほうせきさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に)八放サンゴの中の真性サンゴの別称。

(2)八放サンゴの別称。

さらに詳しく


言葉桃色サンゴ
読みももいろさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺胞動物(Cnidaria)花虫綱(Anthozoa)八放サンゴ亜綱(Octocorallia)ヤギ目(海楊目)(Gorgonacea)サンゴ科(Coral-lidae)の真性サンゴ。
群体は太い樹枝状で、サンゴ科では最大。骨格は薄紅色、緻密で硬い。
加工して装飾品にする。

さらに詳しく


言葉真性サンゴ
読みしんせいさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺胞動物(Cnidaria)花虫綱(Anthozoa)八放サンゴ亜綱(Octocorallia)ヤギ目(海楊目)(Gorgonacea)サンゴ科(Coral-lidae)のサンゴ。
骨格は緻密で硬く、加工用として古来から宝石に準じるものとして貴ばれてきた。
「貴重珊瑚」,「宝石サンゴ(宝石珊瑚)」,「本珊瑚」とも呼ぶ。ご(シロサンゴ,白サンゴ,白珊瑚),ももいろさんご(モモイロサンゴ,桃色サンゴ,桃色珊瑚)

さらに詳しく


言葉貴重サンゴ
読みきちょうさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真性サンゴの別称。

さらに詳しく


言葉サンソン図法
読みさんそんずほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱帯地域の地図を描くために使用される

(2)直線である平行線と赤道と、曲がっている他の子午線を示している正積図法

(3)used to map tropical latitudes

(4)an equal-area map projection showing parallels and the equator as straight lines and other meridians as curved; used to map tropical latitudes

さらに詳しく


言葉サンタアナ県
読みさんたあなけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エルサルバドル北西部の県。北部・北西部をグアテマラに隣接。
県都はサンタアナ。〈面積〉
2,023.17平方キロメートル。〈人口〉
1992(平成 4)45万8,587人(10月6日現在)。
2000(平成12)55万0,209人(推計)。
2002(平成14)57万2,600人(推計)。

さらに詳しく


言葉サンタフェ郡
読みさんたふぇぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南西部、ニューメキシコ州(New Mexico State)中北部の郡。南西部をベルナリーリョ郡(Bernalillo County)、北西部をロスアラモス郡(Los Alamos County)に接する。
郡都は州都サンタフェ。

さらに詳しく


言葉サンチアゴ島
読みさんちあごとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ大陸西方、セネガル沖620キロメートルの大西洋上にあるベルデ岬諸島中、最大の島。
南東岸にカーボベルデ(Cabo Verde)共和国の首都プライア(Praia)がある。
「サンチャゴ島」,「サンティアゴ島」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サンドーム西
読みさんどーむにし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県鯖江市にある福井鉄道福武線の駅名。

さらに詳しく


言葉サンパブロ湾
読みさんぱぶろわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)西部にある、サンフランシスコ湾(San Francisco Bay)北部にある支湾。
北部からナパ川(Napa River)、北東部からサンウォーキン川(San Joaquin River)が注(ソソ)ぐ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉サンベネゼ橋
読みさんべねぜばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス南東部の古都アビニョンにあった、ローヌ川(Fleuve Rhone)に最初に架(カ)けられた石橋。
全長900メートル、22のアーチから成る。
「サンヴェネゼ橋」,「アビニョンの橋(Pont d’Avignon)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サンマテオ郡
読みさんまておぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)西部の郡。北部をサンフランシスコ市(San Francisco City)、東部をサンタクララ郡(Santa Clara County)、南部をサンタクルズ郡(Santa Cruz County)に接し、北東部はサンフランシスコ湾(San Francisco Bay)、西部は太平洋に面する。
郡都はレッドウッドシティー(Redwood City)。

さらに詳しく


言葉サンレモ会議
読みさんれもかいぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1920. 4.(大正 9)イタリアのサンレモで開催された、第一次世界大戦の戦勝国の対トルコ帝国案に関する会議。
シリアをフランスの、パレスチナ・イラクをイギリスの委任統治領とするなどの、セーブル条約の内容を決定。

さらに詳しく


言葉ブルサン火山
読みぶるさんかざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン、ルソン島南東部のビコール地域(Bicol Re-gion)南東端のソルソゴン州(Sorsogon Province)南東部にある火山。標高1,559メートル。

さらに詳しく


言葉漫画サンデー
読みまんがさんでー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)実業之日本社が刊行した青年漫画誌。

さらに詳しく


言葉アクサンテギュ
読みあくさんてぎゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス語の綴(ツヅ)りで、母音の上に付く符号の一つ。

さらに詳しく


言葉アレキサンダー
読みあれきさんだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カクテルの一種。

(2)男性名。

(3)姓・苗字(family name)。

さらに詳しく


言葉アレクサンドル
読みあれくさんどる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアのロマノフ朝の皇帝の名。クサンドル1世)サンドル2世)クサンドル3世)

さらに詳しく


言葉カッサンドロス
読みかっさんどろす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マケドニアの王・ディアドコイ(Diadochoi)の一人(BC. 358~BC. 297)。在位:BC. 316~BC. 297。アレクサンドロス大王の遠征中にマケドニアを管理していた武将アンチパトロスの子。
紀元前 316年以後、マケドニア・ギリシアを支配。
紀元前 301年、イプソス(Ipsos)の戦いでアンティゴノス一世(Antigonos I)父子を破り、アレクサンドロス大王の妻子を殺して自己の王権を強化。
カッサンドレイア・テッサロニキを建設し、テーバイ(ギリシア)を再建。
「カサンドロス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉キサントフィル
読みきさんとふぃる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物や動物性脂肪、卵の黄身内にある黄色いカロチノイド色素

(2)yellow carotenoid pigments in plants and animal fats and egg yolks

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉キチンキトサン
読みきちんきとさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キチンと、キチンを熱濃アルカリ処理(N-脱アセチル化)して得られるキトサンの総称。
キチンは水に溶けず腐敗しやすいので、従来は利用されていなかったが、天然素材として応用され始めている。
健康食品として摂取されるほか、生体吸収性からは人工皮膚・外科用縫合糸として、抗菌・抗カビ性からは食品保存料・抗菌性繊維製品などとして、また粒状多孔性ゲル形成からイオン交換用材などに多方面に利用されている。

さらに詳しく


言葉クラサンサマム
読みくらさんさまむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で)キク(菊)。

さらに詳しく


言葉クリサンテーモ
読みくりさんてーも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)キク(菊)。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]