"よ"がつく読み方が9文字の言葉

"よ"がつく読み方が9文字の言葉 "よ"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉室内用便器
読みしつないようべんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)排便排尿用の配管のある設備

(2)a plumbing fixture for defecation and urination

さらに詳しく


言葉シベリア抑留
読みしべりあよくりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦後、ソ連軍(現:ロシア軍)が日本人捕虜をソ連領内に連行・抑留した事件。
終戦直後の1945. 8.23(昭和20)戦後のソ連復興策の一環としてスターリンから極秘指令が出され、満州(現:中国北東部)・朝鮮半島北部・千島・南樺太(現:サハリン)などにいた日本軍人のほか、満蒙開拓団員などの民間人や朝鮮・中国人の約64万人を連行。うち、朝鮮・中国人は約3万人。
抑留地はシベリア・極東地域を中心にモンゴル・中央アジアなど、モスクワ以東の広範囲に渡り、ラーゲリ(lageri)と呼ばれる捕虜収容所は約2千ヶ所に及ぶ。
抑留者は過酷な環境で強制労働に酷使させられた。最初の極寒の冬で約2万人が死亡。
ほとんどの抑留者は1950. 4.(昭和25)までに帰国。約6万2千人が死亡した。(異国の丘)

さらに詳しく


言葉駟も舌に及ばず
読みしもしたにおよばず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)言葉が伝わるのは四頭立ての馬車(駟)よりも速いから、ひとたび口に出した言葉は決して引っ込められない。
「言葉は慎(ツツシ)むべきものだ」という意味。
「駟馬も追う能(アタ)わず」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉駟不及舌
読みしもしたにおよばず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)言葉が伝わるのは四頭立ての馬車(駟)よりも速いから、ひとたび口に出した言葉は決して引っ込められない。
「言葉は慎(ツツシ)むべきものだ」という意味。
「駟馬も追う能(アタ)わず」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シャワー入浴
読みしゃわーにゅうよく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シャワーで自分の体を洗うこと

(2)washing yourself by standing upright under water sprayed from a nozzle; "he took a shower after the game"

さらに詳しく


言葉出張しよう
読みしゅっちょうしよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「出張する」の意向形。

さらに詳しく


言葉腫瘍壊死因子
読みしゅようえしいんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白血球(単球と大食細胞)によって生産される炎症誘発性サイトカイン

(2)抗新生物性影響を持つが、炎症(慢性関節リウマチの場合のように)を引き起こす

(3)has an antineoplastic effect but causes inflammation (as in rheumatoid arthritis)

(4)a proinflammatory cytokine that is produced by white blood cells (monocytes and macrophages); has an antineoplastic effect but causes inflammation (as in rheumatoid arthritis)

さらに詳しく


言葉少女のように
読みしょうじょのように
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)少女のように

(2)like a girl; "she was girlishly shy"

さらに詳しく


言葉食用蝸牛
読みしょくようかぎゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主な食用カタツムリ類の1つ

(2)one of the chief edible snails

さらに詳しく


言葉ショクヨウダイオウ
読みしょくようだいおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ルバーブ([英]rhubarb)の和名。

さらに詳しく


言葉食用ダイオウ
読みしょくようだいおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長い桃色のすっぱい葉柄を調理し甘くして食べる

(2)long pinkish sour leafstalks usually eaten cooked and sweetened

さらに詳しく


言葉食用大黄
読みしょくようだいおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ルバーブ([英]rhubarb)の和名。

さらに詳しく


言葉触覚によって
読みしょっかくによって
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)手探りで

(2)by touch; "he perceives shapes tactually"

さらに詳しく


言葉知られるようになる
読みしられるようになる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ニュースの

(2)リリースされるか、知られるようになる

(3)of news

(4)be released or become known; of news; "News of her death broke in the morning"

さらに詳しく


言葉CH47
読みしーえっちよんなな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海上自衛隊の輸送ヘリコプター。
二つの回転翼(rotor)を持つタンデム型。

さらに詳しく


言葉ジェームズ四世
読みじぇーむずよんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スコットランド王(1473. 3.17~1513. 9. 9)。在位:1488~1513。

さらに詳しく


言葉ジェームズ4世
読みじぇーむずよんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スコットランド王(1473. 3.17~1513. 9. 9)。在位:1488~1513。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉重要人物
読みじゅうようじんぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行動や意見が物事に強い影響を及ぼす人

(2)非常に有力で評判の高い人

(3)a person of exceptional importance and reputation

(4)a person whose actions and opinions strongly influence the course of events

さらに詳しく


言葉常陽新聞
読みじょうようしんぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県南部を中心に刊行されている地方日刊紙。
常陽新聞社(本社土浦市)が発行。

さらに詳しく


言葉常用対数
読みじょうようたいすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)基礎10への対数

(2)a logarithm to the base 10

さらに詳しく


言葉叙述用法
読みじょじゅつようほう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)文の述語に関連する、またはその中で起こる

(2)形容詞の

(3)relating to or occurring within the predicate of a sentence

(4)of adjectives; relating to or occurring within the predicate of a sentence; "`red' is a predicative adjective in `the apple is red'"

さらに詳しく


言葉尋常一様
読みじんじょういちよう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)一般的に出会った

(2)特殊の区分、階級または地位がある

(3)特に質、能力、大きさまたは度合において例外的ではない

(4)完全に普通で注意をひかない

(5)品質において下位に加減する

さらに詳しく


言葉人名用漢字
読みじんめいようかんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)戸籍上の人名に使用が認められている、法律で定められた漢字。特に、常用漢字以外の漢字。
姓に使用される漢字はこれらの制限を受けない。
「人名漢字」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉水中翼船
読みすいちゅうよくせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高速で水上をかすめるよう考案されたモーターボート

(2)表面がそれが通り抜けている水に反応するように平坦であるか曲がった断片(金属板としての)から成る装置

(3)a speedboat that is equipped with winglike structures that lift it so that it skims the water at high speeds; "the museum houses a replica of the jet hydroplane that broke the record"

(4)a device consisting of a flat or curved piece (as a metal plate) so that its surface reacts to the water it is passing through; "the fins of a fish act as hydrofoils"

さらに詳しく


言葉滑るように動く
読みすべるようにうごく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)滑らかに楽に動く

(2)move smoothly and easily

(3)move smoothly and easily; "the bolt slipped into place"; "water slipped from the polished marble"

さらに詳しく


言葉住吉鳥居前
読みすみよしとりいまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市住吉区にある#阪堺電気軌道阪堺線の駅名。

さらに詳しく


言葉静電容量
読みせいでんようりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)荷電が蓄えられる電気現象

(2)an electrical phenomenon whereby an electric charge is stored

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉生物多様性
読みせいぶつたようせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物の多様性と特定の生息地の動物の生態(または全体で世界で)

(2)the diversity of plant and animal life in a particular habitat (or in the world as a whole); "a high level of biodiversity is desirable"

さらに詳しく


言葉セイヨウカジカエデ
読みせいようかじかえで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ムクロジ目(Sapindales)カエデ科(Aceraceae)カエデ属(Acer)の落葉高木。
「シカモアカエデ(シカモア楓)」,「シカモア([英]sycamore)」,「オオカエデ(大楓)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉西洋梶楓
読みせいようかじかえで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ムクロジ目(Sapindales)カエデ科(Aceraceae)カエデ属(Acer)の落葉高木。
「シカモアカエデ(シカモア楓)」,「シカモア([英]sycamore)」,「オオカエデ(大楓)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]