"せ"がつく6文字の名詞

"せ"がつく6文字の名詞 "せ"がつく6文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉エクセルギー
読みえくせるぎー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機械的仕事に変換できる有効なエネルギー。

さらに詳しく


言葉エクセレンシ
読みえくせれんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(大臣・高官など)閣下。

さらに詳しく


言葉エセントゥキ
読みえせんとぅき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国南部、スタブロポリ地方(Stavropolsky Krai)南部の町。
「イェセンツキ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉エッセイスト
読みえっせいすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)文学作品の作家

(2)a writer of literary works

さらに詳しく


言葉エルセグンド
読みえるせぐんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)南部のロスアンゼルス郡(Los Angeles County)南西部にある都市。ロスアンゼルス国際空港の南部に位置する。
玩具のマテル社(Mattel Inc.)の本社がある。

さらに詳しく


言葉エルセントロ
読みえるせんとろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)南東部にあるインペリアル郡(Imperial County)南部の郡都。

さらに詳しく


言葉おぞねせいこ
読みおぞねせいこ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉カウンセラー
読みかうんせらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)助言を行う専門家

(2)問題について助言をする人

(3)個人のさまざまな問題に対して相談・助言を行う専門家のことです。

(4)an expert who gives advice

(5)an expert who gives advice; "an adviser helped students select their courses"; "the United States sent military advisors to Guatemala"

さらに詳しく


言葉カルセティン
読みかるせてぃん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)靴下。

さらに詳しく


言葉キャセロール
読みきゃせろーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きな深皿でその中でが調理されそのままテーブルに出される

(2)large deep dish in which food can be cooked and served

さらに詳しく


言葉キンモクセイ
読みきんもくせい
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)モクセイ科モクセイ属の植物。学名:Osmanthus aurantiacus (Makino) Nakai var. aurantiacus

さらに詳しく


言葉ギンモクセイ
読みぎんもくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)モクセイ科(Oleaceae)モクセイ属(Os-manthus)の常緑小高木。中国~ベトナム原産。雌雄異株。世界各地で観賞用に植栽。
9~10月ころ、黄白色で四弁の小花が群がり咲き、強烈な芳香を放つ。
漢名は「桂花(ケイカ)」,「銀桂」。

さらに詳しく


言葉クセノパネス
読みくせのぱねす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア人の哲学者(紀元前560年−478年)

(2)Greek philosopher (560-478 BC)

さらに詳しく


言葉クセノフォン
読みくせのふぉん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシアの司令官と歴史家

(2)ソクラテスの生徒(紀元前430年−355年)

(3)Greek general and historian

(4)Greek general and historian; student of Socrates (430-355 BC)

さらに詳しく


言葉クルセイダー
読みくるせいだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)改革運動家。
「クルセーダー」とも呼ぶ。

(2)イギリスの巡航戦車。 第二次世界大戦中、北アフリカ戦線で活躍。 「クルセーダー」とも呼ぶ。

(3)十字軍戦士。 「クルセーダー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉グリセロール
読みぐりせろーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)油脂のけん化によって得られた甘いシロップの三水酸基のアルコール

(2)a sweet syrupy trihydroxy alcohol obtained by saponification of fats and oils

さらに詳しく


言葉ケーブル八瀬
読みけーぶるやせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市左京区にある$京福電気鉄道鋼索線の駅名。

さらに詳しく


言葉ゲルセミウム
読みげるせみうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカとアジア南東部の常緑の巻きつき低木

(2)evergreen twining shrubs of Americas and southeastern Asia

さらに詳しく


言葉コモンセンス
読みこもんせんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)健全で実用的な判断

(2)sound practical judgment

(3)sound practical judgment; "Common sense is not so common"; "he hasn't got the sense God gave little green apples"; "fortunately she had the good sense to run away"

さらに詳しく


言葉コンセンサス
読みこんせんさす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グループによって全体として達した判断か見解での合意

(2)agreement in the judgment or opinion reached by a group as a whole

(3)agreement in the judgment or opinion reached by a group as a whole; "the lack of consensus reflected differences in theoretical positions"; "those rights and obligations are based on an unstated consensus"

さらに詳しく


言葉サラセニア科
読みさらせにあか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食虫植物

(2)insectivorous plants

さらに詳しく


言葉サンセベリア
読みさんせべりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば室内用鉢植え植物として栽培される狭くて堅い葉のある茎のない植物

(2)剣のような形をしたまだらで多汁の葉ために、または繊維の原料として、室内用の鉢植え植物として栽培されている

(3)grown as a houseplant for its mottled fleshy sword-shaped leaves or as a source of fiber

(4)stemless plant having narrow rigid leaves often cultivated as a houseplant

さらに詳しく


言葉シュトラーセ
読みしゅとらーせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)通り・街路・道路。
「シュトラッセ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉セイタカコウ
読みせいたかこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大型のたいてい白いオーストラリアコウノトリ

(2)large mostly white Australian stork

さらに詳しく


言葉セイタカシギ
読みせいたかしぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主に白い羽毛を持つが翼は黒いヨーロッパ・アフリカ・アジア産セイタカシギ

(2)stilt of Europe and Africa and Asia having mostly white plumage but with black wings

さらに詳しく


言葉セイチェント
読みせいちぇんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアのフィアット(FIAT)社製の大衆車。(ウーノ,1)

さらに詳しく


言葉セイヨウナシ
読みせいようなし
品詞名詞
カテゴリ食物、果物
意味

(1)ヨーロッパ原産の高木で、砂のような手触りの甘い果汁の果実を持つ

(2)多くの変種が広く栽培されている

(3)異種の多い、水気の多い甘い、ザラザラした質感の果物

さらに詳しく


言葉セイレーネス
読みせいれーねす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海神フォルキュス(Phorcus)の娘たちで、3人または4人。
上半身は女で乙女の顔を持ち、下半身は鳥の姿で、スキュラ(Skylla)とカリブディス(Charybdis)の近くの、花の咲く牧場の島に暮らしている美声の海の魔女。海の岩に座って歌い、近くを通る航海者を誘い寄せて死に至らしめ、島はそれらの骨で草原や山をなしているという。
オルフェウス(Orpheus)やオデュッセウス(Odysseus)が歌声に抵抗し通したため、セイレン(Seiren)たちは怒って海に身を投じた。
のちに美化されて音楽の守護者と見なされた。
単数形で「セイレン」、英語名で「サイレン(Sirens)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉セインカミュ
読みせいんかみゅ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)タレント

さらに詳しく


言葉セキュリティ
読みせきゅりてぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不安または恐れからの解放

(2)危険または危害がない状態

(3)窃盗、スパイ活動、破壊活動などに対する予防措置としてとられる処置

(4)義務が果たされるという保証

(5)義務を履行しない場合、債権者が要求することができる資産

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]