"シ"で終わる読み方が6文字の言葉

"シ"で終わる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から41件目を表示< 前の30件
言葉ハマカンザシ
読みはまかんざし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)時に地表植被として栽培される

(2)北半球の温帯の海岸と山地に群生するハマカンザシ

(3)ピンクまたは白い花頭をつける、様々なアルメリア属の太陽を好む背の低い常緑植物

(4)tufted thrift of seacoasts and mountains of north temperate zone

(5)occasionally grown as a ground cover

さらに詳しく


言葉ハルノノゲシ
読みはるののげし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広く帰化している

(2)乳液と黄色い花を持つ、旧世界の、ざらざらしたとげのある葉のいくつかの低木と亜低木の総称

(3)ユーラシアの一年草のハルノノゲシで、柔らかいとげ状の葉と、放射状の黄色い頭状花を持つ

(4)しばしば農耕地に有毒な雑草である

(5)any of several Old World coarse prickly-leaved shrubs and subshrubs having milky juice and yellow flowers; widely naturalized; often noxious weeds in cultivated soil

さらに詳しく


言葉バロニアガシ
読みばろにあがし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブナ目(Fagales)ブナ科(Fagaceae)コナラ属(Quercus)の常緑高木。地中海東部原産。
単に「バロニア」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヒイラギガシ
読みひいらぎがし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)時々低木の薄い茂みを形成しているしばしば乾燥した土での優性型であるさまざまな主要なアメリカの小さな低木状のオークの総称

(2)any of various chiefly American small shrubby oaks often a dominant form on thin dry soils sometimes forming dense thickets

さらに詳しく


言葉フナクイムシ
読みふなくいむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)典型的なフナクイムシ

(2)ドリルのような貝殻で木製の桟橋や船に穴を開けるイモムシのような海産二枚貝

(3)wormlike marine bivalve that bores into wooden piers and ships by means of drill-like shells

(4)typical shipworm

さらに詳しく


言葉フンコロガシ
読みふんころがし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タマオシコガネの俗称。

さらに詳しく


言葉ベニアジサシ
読みべにあじさし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チドリ目(Charadriiformes)カモメ科(Laridae)アジサシ亜科(Sternini)の水鳥。
全長約40センチメートル。
頭頂部が黒く、全身は白い。嘴(クチバシ)と脚(アシ)は赤い。
温帯から熱帯にかけて世界的に広く分布し、無人の小島などに集団で繁殖する。日本では奄美列島以南の南西諸島に夏飛来し繁殖する。日本最大の繁殖コロニーは沖縄県島尻郡(シマジリグン)渡嘉敷村(トカシキソン)の無人島ナガンヌ島。
6月末に産卵し、約1ヶ月で孵化(フカ)する。

さらに詳しく


言葉ベンジョムシ
読みべんじょむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダンゴムシ(団子虫)の別称。

さらに詳しく


言葉ヤマコウバシ
読みやまこうばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クスノキ目(Laurales)クスノキ科(Lauraceae)クロモジ属(Lindera)の落葉低木。
雌雄異株。
枝を折るとショウブ(菖蒲)に似た香気がある。
枯葉は落ちずに早春に新芽を吹く。

さらに詳しく


言葉ヨロイドオシ
読みよろいどおし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メギ(目木)の別称。

さらに詳しく


31件目から41件目を表示< 前の30件
[戻る]