"シ"で終わる4文字の言葉

"シ"で終わる4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アジサシ
読みあじさし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細い翼と二又に分かれた尾を持つ細長い小型カモメ

(2)白と黒と灰色の羽毛を持つユーラシア・アメリカ産の一般的なアジサシ

(3)small slender gull having narrow wings and a forked tail

(4)common tern of Eurasia and America having white black and grey plumage

さらに詳しく


言葉イヌワシ
読みいぬわし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金茶色の頭と首を持つ北半球の山脈にすむ大型ワシ

(2)large eagle of mountainous regions of the northern hemisphere having a golden-brown head and neck

さらに詳しく


言葉イノシシ
読みいのしし
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)哺乳類。

(2)細い体と突出した牙を持つ、ほとんどの飼い豚の先祖の旧世界産の豚

(3)米国に輸入された

(4)Old World wild swine having a narrow body and prominent tusks from which most domestic swine come; introduced in United States

さらに詳しく


言葉イモムシ
読みいもむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チョウ(蝶)やガ(蛾)の幼虫で、体表に毛の無いものの総称。
木の葉などを食いあらす。

(2)(特に)チョウ目(鱗翅目)(Lepidoptera)スズメガ科(Sphingidae)のガの幼虫。

さらに詳しく


言葉ウミウシ
読みうみうし
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)軟体動物。

(2)貝殻を持たない、しばしば美しい色の体を持つ裸鰓亜目の様々な海産腹足類の軟体動物類各種

(3)海産のウミウシの一属

(4)ウミウシの一種

(5)genus of marine sea slugs

さらに詳しく


言葉オエクシ
読みおえくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア領西ティモール内にある東ティモールの飛び地(enclave)。アンベノ県(Ambeno District)を構成。

さらに詳しく


言葉オオハシ
読みおおはし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に大きな薄い壁のくちばしを持つ鮮やかな色の樹上性で果実を食べる熱帯アメリカ産の鳥

(2)brilliantly colored arboreal fruit-eating bird of tropical America having a very large thin-walled beak

さらに詳しく


言葉オオワシ
読みおおわし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太平洋の北西部の沿岸で見つかる

(2)found on coasts of the northwestern Pacific

さらに詳しく


言葉オサムシ
読みおさむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲虫目(鞘翅目<ショウシモク>)(Coleoptera)オサムシ科(Carab-idae)オサムシ亜科(Carabinae)の昆虫の総称。
大多数の種は後翅が退化し、左右の前翅も癒合して飛行不能のため、地域分化が著しい。

さらに詳しく


言葉オシコシ
読みおしこし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中北部、ウィスコンシン州(Wisconsin State)中東部のウィネベーゴ郡(Winnebago County)東部にある郡都。
北緯44.02°、西経88.55°の地。
ウィネベーゴ湖(Lake Winnebago)の東岸に位置する。
「オシュコシュ」とも呼ぶ。〈人口〉
1990(平成 2)5万5,006人。
2000(平成12)6万3,285人。

(2)アメリカ合衆国中央部、ネブラスカ州(Nebraska State)中西部のガーデン郡(Garden County)南部にある郡都。 北緯41.41°、西経102.34°の地。〈人口〉 1990(平成 2)986人。 2000(平成12)887人。

さらに詳しく


言葉オニゲシ
読みおにげし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)双子葉植物キンポウゲ目(Ranunculales)ケシ科(Papa-veraceae)ケシ属(Papaver)の多年草。西アジア・トルコ原産。
花の色は赤・ピンク・黄色など、
観賞用で、麻酔物質を含まない。

さらに詳しく


言葉カダヤシ
読みかだやし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蚊の発生規制に重要な

(2)米国熱帯性地域および西インド諸島産の黒い斑点の列を持つ銀色カダヤシ

(3)silvery topminnow with rows of black spots of tropical North America and West Indies; important in mosquito control

さらに詳しく


言葉カニムシ
読みかにむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尾のないサソリに似ている小さな非有毒性クモ形類動物

(2)small nonvenomous arachnid resembling a tailless scorpion

さらに詳しく


言葉カメムシ
読みかめむし
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

言葉カラムシ
読みからむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木質の茎からできるアマのような繊維のために栽培される

(2)濃い緑の葉を持つ熱帯アジアの丈の高い多年生草本

(3)tall perennial herb of tropical Asia with dark green leaves; cultivated for the fiber from its woody stems that resembles flax

さらに詳しく


言葉ギシギシ
読みぎしぎし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サラダやソースで使用される、大きな矢じり形の酸味のある葉

(2)ある種の粗い雑草のような植物で、長い主根は時に食卓の青物として、あるいは民間療法に使用される

(3)any of certain coarse weedy plants with long taproots, sometimes used as table greens or in folk medicine

(4)large sour-tasting arrowhead-shaped leaves used in salads and sauces

さらに詳しく


言葉ギボウシ
読みぎぼうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大量の豪勢な幅広い波型の葉と白、青、あるいはライラック色の花房を有する多数の多年生植物の総称

(2)地被植物として使用される

(3)used as ground cover

(4)any of numerous perennials having mounds of sumptuous broad ribbed leaves and clusters of white, blue, or lilac flowers

(5)any of numerous perennials having mounds of sumptuous broad ribbed leaves and clusters of white, blue, or lilac flowers; used as ground cover

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉クタイシ
読みくたいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グルジア共和国中西部、イメレティ地区(Mkhare Imereti)の中西部にある行政所在地。工業都市。〈人口〉
1989(平成元)23万2,510人(1月12日現在)。
1991(平成 3)23万5,000人。
2002(平成14)18万5,965人(1月17日現在)。

さらに詳しく


言葉クチナシ
読みくちなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クチナシ属の様々な低木および小高木の総称で、香りのよい白または黄色の大きな花を持つ

(2)any of various shrubs and small trees of the genus Gardenia having large fragrant white or yellow flowers

さらに詳しく


言葉クマムシ
読みくまむし
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

(1)緩歩動物門に属する動物の総称である。

(2)お笑い芸人

さらに詳しく


言葉クロワシ
読みくろわし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イヌワシ(犬鷲)の別称。

さらに詳しく


言葉コケムシ
読みこけむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小石・海藻に付着し、発芽のより再生する

(2)それぞれ触手を産出する曲がったか円形の尾根を持っている小さいポリープの苔がはえた居留地を形成する無柄の水生動物

(3)sessile aquatic animal forming mossy colonies of small polyps each having a curved or circular ridge bearing tentacles; attach to stones or seaweed and reproduce by budding

さらに詳しく


言葉ココヤシ
読みここやし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)背の高いヤシの木で、フルーツとしてのココナツの実をつける

(2)熱帯地方のいたるところで、広く植えられている

(3)widely planted throughout the tropics

(4)tall palm tree bearing coconuts as fruits; widely planted throughout the tropics

さらに詳しく


言葉コニキシ
読みこにきし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代朝鮮の三韓の王の呼称。
「コンキシ」,「コキシ」とも呼ぶ。

(2)百済から渡来した王族系氏族に与えられた姓(カバネ)。 「コンキシ」,「コキシ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉コニサシ
読みこにさし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)百済の首都、王城の別称。

さらに詳しく


言葉コブウシ
読みこぶうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウシ目(偶蹄目)(Artiodactyla)ウシ科(Bovidae)ウシ亜科(Bovinae)ウシ属(Bos)の哺乳類。インド原産の家畜牛([英]cattle)。
オスは肩高約1.3~1.8メートル。
背に脂肪と筋肉からなる大きな肉瘤があり、首から胸にかけて巨大な垂れ肉がある。
角は短く、体色は黄褐色または黒色。
東南アジア・中国・アフリカなどで飼育され、主に農耕用・運搬用。
「ゼブー(zebu)」,「ゼビュー」,「ゼビウ」,「ゼブ」,「ホウギュウ(「(「封」の下に「牛」)」牛)」,「インドウシ(Indian cattle)」,「黄牛(オウギュウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ゴミムシ
読みごみむし
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

姉妹サイト紹介
言葉ゴレンシ
読みごれんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カタバミ目(Oxalidales)カタバミ科(Oxalidaceae)ゴレンシ属(Averrhoa)の熱帯常緑高木。インドネシア原産。
果樹として栽培され、果実は緑色の楕円形で、縦に五本の稜がある漿果(ショウカ)で、断面が星形をしていて「スターフルーツ([英]star fruit)」と呼ばれる。
「カランボーラ([英]carambola)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サゴヤシ
読みさごやし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)様々な熱帯アジアのヤシの木で、幹からはサゴがとれる

(2)any of various tropical Asian palm trees the trunks of which yield sago

さらに詳しく


言葉サラメシ
読みさらめし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サラリーマンが食べる昼飯のこと。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]