"め"で終わる読み方が6文字の言葉

"め"で終わる読み方が6文字の言葉 "め"で終わる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉車輪止め
読みしゃりんどめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重い物体が滑ったり転がったりするのを防ぐのに用いられる木の塊

(2)a block of wood used to prevent the sliding or rolling of a heavy object

さらに詳しく


言葉手指の爪
読みしゅしのつめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)指の末端にある爪

(2)the nail at the end of a finger

さらに詳しく


言葉シュモクザメ
読みしゅもくざめ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

(2)目が平たいハンマー形の頭の両端にある中型の胎生のサメ

(3)暖かい水域において世界的な

(4)危険でありえる

(5)medium-sized live-bearing shark with eyes at either end of a flattened hammer-shaped head

さらに詳しく


言葉撞木鮫
読みしゅもくざめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)暖かい水域において世界的な

(2)目が平たいハンマー形の頭の両端にある中型の胎生のサメ

(3)危険でありえる

(4)can be dangerous

(5)worldwide in warm waters

さらに詳しく


言葉白雪姫
読みしらゆきひめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウォルト・ディズニーの長編アニメーション、1937(昭和12)作品。

(2)グリム童話の一つ。 雪のような白い肌をもつ主人公白雪姫が、継母(ママハハ)に命を狙(ネラ)われて、森で暮らす七人の小人に助けられ、憧れの王子と再会し結婚する話。

さらに詳しく


言葉神経絞め
読みしんけいじめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)魚の神経を傷付けて活(イ)きたまま運動能力を失わせること。
方法は、細長く柔軟な鋼線を頭に刺し、背骨に沿って脊髄を突き通す。
釣った魚を移送する際、鮮度を保持するため行われる。また、共食いなどの防止にもなる。
「神経抜き」,「いきじめ(活き締め,活き絞め)」,「いけじめ(活け締め,活け絞め)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉神経締め
読みしんけいじめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)魚の神経を傷付けて活(イ)きたまま運動能力を失わせること。
方法は、細長く柔軟な鋼線を頭に刺し、背骨に沿って脊髄を突き通す。
釣った魚を移送する際、鮮度を保持するため行われる。また、共食いなどの防止にもなる。
「神経抜き」,「いきじめ(活き締め,活き絞め)」,「いけじめ(活け締め,活け絞め)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ジンベイザメ
読みじんべいざめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鯨に似て主にプランクトンを主食にする

(2)世界中の暖海の表面にすむ大型斑点サメ

(3)resembles a whale and feeds chiefly on plankton

(4)large spotted shark of warm surface waters worldwide; resembles a whale and feeds chiefly on plankton

さらに詳しく


言葉ジンベエザメ
読みじんべえざめ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)鯨に似て主にプランクトンを主食にする

(2)魚類。

(3)世界中の暖海の表面にすむ大型斑点サメ

(4)large spotted shark of warm surface waters worldwide; resembles a whale and feeds chiefly on plankton

さらに詳しく


言葉甚兵衛鮫
読みじんべえざめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネズミザメ目(Lamniformes)ジンベエザメ科(Rhincodont-idae)の海産の軟骨魚。
全長18メートルに達し、最大の魚類。卵胎生(ランタイセイ)。
「ジンベイザメ(甚平鮫)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉製品染め
読みせいひんぞめ
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)縫製などを終え、製品が仕上がってから最後に色を染めること。生地から縫い目まですべてが同じ染料で染められることで、独特の風合いが出る。「後染め」、「ガーメントダイ」とも呼ばれる。

(2)garment dye

さらに詳しく


言葉セグロカモメ
読みせぐろかもめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北半球産の大型カモメ

(2)large gull of the northern hemisphere

さらに詳しく


言葉背黒鴎
読みせぐろかもめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チドリ目(Charadriiformes)カモメ科(Laridae)カモメ属(Larus)の海鳥。
北半球北部の沿岸で繁殖、日本には冬鳥として渡来。

さらに詳しく


言葉総元締
読みそうもとじめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一番地位の高い支配人

(2)the highest ranking manager

さらに詳しく


言葉総元締め
読みそうもとじめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一番地位の高い支配人

(2)the highest ranking manager

さらに詳しく


言葉ゾウゲカモメ
読みぞうげかもめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスとニューブランズウィック間と同じくらい南に移動する

(2)白い北極カモメ

(3)white Arctic gull; migrates as far south as England and New Brunswick

さらに詳しく


言葉第三の目
読みだいさんのめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広目天(コウモクテン)(Virupaksa)やヒンズー教のシバ神などが両眼以外に、額(ヒタイ)にもつ超能力の眼。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉第三の眼
読みだいさんのめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広目天(コウモクテン)(Virupaksa)やヒンズー教のシバ神などが両眼以外に、額(ヒタイ)にもつ超能力の眼。

さらに詳しく


言葉だだちゃ豆
読みだだちゃまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県庄内地方で生産されている良質のエダマメ(枝豆)の品種。
サヤ(莢)に入っている豆の数は、大半が2粒で大きい。

さらに詳しく


言葉丁子染
読みちょうじぞめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)やや濃い色の香染め。

さらに詳しく


言葉丁子染め
読みちょうじぞめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)やや濃い色の香染め。

さらに詳しく


言葉丁字染
読みちょうじぞめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#ad7d4c

さらに詳しく


言葉天下分け目
読みてんかわけめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重大な決定がなされなければならない場合の危機的状況か局面

(2)a crisis situation or point in time when a critical decision must be made; "at that juncture he had no idea what to do"; "he must be made to realize that the company stands at a critical point"

さらに詳しく


言葉天狗の爪
読みてんぐのつめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サメの歯の化石の俗称。

さらに詳しく


言葉デックナーメ
読みでっくなーめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)偽名([英]assumed name)・ペンネーム([英]pseudonym)。

さらに詳しく


言葉中白染め
読みなかじろぞめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アサ(麻)など染料の染み込みにくい糸で、繊維の表面のみを染めること。
織物を揉(モ)んだり、使い込んだりすると、染め残った繊維の中心部が白く表れ、風合いのあるかすれ模様となる。

さらに詳しく


言葉ナンキンマメ
読みなんきんまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常2つの実または種の入った、落花生のさや

(2)『groundnut』と『monkey nut』は英国での言い方

(3)`groundnut' and `monkey nut' are British terms

(4)pod of the peanut vine containing usually 2 nuts or seeds; `groundnut' and `monkey nut' are British terms

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ナンキン豆
読みなんきんまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)婦人用の小さな腕時計。

さらに詳しく


言葉南京豆
読みなんきんまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常2つの実または種の入った、落花生のさや

(2)『groundnut』と『monkey nut』は英国での言い方

(3)`groundnut' and `monkey nut' are British terms

(4)pod of the peanut vine containing usually 2 nuts or seeds; `groundnut' and `monkey nut' are British terms

さらに詳しく


言葉南高梅
読みなんこううめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)梅干し用の実をとるための、肉厚な梅の実の栽培品種。
和歌山県の特産。

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]