"う"で終わる読み方が8文字の言葉

"う"で終わる読み方が8文字の言葉 "う"で終わる読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉アナンブラ州
読みあなんぶらしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナイジェリア連邦共和国南部の州。
州都はアウカ(Awka)。

さらに詳しく


言葉網走支庁
読みあばしりしちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道北東部の支庁。
支庁所在地:網走市。
所属:網走市・網走郡・紋別郡(モンベツグン)・常呂郡(トコログン)・斜里郡(シャリグン)。

さらに詳しく


言葉アフィン写像
読みあふぃんしゃぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軸の平行移動、回転または反転などのシングル変換を組み合わせたもの

(2)(mathematics) a transformation that is a combination of single transformations such as translation or rotation or reflection on an axis

さらに詳しく


言葉アフガン戦争
読みあふがんせんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)19世紀から20世紀初頭にかけて行なわれたイギリスとアフガニスタンの戦争。
1838~1842(天保 9~天保13)第1次アフガン戦争。イギリス軍は地元勢力に惨敗。
1885(明治18)ロシアがアフガニスタンに進出し、ロシアがインドまで南下することを恐れたイギリスがアフガニスタンに干渉し、保護国とする。1887(明治20)イギリス・ロシアはアフガニスタンの境界を定める。
1919. 5.(大正 8)第3次アフガン戦争でラワルピンディー条約(the Treaty of Rawalpindi)が締結され、アフガニスタンがイギリスより独立する。つしまじけん(対馬事件),きょぶんとう(巨文島)

さらに詳しく


言葉アフリカダチョウ
読みあふりかだちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダチョウ(駝鳥)の別称。

さらに詳しく


言葉阿弗利加駝鳥
読みあふりかだちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダチョウ(駝鳥)の別称。

さらに詳しく


言葉アマソナス州
読みあまそなすしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベネズエラ南部の州。北部・北東部をボリバル州(Estado Bo-livar)に接し、東南部・南部をブラジル、西部をコロンビアに隣接。
州都はプエルトアヤクチョ(Puerto Ayacucho)。

さらに詳しく


言葉アマゾナス州
読みあまぞなすしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル北西部の州。北東部をロライマ州(Estado de Rorai-ma)、東部をパラ州(Estado de Para)、東南部をマト・グロッソ州(Estado de Mato Grosso)、南部をロンドニア州(Estado de Rondonia)、南西部をアクレ州(Estado de Acre)に接する。西部をペルーとコロンビア、北部をベネズエラに隣接。
州都はマナウス(Manaus)。
アマゾン川が中央部を東流する。
同国最大の州(国土の18%)。〈面積〉
157万7,820平方キロメートル。〈人口〉
1996(平成 8)239万0,102人(推計)。
2000(平成12)264万1,251人(推計)。
2004(平成16)309万7,100人。

さらに詳しく


言葉雨夜親王
読みあまよのしんのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第58代光孝(コウコウ)天皇の皇子、久我家の祖。
「雨夜尊(ミコト)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アミノ酸尿
読みあみのさんにょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尿中にアミノ酸が過剰にあること

(2)通常、代謝異常が疑われる

(3)abnormal presence of amino acids in the urine

(4)abnormal presence of amino acids in the urine; usually a symptom of metabolic defects

さらに詳しく


言葉アミロイド症
読みあみろいどしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば、慢性関節リュウマチや結核、骨髄腫に伴って起こる

(2)器官または組織のアミロイドの堆積物によって特徴づけられる障害

(3)a disorder characterized by deposit of amyloid in organs or tissues

(4)a disorder characterized by deposit of amyloid in organs or tissues; often secondary to chronic rheumatoid arthritis or tuberculosis or multiple myeloma

さらに詳しく


言葉アメヤ横丁
読みあめやよこちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都台東区(タイトウク)にある、上野駅から御徒町(オカチマチ)駅までのガード下とその西向い側の商店街。
第二次世界大戦後のヤミ市から発展。
今では御徒町の入り口には「アメ横」と表示されていて、「アメ横」と呼ばれることが多い。

さらに詳しく


言葉アメリカダチョウ
読みあめりかだちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)走鳥類のレアの別称。

さらに詳しく


言葉亜米利加駝鳥
読みあめりかだちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)走鳥類のレアの別称。

さらに詳しく


言葉アメリカフクロウ
読みあめりかふくろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茶色の縞模様が入った胸と腹部を持つ米国東部産の大型フクロウ

(2)large owl of eastern North America having its breast and abdomen streaked with brown

さらに詳しく


言葉アメリカヤギュウ
読みあめりかやぎゅう
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)ぼさぼさのたてがみ、大きな頭、短い角およびいくつかの大きなこぶのあるウシ科のどれでも

(2)any of several large humped bovids having shaggy manes and large heads and short horns

さらに詳しく


言葉アメリカ野牛
読みあめりかやぎゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北米の平原にすむぼさぼさの毛の褐色の大型バイソン

(2)large shaggy-haired brown bison of North American plains

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アメリカ連合
読みあめりかれんごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(Confederate States of America)南北戦争の前後、アメリカ合衆国を脱退した南部11州が結成した国家(1861~1865)。
首都はリッチモンド(Richmond)(バージニア州)。
「南部連邦」,「アメリカ盟邦」,「アメリカ連合国」とも呼ぶ。

(2)(the Confederation)連合規約(the Articles of Con-federation)により組織された13州の連合政府(1781~1789)。

さらに詳しく


言葉鮎川漁港
読みあゆかわぎょこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県東部の牡鹿半島(オシカハントウ)南部の、石巻市南東部の鮎川地区にある漁港。
かつては日本有数の捕鯨基地だった。

さらに詳しく


言葉荒川断層
読みあらかわだんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県中東部の武蔵野台地と大宮台地南西縁が接する荒川沿いに存在すると考えられていた断層帯。長さ約20キロメートル。
埼玉県比企郡(ヒキグン)川島町(カワジママチ)からさいたま市に北西~南東方向に通るとされていた。

さらに詳しく


言葉アラゴアス州
読みあらごあすしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル東部の州。北部をペルナンブコ州(Estado de Per-nambuco)、南西部をセルジッペ州(Estado de Sergipe)に接し、東部・南東部を大西洋に面する。
州都はマセイオ(Maceio)。〈面積〉
2万7,933平方キロメートル。〈人口〉
1950(昭和25)109万3,137人(7月1日現在)。
1960(昭和35)127万1,062人(9月1日現在)。
1970(昭和45)158万8,109人(9月1日現在)。
1980(昭和55)198万2,591人(9月1日現在)。
1996(平成 8)263万3,300人。
2000(平成12)281万7,900人。
2003(平成15)296万3,300人。

さらに詳しく


言葉アラスカ半島
読みあらすかはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北アメリカ大陸北西端部のアラスカ南西部から突き出た細長い半島。
北岸をベーリング海(Bering Sea)のブリストル湾(Bristol Bay)、南岸を太平洋に面し、その先端はアリューシャン列島(Aleutian Islands)に続く。

さらに詳しく


言葉争い戦う
読みあらそいたたかう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)戦う、または戦いであるかのように敵対する

(2)battle or contend against in or as if in a battle

(3)battle or contend against in or as if in a battle; "The Kurds are combating Iraqi troops in Northern Iraq"; "We must combat the prejudices against other races"; "they battled over the budget"

さらに詳しく


言葉アラビア半島
読みあらびあはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユーラシア大陸、西アジアの大半島。東部をペルシア湾、南部をアラビア海、西部を紅海に面する。〈面積〉
約259万平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉アラフエラ州
読みあらふえらしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アメリカ、コスタリカ(Costa Rica)共和国北部の州。南部をサンホセ州(Provincia de San Jose)に接し、北部をニカラグアに隣接。
州都はアラフエラ。〈面積〉
9,753.53平方キロメートル。〈人口〉
1984(昭和59)42万8,000人。
2000(平成12)71万6,300人。
2004(平成16)80万2,200人。

さらに詳しく


言葉アリアナ航空
読みありあなこうくう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタンの国営航空会社。

さらに詳しく


言葉有田川町
読みありだがわちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 和歌山県有田郡有田川町

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アルスター州
読みあるすたーしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイルランド共和国北部の州。〈面積〉
8,012平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)23万2,012人。〈3県〉
ドニゴール県(County Donegal)。
カバン県(County Cavan)。
モナハン県(County Monaghan)。

さらに詳しく


言葉アルバータ州
読みあるばーたしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カナダ南西部の州。北部をノースウェスト準州(Northwest Territories)、東部をサスカチュワン州(Saskatchewan Prov-ince)、西部をブリティッシュコロンビア州(British Colombia Province)に接し、南部をアメリカ合衆国に隣接。
州都はエドモントン(Edmonton)。〈面積〉
66万1,185平方キロメートル。〈人口〉
2002(平成14)316万1,500人。

さらに詳しく


言葉アルマティ州
読みあるまてぃしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジアのカザフスタン共和国南東部の州。東部を中国、南部をキルギスタンに隣接。
州都はタルディコルガン(Taldykorgan)。
周辺部を除くほぼ全域がサルイイシコトラウ砂漠(Sary-Ishikotrau Desert)で、イリ川(Ili River)が西流して州北部にあるバルハシ湖(Lake Balkhash)南西部に流入する。
「アルマトイ州」とも呼ぶ。〈面積〉
22万4,000平方キロメートル。〈人口〉
1989(平成元)164万2,900人(1月12日現在)。
1999(平成11)155万8,500人(2月26日現在)。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]