"う"で終わる4文字の名詞

"う"で終わる4文字の名詞 "う"で終わる4文字の名詞の一覧を表示しています。
61件目から85件目を表示< 前の30件
言葉ブンタウ
読みぶんたう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナム南部、バリアブンタウ省(Tinh Ba Ria-Vung Tau)の省都。

さらに詳しく


言葉ヘリザウ
読みへりざう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイス北東部、アッペンツェル・アウサーローデン州(Kant-on Ausserrhoden Innerrhoden)北西部にある州都。
「ヘリサウ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ベッコウ
読みべっこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイマイ(玳瑁)の甲羅を煮て作った装飾材料。
黒みを帯びた黄色と透明な黄褐色の部分がある。
透明な黄褐色のみを「白甲(シロコウ)」、黒色と黄色が斑(マタラ)になっているものは「ばらふ(茨布,斑甲)」と呼ぶ。
櫛(クシ)・笄(コウガイ)・眼鏡(メガネ)の縁(フチ)などに細工(サイク)する。
切ったり削(ケズ)ったり、加熱して曲げたりベッコウ同士を接着して一つにしたりなど、いろいろ細工が容易な素材だった。
アオウミガメ(青海亀)の甲羅を代用することもある。

(2)サツマイモを油で揚(ア)げたもの。

(3)カメ類の甲羅(コウラ)。特に、スッポン(鼈)の甲羅。 生薬として解熱・強壮薬に用いる。

さらに詳しく


言葉べらぼう
読みべらぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)なんの意味も伝達していないと思われるメッセージ

(2)a message that seems to convey no meaning

さらに詳しく


言葉ベラボウ
読みべらぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)なんの意味も伝達していないと思われるメッセージ

(2)a message that seems to convey no meaning

さらに詳しく


言葉ホウボウ
読みほうぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海底に沿って這うために用いられるとげだらけの装甲の頭と指状の胸びれを持つ底生の沿岸魚

(2)アメリカ産のホウボウ

(3)ほとんどが湾や入り江で見つかる

(4)mostly found in bays and estuaries

(5)American gurnard; mostly found in bays and estuaries

さらに詳しく


言葉ボウフウ
読みぼうふう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハマボウフウ(浜防風)の別称。

(2)([学]Saposhnikovia divaricata)セリ目(Apiales)セリ科(Apiaceae)ボウフウ属(Saposhnikovia)の多年草。 屠蘇散の原料の一つ。

さらに詳しく


言葉マウマウ
読みまうまう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1950年代、イギリス領ケニアで反英植民地闘争を行なった秘密結社。
キクユ族(Kikuyu)を中心とする解放運動組織で、後のケニア独立闘争に大きな影響を与えた。
独立後も、キクユ族が国家機関の中枢を占めている。
「マウマウ団」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ましゅう
読みましゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海上自衛隊の大型輸送艦(AOE425)。
13,500トン(海上自衛隊で最大の艦)。
基準排水量13,500トン(海上自衛隊で最大の艦)。全長221メートル、最大幅27メートル。

さらに詳しく


言葉マシュウ
読みましゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最初の福音書の作者であると伝統的に考えられている

(2)新約聖書の福音書の1つ

(3)山上の垂訓を含む

(4)イエスの弟子

(5)one of the Gospels in the New Testament

さらに詳しく


言葉マヌカウ
読みまぬかう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニュージーランド北島の北部、オークランド(Auckland)近郊の都市。〈人口〉
2001(平成 9)27万6,200人(推計)。

さらに詳しく


言葉まんぼう
読みまんぼう
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)タレント/リポーター

さらに詳しく


言葉マンボウ
読みまんぼう
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)サンフィッシュ科のパーチに似たアメリカ産の脂肪の少ない魚

(2)世界中の暖海

(3)魚類。

(4)長円形の平らな体に高い背部と尻びれ、そして舵のような丸い突出物になった尾びれを持つ遠海魚

(5)最も大きな骨ばった魚の中で

さらに詳しく


言葉マンロウ
読みまんろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の短編小説の作家(1870年−1916年)

(2)British writer of short stories (1870-1916)

さらに詳しく


言葉マーロウ
読みまーろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レイモンド・チャンドラーによって創造されたタフでシニカルな刑事(アメリカのフィクションの初期の刑事英雄のうちの1人)

(2)英国の詩人、脚本家で、無韻詩を劇的な表現の形として導入した

(3)居酒屋の乱闘で刺し殺された(1564年−1593年)

(4)was stabbed to death in a tavern brawl (1564-1593)

(5)tough cynical detective (one of the early detective heroes in American fiction) created by Raymond Chandler

さらに詳しく


言葉めんどう
読みめんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誰かまたは何かに処遇を施したり、または注意を払うこと

(2)面倒な努力

(3)the work of providing treatment for or attending to someone or something

(4)an effort that is inconvenient; "I went to a lot of trouble"; "he won without any trouble"; "had difficulty walking"; "finished the test only with great difficulty"

さらに詳しく


言葉モッコウ
読みもっこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モッコウバラ(木香薔薇)の略称。

(2)([学]Saussurea costus)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)トウヒレン属(Saussurea)の多年草。

(3)(1)から製する生薬。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ヤオトウ
読みやおとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)合成麻薬の俗称。

さらに詳しく


言葉ゆうぞう
読みゆうぞう
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)ものまねタレント/お笑い芸人

さらに詳しく


言葉ユウロウ
読みゆうろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国古代の北方民族。

さらに詳しく


言葉ようこう
読みようこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本の太陽観測衛星。
文部省宇宙科学研究所の衛星で、開発名は「SOLAR-A」。
1991. 8.30(平成 3)鹿児島宇宙空間観測所から打ち上げ。
2001.12.15(平成13)姿勢制御の異常から電源を消耗し観測不能。
2004. 4.(平成16)充電による電源回復が見込めず、衛星運用を終了。
2005. 9.12(平成17)インド上空で大気圏に落下し消滅。
2006. 9.23(平成18)SOLAR-Bが打ち上げられ、「ひので」と命名。

さらに詳しく


言葉ラクナウ
読みらくなう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド中北部、ウッタル・プラデシュ州(Uttar Pradesh State)中央部にある州都。カーンプル(Kanpur)の北東方に位置する。
北緯26.85°、東経80.92°の地。
「ラックナウ」,「ラクノー」とも呼ぶ。〈人口〉
1970(昭和45) 78万3,718人。
1971(昭和46) 75万人。
1991(平成 3)161万9,100人。
2001(平成13)220万7,300人。
2002(平成14)225万0,500人。

さらに詳しく


言葉リンドウ
読みりんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リンドウ科、特にゲンチアナ属とチャボリンドウ属とタカネリンドウ属のいろいろな植物の総称

(2)any of various plants of the family Gentianaceae especially the genera Gentiana and Gentianella and Gentianopsis

さらに詳しく


言葉レイヨウ
読みれいよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラックバック

(2)ディクディク

(3)スプリングボック

(4)ゲレヌク

(5)ガゼルを含む

さらに詳しく


61件目から85件目を表示< 前の30件
[戻る]