"阿"で始まる読み方が3文字の言葉

"阿"で始まる読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示
言葉阿傍
読みあぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地獄で罪人を責める獄卒の総称。
頭は牛で、手は人のごとく、脚には牛のごとく蹄(ヒヅメ)あって力強い。
羅刹(ラセツ)のごとく暴悪で「阿防羅刹」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉阿分
読みあふん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道増毛町にあるJP北海道留萌本線の駅名。

さらに詳しく


言葉阿南
読みあなん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)徳島県阿南市にあるJR四国牟岐線の駅名。

さらに詳しく


言葉阿含
読みあごん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釈迦の説いた教法。また、その集成聖典。

さらに詳しく


言葉阿吽
読みあうん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寺院山門の仁王(ニオウ)や狛犬(コマイヌ)の相。一方(通常は右側)は口を開き、他方は口を閉じる。

(2)最初と最後と。

(3)呼気と吸気と。

さらに詳しく


言葉阿品
読みあじな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県廿日市市にあるJP西日本山陽本線の駅名。

さらに詳しく


言葉阿寒
読みあかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガーナと象牙海岸で話されるクワ語

(2)a Kwa language spoken in Ghana and the Ivory Coast

さらに詳しく


言葉阿川
読みあがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県下関市にあるJP西日本山陰本線の駅名。

さらに詳しく


言葉阿漕
読みあこぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県津市にあるJP東海紀勢本線の駅名。

さらに詳しく


言葉阿片
読みあへん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)常習性麻薬で、ケシの硬化した房壁から抽出される

(2)an addictive narcotic extracted from seed capsules of the opium poppy

さらに詳しく


言葉阿衡
読みあこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本で、天皇の補佐または摂政・関白の別称。

(2)([中]Aheng)殷初の名相伊尹(Yi Yin)(イ・イン)の別称。転じて、天子の最高補佐の大臣である宰相・摂政の別称。

さらに詳しく


言葉阿防
読みあぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地獄で罪人を責める獄卒の総称。
頭は牛で、手は人のごとく、脚には牛のごとく蹄(ヒヅメ)あって力強い。
羅刹(ラセツ)のごとく暴悪で「阿防羅刹」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉阿下喜
読みあげき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県いなべ市にある三岐鉄道北勢線の駅名。

さらに詳しく


言葉阿久根
読みあくね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県阿久根市にある肥薩おれんじ鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉阿久比
読みあぐい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県阿久比町にある名鉄河和線の駅名。

さらに詳しく


言葉阿倍野
読みあべの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市阿倍野区にある大阪市営谷町線の駅名。#阪堺電気軌道上町線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉阿古屋
読みあこや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アコヤガイ(阿古屋貝)の略称。

(2)愛知県半田市付近の古地名。

(3)浄瑠璃『壇浦兜軍記(ダンノウラカブトグンキ)』・『出世景清』などに登場する、平景清(タイラノカゲキヨ)の恋人といわれる伝説上の遊女。

(4)阿古屋珠(アコヤダマ)の略称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉阿左美
読みあざみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県みどり市にある東武桐生線の駅名。

さらに詳しく


言葉阿弥陀
読みあみだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)如来(ニョライ)。
左の脇侍(キョウジ)は観世音(カンゼオン)菩薩、右は勢至(セイシ)菩薩。
「阿弥陀如来」,「阿弥陀仏(ブツ)」とも、如来と二観音を併せて「阿弥陀三尊(サンゾン)」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉阿彌陀
読みあみだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)如来(ニョライ)。
左の脇侍(キョウジ)は観世音(カンゼオン)菩薩、右は勢至(セイシ)菩薩。
「阿弥陀如来」,「阿弥陀仏(ブツ)」とも、如来と二観音を併せて「阿弥陀三尊(サンゾン)」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉阿波市
読みあわし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 徳島県阿波市

さらに詳しく


言葉阿波座
読みあわざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市西区にある大阪市営千日前線の駅名。大阪市営中央線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉阿田和
読みあたわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県御浜町にあるJP東海紀勢本線の駅名。

さらに詳しく


言葉阿由他
読みあゆた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代インドの数の単位。倶胝(クテイ)の100倍、那由多(ナユタ)の100分の一。

さらに詳しく


言葉阿由多
読みあゆた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代インドの数の単位。倶胝(クテイ)の100倍、那由多(ナユタ)の100分の一。

さらに詳しく


言葉阿知須
読みあじす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県山口市にあるJP西日本宇部線の駅名。

さらに詳しく


言葉阿耆尼
読みあぐに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代または古来のインドにおける、ヒンズー教の火の神

(2)ヴェーダに登場する三主神の1人

(3)one of the three chief deities of the Vedas

(4)(Sanskrit) Hindu god of fire in ancient and traditional India; one of the three chief deities of the Vedas

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉阿蘇市
読みあそし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 熊本県阿蘇市

さらに詳しく


言葉阿骨打
読みあくだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金国(Jin Guo)の創建者、武元帝・女真族(Nyuzhen Zu)(ジョシンゾク)の一部族完顔部(Wanyan Bu)(ワンヤンブ)の族長(1068~1123)。在位:1115~1123。廟号(ビョウゴウ)は太祖([中]Taizu)。
契丹族(キッタンゾク)の遼(リョウ)の支配に反抗して挙兵、女真族を統一・平定し、遼を侵攻。
会寧府(カイネイフ)に都して、1115年金国を建てて独立。皇帝と称して、国内を整備し、中央集権制を確立。
1118年、宋(北宋)の遣使により、宋と結んで遼を挟撃(キョウゲキ)する。
1119年、完顔希尹(キイン)に命じて、契丹文字を摸した女真文字の大字を作らせる。
遼の燕京(エンキョウ)(現在の北京)を占領するが、まもなく病死。
「完顔阿骨打(ワンヤン・アクダ)」,「完顔旻阿骨打(ワンヤン・ミン・アクダ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示
[戻る]