"ハ"で始まる7文字の言葉

"ハ"で始まる7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ハクサンフウロ
読みはくさんふうろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゼラニウム属の多数のゼラニウムのいずれか

(2)any of numerous geraniums of the genus Geranium

さらに詳しく


言葉ハクション水母
読みはくしょんくらげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アカクラゲの俗称。

さらに詳しく


言葉ハクティビスト
読みはくてぃびすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハッキング等で政治的主張を行なう人々のこと。

さらに詳しく


言葉ハゴロモガラス
読みはごろもがらす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)翼に緋色の模様が入った米国産のクロムクドリモドキ

(2)North American blackbird with scarlet patches on the wings

さらに詳しく


言葉ハザフォン地区
読みはざふぉんちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラエル北部の地区。北部をレバノン、東部をシリア、南東部をヨルダンに隣接し、北西部を地中海に面する。
行政所在地はナザレ(Nazareth)。

さらに詳しく


言葉ハザードマップ
読みはざーどまっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)防災を目的に,災害に遭う地域を予測し表示した地図

(2)災害危険予測地図

(3)災害予測地図、防災地図

さらに詳しく


言葉ハザードランプ
読みはざーどらんぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動車の緊急警告灯。
車体の前後・左右4ヶ所の非常用のランプが同時点滅するもの。
高速道路で故障して停車した時などに使用するほか、運転中のドライバー同士で渋滞や検問などの合図にも使用されている。

さらに詳しく


言葉ハシボソガラス
読みはしぼそがらす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒメコンドルより小さなアメリカのハゲワシ

(2)American vulture smaller than the turkey buzzard

さらに詳しく


言葉ハジロウミバト
読みはじろうみばと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北大西洋のウミバト

(2)northern Atlantic guillemot

さらに詳しく


言葉ハチミツトーク
読みはちみつとーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カップルが甘ったるい言葉で囁き合うこと。

さらに詳しく


言葉ハックルベリー
読みはっくるべりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青い果実のブルーベリーと区別されるものとしての様々な暗色の果実のブルーベリーの総称

(2)米国東部産のブルーベリー・コケモモに似た青黒いベリー

(3)ブルーベリーに似ている小さなベリーを運んでいるゲーリュサッキア属のいくつかの低木の総称

(4)any of several shrubs of the genus Gaylussacia bearing small berries resembling blueberries

(5)blue-black berry similar to blueberries and bilberries of the eastern United States

さらに詳しく


言葉ハッケンサック
読みはっけんさっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、ニュージャージー州(New Jersey State)北東端のバーゲン郡(Bergen County)南部にある郡都。

さらに詳しく


言葉ハットトリック
読みはっととりっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1人のプレーヤーにより3つの連続的な得点、あるいは1ゲームの3つの得点(クリケット、アイスホッケーなどのように)

(2)three consecutive scores by one player or three scores in one game (as in cricket or ice hockey etc.)

(3)(sports) three consecutive scores by one player or three scores in one game (as in cricket or ice hockey etc.)

さらに詳しく


言葉ハッブルの法則
読みはっぶるのほうそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遠方の銀河(レッドシフト)の後退の速度が観察者から遠ざかる距離と比例しているという定式化

(2)the generalization that the speed of recession of distant galaxies (the red shift) is proportional to their distance from the observer

(3)(astronomy) the generalization that the speed of recession of distant galaxies (the red shift) is proportional to their distance from the observer

さらに詳しく


言葉ハッポウサンゴ
読みはっぽうさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺胞動物(Cnidaria)花虫綱(カチュウコウ)(Anthozoa)の一亜綱(八放サンゴ亜綱)。
深海に生息してポリプの触手が8本あり、浅瀬に生息して6本の六放サンゴ(Hexacorallia)と区別される。
アカサンゴ・モモイロサンゴ・シロサンゴ・イソバナ・ウミエラ・クダサンゴなど。
六放サンゴを石サンゴ(石珊瑚)と呼ぶのに対して、「宝石サンゴ(宝石珊瑚)」とも呼ぶ。ろっぽうさんご(ロッポウサンゴ,六放サンゴ,六放珊瑚)

さらに詳しく


言葉ハツカダイコン
読みはつかだいこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フウチョウソウ目(Brassicales)アブラナ科(Bras-sicaceae)ダイコン属(Raphanus)の一年草。
ダイコンの西洋品種で、根が小さく、形や色は多種。
冬を除き、種を撒(マ)いて20~30日で収穫できる。
「ラディッシュ」とも呼ぶ。

(2)(特に)根が丸く、皮は赤く、中身は白いもの。 サラダなど生食に適する。 「ラディッシュ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ハドラマウト州
読みはどらまうとしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イエメン共和国中東部の州。南部をアデン湾([英]Gulf of Aden)に面する。
州都はアルムカラ(Al-Mukalla)。〈面積〉
14万8,178平方キロメートル。〈人口〉
1994(平成 6) 75万5,631人(12月16日現在)。
2004(平成16)102万8,556人(12月16日現在)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ハナバード基地
読みはなばーどきち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウズベキスタン南部、カルシー(Karshi)近郊の空軍基地。
「ハナバード空軍基地」,「ハナバド基地」,「ハナバッド基地」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ハニートラップ
読みはにーとらっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政府などが、下層階級に豊かになる夢を見させて奉仕させる、実現できない約束。

(2)示し合せた異性を恋人に接触させて、恋人の誠実さを調べること。

(3)諜報活動で、異性を接触させて誘惑する色仕掛け。

さらに詳しく


言葉ハノーバー王家
読みはのーばーおうけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの王家(1714~1901)。
1714(正徳 4)アン(Anne)女王の死によりスチュアート朝(Stu-art Dynasty)が断絶し、第19代王ジェームズ一世(James I)の曾孫にあたるドイツのハノーバー家のゲオルク・ルートヴィヒ(Georg Ludwig)がジョージ一世(George I)として迎えられて開朝。
1901(明治34)サックス・コーバーグ・ゴータ王家(the House of Saxe-Coburg-Gotha)と改称。
1917(大正 6)ウィンザー王家(the House of Windsor)と改称。
「ハノーヴァー王家」,「ハノーバー家」,「ハノーバー王朝(Han-over Dynasty)」とも呼ぶ。〈歴代王〉
<1>ジョージ一世(George I):在位1714~1727。
<2>ジョージ二世(George II):在位1727~1760。
<3>ジョージ三世(George III):在位1760~1820。
<4>ジョージ四世(George IV):在位1820~1830。
<5>ウィリアム四世(William IV):在位1830~1837。
<6>ビクトリア女王(Victoria):在位1837~1901。

さらに詳しく


言葉ハバナ・タバコ
読みはばなたばこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キューバ産の高級葉巻(ハマキ)タバコ。
単に「ハバナ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ハビタット会議
読みはびたっとかいぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国連人間居住会議(United Nations Conference on Human Settlements)の通称。
「ハビタット」,「ハビタート」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ハビテーション
読みはびてーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)住所。住居・住宅。オン)

(2)植民地。

(3)居住。

さらに詳しく


言葉ハプスブルク家
読みはぷすぶるくけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストリア帝国・神聖ローマ帝国の王家(1276~1918)。16世紀以降はハンガリー王位・ベーメン(ボヘミア)王位も兼ねる。
英語読みで「ハプスブルグ家」,「ハブスブルグ家」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ハプトグロビン
読みはぷとぐろびん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遊離ヘモグロビンを縛り、それを取り除く(傷などから)プラズマのタンパク質

(2)a protein in plasma that binds free hemoglobin and removes it (as from wounds)

さらに詳しく


言葉ハマーショルド
読みはまーしょるど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スウェーデンの外交官で、平和維持問題において、国連の影響を大幅に広げた(1905年−1961年)

(2)Swedish diplomat who greatly extended the influence of the United Nations in peacekeeping matters (1905-1961)

さらに詳しく


言葉ハマースタイン
読みはまーすたいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの作詞家(1895~1960)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ハミングアウト
読みはみんぐあうと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大事なことをハッキリ言わないこと。

さらに詳しく


言葉ハメルカズ地区
読みはめるかずちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラエル中西部の地区。南部をハダロム地区(Mehoz Ha-Darom)に接し、西部は地中海に面する。
行政所在地はラムラ(Ramla)。〈面積〉
1,276平方キロメートル。〈人口〉
1983(昭和58) 83万0,700人。
1995(平成 7)121万6,300人。
2003(平成15)163万0,900人。

さらに詳しく


言葉ハリジャン運動
読みはりじゃんうんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガンジーが提唱した、不可触賎民(パリア)の地位向上をめざす運動。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]