"ハ"で始まる8文字の言葉

"ハ"で始まる8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ハイソサエティー
読みはいそさえてぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)社交界のエリート

(2)the fashionable elite

さらに詳しく


言葉ハイデルベルク人
読みはいでるべるくじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパに住んでいた原人の一種

(2)a type of primitive man who lived in Europe

さらに詳しく


言葉ハイドレインジア
読みはいどれいんじあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で)アジサイ。

さらに詳しく


言葉ハイドロフォビア
読みはいどろふぉびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)恐水病(狂犬病)。

さらに詳しく


言葉ハイドロプレーン
読みはいどろぷれーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水上に着陸したり水上から離陸できる飛行機

(2)an airplane that can land on or take off from water; "the designer of marine aircraft demonstrated his newest hydroplane"

さらに詳しく


言葉ハイパーインフレ
読みはいぱーいんふれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハイパーインフレとは、きわめて短期間に物価が数十倍、数百倍になるような激しいインフレを指す。日本では1.5倍程度のインフレもハイパーインフレと言える。

さらに詳しく


言葉ハイパーキューブ
読みはいぱーきゅーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)超立方体。

さらに詳しく


言葉ハイパーテキスト
読みはいぱーてきすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)情報の関連する項目が結びつけられるように有機的に構成されたコンピューターで処理できるテキスト

(2)machine-readable text that is not sequential but is organized so that related items of information are connected; "Let me introduce the word hypertext to mean a body of written or pictorial material interconnected in such a complex way that it could not conveniently be presented or represented on paper"--Ted Nelson

さらに詳しく


言葉ハイビジョン放送
読みはいびじょんほうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その絵がより詳細に表示されるように、1フレームあたりの線が通常数より多いテレビジョンシステム

(2)a television system that has more than the usual number of lines per frame so its pictures show more detail

さらに詳しく


言葉ハイファッション
読みはいふぁっしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最新ファッションのデザインと洋裁

(2)流行を作り出すファッション

(3)high fashion designing and dressmaking

(4)trend-setting fashions

さらに詳しく


言葉ハイフネーション
読みはいふねーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音節や語をハイフンでつなぐこと

(2)特にページの行の終わりでの語の分割

(3)division of a word especially at the end of a line on a page

(4)connecting syllables and words by hyphens

さらに詳しく


言葉ハイブリッドカー
読みはいぶりっどかー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)複合動力車

さらに詳しく


言葉ハイブリッド発電
読みはいぶりっどはつでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)複合発電

さらに詳しく


言葉ハイル・ヒトラー
読みはいるひとらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナチス・ドイツ時代の敬礼、またはその時に唱える言葉。
ナチス党員や軍人が総統ヒトラーに忠誠を誓い、右手を右前方に高く上げ、両足のブーツの踵(カカト)を強く打ち合わせる([英]click)。
第二次世界大戦後、ドイツは法的に禁止している。

さらに詳しく


言葉ハインリヒ獅子公
読みはいんりひししこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中世ドイツのベルフェン家(Haus Welfen)の貴族(1129~1195)。在位:ザクセン公(1142~1180)・バイエルン公(1156~1180)。
エルベ川の東岸にミュンヘン・リューベックなどの東方都市の建設に努め、また多くの司教区を設置。北海貿易も振興。
1156年、バイエルン公国を取得し帝国随一の実力者となる。
1168年、イングランド王ヘンリー二世(Henry II)の娘でリチャード一世(Richard I)(獅子心王)の姉マチルダ(Matilda)(1156~1189)と結婚。
のち神聖ローマ皇帝フリードリヒ一世(Friedrich I)(赤髯王)と対立し、1180年所領を没収され国外追放となる。
英語名で「ヘンリー獅子王(Henry the Lion)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ハイ・タトラ山脈
読みはいたとらさんみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スロバキアとポーランドとの国境地帯を東西に連なる、カルパチア山脈(Carpathian Mountains)南部の支脈。
南側のロー・タトラ山脈(Low Tatra Mountains)と並走する。

さらに詳しく


言葉ハウスキーピング
読みはうすきーぴんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家をきれいにし経営する仕事

(2)the work of cleaning and running a house

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ハウステンボス駅
読みはうすてんぼすえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県佐世保市(サセボシ)にある、JR大村線の駅。
早岐(ハイキ)駅と南風崎(ハエノサキ)駅間。

さらに詳しく


言葉ハウスハズバンド
読みはうすはずばんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)妻が家庭の生計を稼ぐ間に家事をする夫

(2)a husband who keeps house while his wife earns the family income

さらに詳しく


言葉ハウスマーティン
読みはうすまーてぃん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で)イワツバメ(岩燕)。

さらに詳しく


言葉ハウス・プラント
読みはうすぷらんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(観葉植物などの)室内植物(indoor plant)・鉢植え植物(potted planf)。

(2)観葉植物(foliage plant)。

さらに詳しく


言葉ハウチワサボテン
読みはうちわさぼてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ原産のサボテンの大きな属:オプンチア

(2)large genus of cactuses native to America: prickly pears

さらに詳しく


言葉ハウンドトゥース
読みはうんどとぅーす
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)主に黒・白で構成される格子縞。ハウンドは猟犬、トゥース(ツース)は歯のことで、チェックを構成している柄が犬の牙のようであることから由来する。日本ではこの柄が鳥が飛ぶように見えることから「千鳥格子」と呼ばれる。ハンドツースと表記されることもある。ガンクラブチェックに類似しているが、よりギザギザ感がある方がハウンドトゥースチェック。

(2)Hounds Tooth

さらに詳しく


言葉ハウンド・ドッグ
読みはうんどどっぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)猟犬。

(2)女性の尻ばかり追いかける男。

(3)空対地誘導ミサイル(ASM)の一つ。

さらに詳しく


言葉ハギオグラフィー
読みはぎおぐらふぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)聖徒伝研究。

(2)聖徒伝・聖徒言行録。

(3)主人公を理想化させて書いた伝記。

さらに詳しく


言葉ハクサンコザクラ
読みはくさんこざくら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツツジ目(Ericales)サクラソウ科(Primulaceae)サクラソウ属(Primula)の多年草。
本州中央部の日本海側、高山の湿地に見られる。
草丈5~20センチメートル。
7~8月、径2センチメートルほどの紅紫色の花を開く。
母種はエゾコザクラ([学]Primula cuneifolia)。
「ナンキンコザク(南京小桜)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ハクションクラゲ
読みはくしょんくらげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アカクラゲの俗称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ハサブユルト合意
読みはさぶゆるとごうい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第一次チェチェン紛争に対するチェチェン共和国とロシア連邦の停戦合意。
1993(平成 5)チェチェンでドゥダーエフ派とその反対派が対立してチェチェン紛争が起き、1994.12.(平成 6)ロシアが武力介入し、1996. 4.(平成 8)ドゥダーエフ大統領が戦死。
1996. 5.(平成 8)ロシアのエリツィン大統領がチェチェンを訪問し、後継のヤンダルビエフ大統領代行らと停戦を交渉。停戦と独立問題の5年間凍結で合意し、同年 8. 1調印。
捕虜交換が行われ、1997. 1. 5(平成 9)ロシア軍の撤退が完了。
「ハサビュルト合意」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ハザード・ランプ
読みはざーどらんぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動車の緊急警告灯。
車体の前後・左右4ヶ所の非常用のランプが同時点滅するもの。
高速道路で故障して停車した時などに使用するほか、運転中のドライバー同士で渋滞や検問などの合図にも使用されている。

さらに詳しく


言葉ハジロカイツブリ
読みはじろかいつぶり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黄色い羽角と黒い首の小さいカイツブリ

(2)米国西部は元より、ユーラシアとアフリカ南部にも見られる

(3)small grebe with yellow ear tufts and a black neck; found in Eurasia and southern Africa as well as western United States

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]