"ぼ"で始まる5文字の言葉

"ぼ"で始まる5文字の言葉 "ぼ"で始まる5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ボブテール
読みぼぶてーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その起源は、ローマ帝国の英国占領の時代まで溯ると信じられている

(2)豊富な毛深い青みがかった灰色と白色の毛皮と短い尻尾を持った大きな牧羊犬

(3)large sheepdog with a profuse shaggy bluish-grey-and-white coat and short tail; believed to trace back to the Roman occupation of Britain

さらに詳しく


言葉ボヘミアン
読みぼへみあん
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)ボヘミア地方(チェコスロバキア)に由来し、民族衣装やジプシーのファッション要素を取り入れたスタイル。ボヘミア地方の民族衣装や、自由放浪なジプシーの要素を持つファッションスタイルで、ジプシーのフランメンコ衣装なども、そのひとつ。ボヘミアンは、ぺザント(農婦)、フォークロア(民族的な)、ロマンティック(詩的な)など、ヨーロッパの民族衣装をイメージしたデザインを表現する言い回しのひとつといえる。

(2)チェコ共和国のボヘミアの出身者、または、居住者

(3)Bohemian

(4)a native or inhabitant of Bohemia in the Czech Republic

さらに詳しく


言葉ボホロック
読みぼほろっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア西部、スマトラ島北西部の北スマトラ州(Pro-pinsi Sumatera Utara)にある地区。
州都メダン(Medan)から西方約60キロメートル、バリサン山脈(Barisan Mountains)の東麓。
オランウータンのリハビリ施設(the Bohorok Orangutan Re-habilitation Center)などがあり、観光地となっている。

さらに詳しく


言葉ボボリンク
読みぼぼりんく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)移住性のアメリカの鳴鳥

(2)migratory American songbird

さらに詳しく


言葉ボラバイト
読みぼらばいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボランティアとアルバイトの中間に位置する活動のこと。

さらに詳しく


言葉ボランテァ
読みぼらんてぁ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボランティア労働に従事する人

(2)a person who performs voluntary work

さらに詳しく


言葉ボリウッド
読みぼりうっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ムンバイ(インド)の映画産業のこと。

さらに詳しく


言葉ボリショイ
読みぼりしょい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きい、大きな。

さらに詳しく


言葉ボリュウム
読みぼりゅうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物体によって占められている立体空間の量

(2)いくつかの類似した出版物のセットの1つである出版物

(3)the amount of 3-dimensional space occupied by an object; "the gas expanded to twice its original volume"

(4)a publication that is one of a set of several similar publications; "the third volume was missing"; "he asked for the 1989 volume of the Annual Review"

さらに詳しく


言葉ボリューム
読みぼりゅーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通例指定された方向への)音の大きさ

(2)物体によって占められている立体空間の量

(3)いくつかの類似した出版物のセットの1つである出版物

(4)the magnitude of sound (usually in a specified direction); "the kids played their music at full volume"

さらに詳しく


言葉ボルショイ
読みぼるしょい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ロシア語で)大きい。

さらに詳しく


言葉ボルツマン
読みぼるつまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストリアの物理学者で、気体運動論に貢献した(1844年−1906年)

(2)Austrian physicist who contributed to the kinetic theory of gases (1844-1906)

さらに詳しく


言葉ボルテージ
読みぼるてーじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボルトで表される

(2)回路に電流を発生させる源から得られるエネルギー工率

(3)the rate at which energy is drawn from a source that produces a flow of electricity in a circuit; expressed in volts

さらに詳しく


言葉ボルフラム
読みぼるふらむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タングステン(tungsten)のドイツ語名。

さらに詳しく


言葉ボロディノ
読みぼろでぃの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国西部、モスクワ州(Moskovskaya Oblast)西部の村。

(2)ロシア共和国東部、クラスノヤルスク地方(Krasnoyarsky Krai)の町。 北緯55.91°、東経94.89°の地。〈人口〉 1979(昭和54)1万1,100人。 1989(平成元)1万8,400人。 2002(平成14)1万9,181人。

さらに詳しく


言葉ボロディン
読みぼろでぃん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの作曲家・化学者(1833~1887)。ペテルブルク生れ。
ペテルブルグ薬科外科アカデミーで薬学と化学を学ぶ。
1856(安政 3)ムソルグスキーの知遇を得る。
1858(安政 5)薬学博士号を取得。
1862(文久 2)バラーキレフ(Milii Alekseevich Balakirev)の知遇を得、ロシア国民楽派に参加。
1864(元治元)ペテルブルグ薬科外科アカデミーの教授となる。
本職の有機化学の研究を続けながら、ロシア民族音楽の創造に努力し、ロシア国民楽派の五人組の一人となる。
代表作は1862(文久 2)『ピアノ五重奏曲』・1867(慶応 3)『交響曲一番』・1876(明治 9)『交響曲二番』・『交響曲三番』・1881(明治14)『弦楽四重奏曲第2番』、歌劇『イーゴリ公([露]Knyazi Igori)』、1880(明治13)交響詩『中央アジアの草原にて([英]In the Steppes of Central Asia)』など。
「ボロジン」とも呼ぶ。

(2)ソ連の革命家(1884~1951)。本名はグルーゼンベルグ(Grusenberg)。 ラトビアのユダヤ人家庭に生れる。 共産党員として活躍し、1919(大正 8)から海外各地に赴(オモム)く。 トルコのケマル・アタチェルクの顧問となる。 1923(大正12)中国国民党・広東政府最高顧問として中国に赴き、国民革命を指導。 1927(昭和 2)武漢における国共分裂とともに中国から放逐。 1951(昭和26)粛清(シュクセイ)。 「ボロジン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ボローニア
読みぼろーにあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア北部、エミリア・ロマーナ州(Regione Emilia-Romagna)の州都。ボローニア県の県都。
アペニン山脈(the Apennines)の北麓、エミリア街道(the Aemilian Way)沿いに位置する都市。
「ボローニャ」とも呼ぶ。〈人口〉
1969(昭和44)48万9,593人。
1984(昭和59)44万5,000人。
1991(平成 3)40万4,378人。
2000(平成12)38万1,161人(推計)。

(2)(Bologna sausage)ソーセージの一種。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ボローニャ
読みぼろーにゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エミリアロマーニャの首都

(2)イタリア北部アペニン山脈東に位置する

(3)the capital of Emilia-Romagna

(4)the capital of Emilia-Romagna; located in northern Italy to the east of the Apennines

さらに詳しく


言葉ボンカレー
読みぼんかれー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1968. 2.12(昭43)大塚食品工業が発売した、市販では世界初のレトルトパウチ食品。
パッケージのキャラクターに和服姿の女優松山容子(1937~)を長年使用していたが、2005. 8.29(平成17)販売のボンカレークラシックで女優松坂慶子(1952~)を起用。

さらに詳しく


言葉ボンサンス
読みぼんさんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)良識・思慮分別。

さらに詳しく


言葉ボンジュク
読みぼんじゅく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(トルコ語で)ビーズ([英]beads)。

さらに詳しく


言葉ボンターム
読みぼんたーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の作家(1902年−1973年)

(2)United States writer (1902-1973)

さらに詳しく


言葉ボンデージ
読みぼんでーじ
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)「緊縛、隷属性、束縛、屈従」などを意味し、ファッションでは、鎖や黒のレザー、ゴムなどをデザインに取り入れたファッションのことをボンデージファッションという。1990年代に流行し、身体を締め付けるようなぴったりしたドレスや、手錠や鎖をモチーフにしたアクセサリーなどが代表的なアイテム。

(2)bondage

さらに詳しく


言葉ボンニュイ
読みぼんにゅい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)おやすみなさい。

さらに詳しく


言葉ボンネット
読みぼんねっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)顎の下で結ばれる帽子

(2)頭と顔を保護する頭に被るもの

(3)エンジンを覆う蝶番で止めた金属部分

(4)a hat tied under the chin

(5)protective covering consisting of a metal part that covers the engine; "there are powerful engines under the hoods of new cars"; "the mechanic removed the cowling in order to repair the plane's engine"

さらに詳しく


言葉ボンバード
読みぼんばーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中世の大砲。丸い石の砲弾を打つもの。らんき(仏朗機,仏狼機)(2)

さらに詳しく


言葉ボンベール
読みぼんべーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)爆撃機。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ぼんやりと
読みぼんやりと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)活気なしで

(2)光沢も輝きもない

(3)不鮮明な方法で

(4)in an obscure manner; "this work is obscurely written"

さらに詳しく


言葉ボーイング
読みぼーいんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(Boeing Company)アメリカ合衆国の航空機製造会社。
本社はエバレット。

(2)ボーイング社製の航空機。

さらに詳しく


言葉ボークラン
読みぼーくらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの化学者(1763~1829)。
1797(寛政 9)緑柱石からベリリウム(beryllium)を発見。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]