"鳴"がつく言葉

"鳴"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉鳴門金時
読みなるときんとき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サツマイモの一栽培品種。徳島県の特産。

さらに詳しく


言葉鶏鳴狗盗
読みけいめいくとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鶏の鳴きまねをして人を欺(アザム)いたり、犬のように物を盗むような卑(イヤ)しい者。

さらに詳しく


言葉鹿鳴の宴
読みろくめいのえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国唐代、科挙(カキョ)(官吏登用試験)に及第して州県から都に上る貢士のために開かれる酒宴。
この時、『詩経』の小雅「鹿鳴篇」の詩が歌われた。

(2)古代中国で、王が群臣賓客を迎える宴会。

(3)(転じて)賓客をもてなす酒宴。

さらに詳しく


言葉かき鳴らす
読みかきならす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)楽器を演奏する

(2)(楽器の)で音楽を演奏する

(3)play on an instrument

(4)play on an instrument; "The band played all night long"

(5)perform music on (a musical instrument); "He plays the flute"; "Can you play on this old recorder?"

さらに詳しく


言葉かみ鳴らす
読みかみならす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ともに砕く、の歯で

(2)grind together, of teeth

さらに詳しく


言葉九九鳴き浜
読みくくなきはま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県気仙沼市(ケセンヌマシ)、大島に面する唐桑半島西部の砂浜。

さらに詳しく


言葉夜鳴き饂飩
読みよなきうどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)夜遅くまで、道具を担(カツ)いだり、屋台(ヤタイ)を引いたりして、街上でソバやウドンを売り歩く饂飩屋。
「よなきそば(夜鳴蕎麦,夜鳴き蕎麦)」とも呼ぶ。

(2)また、その売っているソバやウドン。 「よなきそば(夜鳴蕎麦,夜鳴き蕎麦)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉打ち鳴らす
読みうちならす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)楽器の鍵盤や弦を操作することによって生み出す、また、比喩的に

(2)大きな音を立てる

(3)しばしば音楽の啓発目的で、(ベル)を鳴らす

(4)produce by manipulating keys or strings of musical instruments, also metaphorically

(5)make a loud noise; "clanging metal"

さらに詳しく


言葉掻き鳴らす
読みかきならす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)楽器を演奏する

(2)(楽器の)で音楽を演奏する

(3)play on an instrument; "The band played all night long"

(4)perform music on (a musical instrument)

さらに詳しく


言葉核磁気共鳴
読みかくじききょうめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)磁場の放射線に対する陽子の共振

(2)resonance of protons to radiation in a magnetic field

さらに詳しく


言葉鐘の鳴る丘
読みかねのなるおか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)NHK連続ラジオ放送劇。毎週土曜日、放送。
主題歌『とんがり帽子』が愛唱された。

さらに詳しく


言葉鳥の鳴き声
読みとりのなきごえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥が出す特徴的な音

(2)the characteristic sound produced by a bird; "a bird will not learn its song unless it hears it at an early age"

さらに詳しく


言葉鳴りひびく
読みなりひびく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)音を鳴らすか反響する

(2)広く知れ渡り、伝わっている

(3)大きく朗々と鳴り響く

(4)sound loudly and sonorously; "the bells rang"

さらに詳しく


言葉鳴りわたる
読みなりわたる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)音を鳴らすか反響する

(2)広く知れ渡り、伝わっている

(3)大きく朗々と鳴り響く

(4)ring or echo with sound; "the hall resounded with laughter"

(5)become widely known and passed on; "the rumor spread"; "the story went around in the office"

さらに詳しく


言葉鳴子御殿湯
読みなるこごてんゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県大崎市にあるJP東日本陸羽東線の駅名。

さらに詳しく


言葉鳴子温泉駅
読みなるこおんせんえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県大崎市(オオサキシ)にある、JR陸羽東線(リクウトウセン)の駅。
鳴子御殿湯(ゴテンユ)駅と中山平温泉(ナカヤマダイラオンセン)駅の間。

さらに詳しく


言葉鹿鳴館時代
読みろくめいかんじだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1880年代、明治二十年前後の欧化主義全盛の時代。
外国貴賓の接待と上流社会の社交を目的とする鹿鳴館が建設され、日夜盛んに洋風の舞踏会が催された。脱亞入歐)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉かさかさ鳴る
読みかさかさなる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)乾いたぱちぱちする音をだす

(2)make a dry crackling sound; "rustling silk"; "the dry leaves were rustling in the breeze"

さらに詳しく


言葉ちんちん鳴る
読みちんちんなる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)高い音をたてるか、発する

(2)make or emit a high sound; "tinkling bells"

さらに詳しく


言葉カアカア鳴く
読みかあかあなく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)泣き声をあげる、カラス、ミヤマガラスあるいはワタリガラスの特性

(2)utter a cry, characteristic of crows, rooks, or ravens

さらに詳しく


言葉チクタク鳴る
読みちくたくなる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)時計またはタイマーのような音を出す

(2)make a sound like a clock or a timer; "the clocks were ticking"; "the grandfather clock beat midnight"

さらに詳しく


言葉ニャーと鳴く
読みにゃーとなく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)カモメのような甲高い鳴き声を発する

(2)utter a high-pitched cry, as of seagulls

さらに詳しく


言葉夜鳴きうどん
読みよなきうどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)夜遅くまで、道具を担(カツ)いだり、屋台(ヤタイ)を引いたりして、街上でソバやウドンを売り歩く饂飩屋。
「よなきそば(夜鳴蕎麦,夜鳴き蕎麦)」とも呼ぶ。

(2)また、その売っているソバやウドン。 「よなきそば(夜鳴蕎麦,夜鳴き蕎麦)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉陽子磁気共鳴
読みようしじききょうめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)磁場の放射線に対する陽子の共振

(2)resonance of protons to radiation in a magnetic field

さらに詳しく


言葉鳴らなかった
読みならなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「鳴る」の過去否定形。

さらに詳しく


言葉鳴りはためく
読みなりはためく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)音を鳴らすか反響する

(2)ring or echo with sound; "the hall resounded with laughter"

さらに詳しく


言葉鳴り響くこと
読みなりひびくこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きく、深い音の特性を持っていること

(2)反響する特性

(3)the quality of being resonant

(4)having the character of a loud deep sound; the quality of being resonant

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉鳴子御殿湯駅
読みなるこごてんゆえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県大崎市(オオサキシ)にある、JR陸羽東線(リクウトウセン)の駅。
川渡温泉(カワタビオンセン)駅と鳴子温泉駅の間。

さらに詳しく


言葉鳴鐘山東勝寺
読みめいしょうざんとうしょうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宗吾霊堂(ソウゴレイドウ)。
桓武天皇の時代( 781<天応元>~ 806<延暦25>)に戦没者供養のため建立。

さらに詳しく


言葉鳴門教育大学
読みなるときょういくだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)徳島県鳴門市鳴門町に本部を置く国立大学。
学校教育学部のみの単科大学。

さらに詳しく


91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]