"懸"がつく言葉

"懸"がつく言葉の一覧を表示しています。
61件目から83件目を表示< 前の30件
言葉気懸かり
読みきがかり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心配と神経過敏の比較的永続する状態で、様々な精神障害で起こり、通常、強迫観念に取り付かれた行動またはパニックの発作を伴う

(2)強い不安感

(3)不幸の源

(4)不安を起こす物、あるいは人

(5)心配な気持ち

さらに詳しく


言葉瑠璃懸巣
読みるりかけす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズメ目(Passeriformes)カラス科(Corvidae)の鳥。
奄美大島と徳之島にのみ生息する天然記念物。

さらに詳しく


言葉篠懸の木
読みすずかけのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤマモガシ目(Proteales)スズカケノキ科(Platanus)スズカケノキ属(Platanus)の落葉高木。
単に「スズカケ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉語懸ける
読みかたりかける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)誰かに話す

(2)speak to someone

さらに詳しく


言葉足懸かり
読みあしがかり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)説明するために重要な何か

(2)問題を解く助けになる証拠

(3)something crucial for explaining; "the key to development is economic integration"

(4)evidence that helps to solve a problem

さらに詳しく


言葉鈴懸の木
読みすずかけのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ南東部から小アジアの大きな高木

(2)large tree of southeastern Europe to Asia Minor

さらに詳しく


言葉降り懸魚
読みくだりげぎょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)屋根の破風(ハフ)の左右にある、桁(ケタ)の木口(コグチ)を隠す懸魚。
「脇懸魚」,「桁隠し」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉倚り懸かる
読みいりかかる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)固定のために基礎を置く

(2)rest on for support; "you can lean on me if you get tired"

さらに詳しく


言葉引っ懸ける
読みひっかける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)馬鹿にするあるいは、をだます

(2)詐欺または偽りを通して誰かを打ち倒す

(3)取り付ける

(4)フックで固定する

さらに詳しく


言葉懸け子塗り
読みかけごぬり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)土蔵の観音扉や窓の縁の重なる部分に段を付けて漆喰(シックイ)塗りすること。また、その漆喰塗り。
閉(シ)めたとき外部の光や湿気、火災の際の火炎の侵入を防ぐためのもの。

さらに詳しく


言葉懸け隔てる
読みかけへだてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)障壁として、間で機能する

(2)間に立つ

(3)stand between

(4)act as a barrier between; stand between; "The mountain range divides the two countries"

さらに詳しく


言葉懸垂修飾語
読みけんすいしゅうしょくご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一見したところ意図していない単語を修飾する語または句で、文中の置かれる位置のために生じる:たとえば、『when young, circuses appeal to all of us』の『when young』

(2)a word or phrase apparently modifying an unintended word because of its placement in a sentence: e.g., `when young' in `when young, circuses appeal to all of us'

さらに詳しく


言葉打ち懸ける
読みうちかける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)弾丸を発射する

(2)fire a shot; "the gunman blasted away"

さらに詳しく


言葉振り懸かる
読みふりかかる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)なってゆく

(2)起こる

(3)happen to

(4)become of; happen to; "He promised that no harm would befall her"; "What has become of my children?"

さらに詳しく


言葉語り懸ける
読みかたりかける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)誰かに話す

(2)speak to someone

さらに詳しく


言葉降り懸かる
読みふりかかる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)起こる

(2)なってゆく

(3)happen to

(4)become of; happen to; "He promised that no harm would befall her"; "What has become of my children?"

さらに詳しく


言葉懸念すること
読みけねんすること
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)恐れの混じった予感または予期

(2)fearful expectation or anticipation

(3)fearful expectation or anticipation; "the student looked around the examination room with apprehension"

さらに詳しく


言葉懸濁コロイド
読みけんだくころいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コロイド粒子が溶媒中に分散・浮遊したゾル(sol)。また、その状態。
「サスペンソイド(suspensoid)」,「懸濁質」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉紅葉葉鈴懸の木
読みもみじばすずかけのき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)スズカケノキ科プラタナス属の植物。学名:Platanus x acerifolia (Aiton) Willd.

さらに詳しく


言葉アメリカ篠懸の木
読みあめりかすずかけのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北米からメキシコにかけての中東部の、非常に大きい、枝を張るプラタナス

(2)very large spreading plane tree of eastern and central North America to Mexico

さらに詳しく


言葉亜米利加篠懸の木
読みあめりかすずかけのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤマモガシ目(Proteales)スズカケノキ科(Platanus)スズカケノキ属(Platanus)の落葉高木。北アメリカ原産。
高さ約50メートル。
「ボタンノキ(ボタンの木)([英]buttonwood)」,「プラタナス」,「シカモア([英]sycamore)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉亜米利加鈴懸の木
読みあめりかすずかけのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤマモガシ目(Proteales)スズカケノキ科(Platanus)スズカケノキ属(Platanus)の落葉高木。北アメリカ原産。
高さ約50メートル。
「ボタンノキ(ボタンの木)([英]buttonwood)」,「プラタナス」,「シカモア([英]sycamore)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


61件目から83件目を表示< 前の30件
[戻る]