"意"がつく言葉
"意"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 一意 |
---|---|
読み | いちい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)まじめであるという特性
(2)the trait of being serious
(3)the trait of being serious; "a lack of solemnity is not necessarily a lack of seriousness"- Robert Rice
言葉 | 不意 |
---|---|
読み | ふい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
|
|
言葉 | 不意 |
---|---|
読み | ふい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 主意 |
---|---|
読み | しゅい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)あるスピーチまたは文学的作品の中心的意味または主題
(2)何らかの考えや経験の中から選り抜きで、最も不可欠でまた最も重要な部分
(3)the central meaning or theme of a speech or literary work
(4)the choicest or most essential or most vital part of some idea or experience
(5)the choicest or most essential or most vital part of some idea or experience; "the gist of the prosecutor's argument"; "the heart and soul of the Republican Party"; "the nub of the story"
言葉 | 介意 |
---|---|
読み | かいい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 介意 |
---|---|
読み | かいい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 任意 |
---|---|
読み | にんい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)個々の判断または選択またはしばしば衝動または気まぐれに基づいたあるいは、を前提とした
(2)個人の選択に任せられる
(3)可能であるが、必要でない
(4)妨げられない
(5)強制されないか、または強いられる
|
|
言葉 | 任意 |
---|---|
読み | にんい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)自分で行動し、決定する自由
(2)選択する自由、あるいはその能力
(3)freedom to act or judge on one's own
(4)the power of making free choices unconstrained by external agencies
言葉 | 任意 |
---|---|
読み | にんい |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)無作為に、ランダムに
(2)in a random manner
(3)in a random manner; "the houses were randomly scattered"; "bullets were fired into the crowd at random"
言葉 | 休意 |
---|---|
読み | やすみい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)停戦条約
(2)a treaty to cease hostilities
(3)a treaty to cease hostilities; "peace came on November 11th"
言葉 | 作意 |
---|---|
読み | さくい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)あなたが実行することを意図した決断
(2)コミュニケーションの意図された意味
(3)意図した行為
(4)意図している、または計画した行動を導く、予期された結果
(5)a volition that you intend to carry out
言葉 | 便意 |
---|---|
読み | べんい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 創意 |
---|---|
読み | そうい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 厚意 |
---|---|
読み | こうい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)他の人に対する優しく思いやりのある配慮
(2)親切心と思いやりのある傾向
(3)a disposition to kindness and compassion
(4)a disposition to kindness and compassion; "the victor's grace in treating the vanquished"
(5)kind and considerate regard for others
言葉 | 合意 |
---|---|
読み | ごうい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 同意 |
---|---|
読み | どうい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 同意 |
---|---|
読み | どうい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 含意 |
---|---|
読み | がんい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)pが真ならばqは偽でありえない
(2)はっきりと口には出さないが、推論できる意味
(3)コミュニケーションの意図された意味
(4)命題pと命題qについて、『pであるならばqである』場合の論理的な関係
(5)推論される(推論される、伴われる、あるいは意味される)何か
言葉 | 含意 |
---|---|
読み | がんい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 善意 |
---|---|
読み | ぜんい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|