"意"がつく読み方が6文字の言葉

"意"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉得意客
読みとくいきゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)商品やサービスにお金を払う人

(2)someone who pays for goods or services

さらに詳しく


言葉心用意
読みこころようい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定のさまでこうどうするための信条、感情、価値および気質を含む複雑な精神状態

(2)a complex mental state involving beliefs and feelings and values and dispositions to act in certain ways

(3)a complex mental state involving beliefs and feelings and values and dispositions to act in certain ways; "he had the attitude that work was fun"

さらに詳しく


言葉注意報
読みちゅういほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)危険を知らせるメッセージ

(2)a message informing of danger; "a warning that still more bombs could explode"

さらに詳しく


言葉ご意見箱
読みごいけんばこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)振動して楽器の音を強める薄い反響板

(2)resonator consisting of a thin board whose vibrations reinforce the sound of the instrument

(3)(music) resonator consisting of a thin board whose vibrations reinforce the sound of the instrument

さらに詳しく


言葉下意識の
読みしたいしきの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)意識のレベルのすぐ下で

(2)just below the level of consciousness

さらに詳しく


言葉不注意さ
読みふちゅういさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)注意や当然と思われる関心が欠如していること

(2)lack of attention and due care

さらに詳しく


言葉不注意な
読みふちゅういな
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)それ相当の懸念を欠くこと、あるいは欠如を示すさま

(2)lacking or showing a lack of due concern; "spoke with blithe ignorance of the true situation"

さらに詳しく


言葉不注意に
読みふちゅういに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)配慮または気遣いなしで

(2)without care or concern; "carelessly raised the children's hopes without thinking of their possible disappointment"

さらに詳しく


言葉不随意筋
読みふずいいきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)意識的な制御なしに収縮する、胃、腸、膀胱、血管などの(心臓を除く)内臓器官の壁に見られる筋肉

(2)a muscle that contracts without conscious control and found in walls of internal organs such as stomach and intestine and bladder and blood vessels (excluding the heart)

さらに詳しく


言葉多数意見
読みたすういけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)裁判所の多数が賛成する意見(一般に単に「意見」として知られている)

(2)the opinion joined by a majority of the court (generally known simply as `the opinion')

さらに詳しく


言葉大得意で
読みだいとくいで
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)有頂天な態度で

(2)in an exultant manner; "it was exultingly easy"

さらに詳しく


言葉好意的に
読みこういてきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)賛成を示すこと

(2)是認して

(3)好意的に

(4)with approval

(5)showing approval

さらに詳しく


言葉如意ヶ岳
読みにょいがたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市左京区(サキョウク)の南東にある山。標高474メートル。
東山三十六峰中の北部に位置する主峰。西麓は大文字山(ダイモンジヤマ)(465.4メートル)に連なり、文学作品ではしばしば大文字山と混同される。東側は滋賀県の長等山(ナガラヤマ)を経て大津へ通じる。

さらに詳しく


言葉如意ヶ嶽
読みにょいがたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市左京区(サキョウク)の南東にある山。標高474メートル。
東山三十六峰中の北部に位置する主峰。西麓は大文字山(ダイモンジヤマ)(465.4メートル)に連なり、文学作品ではしばしば大文字山と混同される。東側は滋賀県の長等山(ナガラヤマ)を経て大津へ通じる。

さらに詳しく


言葉意味内容
読みいみないよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)意図する考え

(2)意図されたまたは表現されたメッセージ

(3)the message that is intended or expressed or signified; "what is the meaning of this sentence"; "the significance of a red traffic light"; "the signification of Chinese characters"; "the import of his announcement was ambiguous"

(4)the idea that is intended; "What is the meaning of this proverb?"

さらに詳しく


言葉意味役割
読みいみやくわり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)節において構成素が本動詞と持つ基礎的な関係

(2)the underlying relation that a constituent has with the main verb in a clause

(3)(linguistics) the underlying relation that a constituent has with the main verb in a clause

さらに詳しく


言葉意味関係
読みいみかんけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)語義間の関係

(2)a relation between meanings

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉意地汚さ
読みいじきたなさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飽くことを知らない金銭欲(七つの大罪の1つとして体現される)

(2)非難されるべき欲深さ

(3)必要以上に、受けるに値する以上に(特に物質的な富を)得たり、所有したいという過度の願望

(4)reprehensible acquisitiveness; insatiable desire for wealth (personified as one of the deadly sins)

さらに詳しく


言葉意地汚し
読みいじきたなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飽くことを知らない金銭欲(七つの大罪の1つとして体現される)

(2)非難されるべき欲深さ

(3)reprehensible acquisitiveness; insatiable desire for wealth (personified as one of the deadly sins)

さらに詳しく


言葉意志決定
読みいしけってい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)決断に至るまでの認知過程

(2)the cognitive process of reaching a decision; "a good executive must be good at decision making"

さらに詳しく


言葉意思表示
読みいしひょうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)意図を示すものとしてなされるもの

(2)something done as an indication of intention

(3)something done as an indication of intention; "a political gesture"; "a gesture of defiance"

さらに詳しく


言葉意気投合
読みいきとうごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)意見を支持する、意見に忠実である、または意見に同意する傾向

(2)人々の間の親近感または調和の関係

(3)一方に影響を及ぼせば、相応じてもう一方にも影響が及ぶ

(4)an inclination to support or be loyal to or to agree with an opinion; "his sympathies were always with the underdog"; "I knew I could count on his understanding"

さらに詳しく


言葉意気揚々
読みいきようよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)喜びと自信に満ちた気持ち

(2)a feeling of joy and pride

さらに詳しく


言葉意気軒昂
読みいきけんこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)意気込みが盛んで、張り切っているようす。

さらに詳しく


言葉意見封事
読みいけんふうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良・平安時代、国家に事ある時、天皇が律令官僚に命じて、政治に関する意見を求めたのに対して、密封して提出した意見書。
平安初期、 914(延喜14. 4.)三善清行(ミヨシ・ヨシユキ)の『意見封事十二箇条』や 957(天徳元.12.)菅原文時(フミトキ)の『意見封事三箇条(菅原文時意見封事)』が有名。すがわらときふみいけんふうじ(菅原文時意見封事)

さらに詳しく


言葉意識不明
読みいしきふめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)深くてしばしば長い無意識の状態

(2)普通、病気や怪我による

(3)usually the result of disease or injury

(4)a state of deep and often prolonged unconsciousness; usually the result of disease or injury

さらに詳しく


言葉意識的に
読みいしきてきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)自覚して

(2)with awareness

(3)with awareness; "she consciously played with the idea of inviting them"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉意趣返し
読みいしゅがえし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)被害や犯罪の報いとして取る行動

(2)action taken in return for an injury or offense

さらに詳しく


言葉意趣遺恨
読みいしゅいこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他者が苦しむのを見る必要性を感じること

(2)報復を正当化するほど強い憤り

(3)a resentment strong enough to justify retaliation; "holding a grudge"; "settling a score"

(4)feeling a need to see others suffer

さらに詳しく


言葉意馬心猿
読みいばしんえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)煩悩(ボンノウ)・欲情・妄念(モウネン)で心の乱れが抑(オサ)えがたい事を、馬が走り回り、野猿が騒ぎ立てるのを制しがたいのにたとえた言葉。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]